検索結果一覧

検索結果:7098件中 3651 -3700 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
3651 法隆寺一切経 『貞元新定釈教目録』巻十九・巻二十七, 宮崎健司, 書香, , 19, 2002, シ00768, 中古文学, 一般, ,
3652 染殿后治病譚の変容―平安前期における治病儀法を中心に, 酒向伸行, 説話・伝承学, , 11, 2003, セ00265, 中古文学, 一般, ,
3653 法親王制成立過程試論―仁和寺御室覚行法親王をめぐって, 横山和弘, 仁和寺研究, , 3, 2002, ニ00800, 中古文学, 一般, ,
3654 夢の諸相―平安時代を中心として, 上野勝之, 日本文化環境論講座紀要, , 3, 2001, ニ00375, 中古文学, 一般, ,
3655 皇女総覧(十八)―親子内親王、平子内親王、久子内親王(仁明天皇皇女), 皇女研究会, 瞿麦, , 16, 2003, ク00046, 中古文学, 一般, ,
3656 不老長寿の意義と物語の世界―竹取の翁と夏山繁樹, 福田景道, 福祉文化, , 1, 2001, フ00172, 中古文学, 一般, ,
3657 小右記訓読稿第五編(三), 松原輝美 大原一輝 松原一義 池下美代子 井川昌文 北原峰樹 大森芳江 蓮井宣昭, 高松短期大学研究紀要, , 35, 2001, タ00084, 中古文学, 一般, ,
3658 小右記訓読稿第六編(一), 松原輝美 大原一輝 松原一義 池下美代子 井川昌文 北原峰樹 大森芳江 蓮井宣昭, 高松短期大学研究紀要, , 36, 2001, タ00084, 中古文学, 一般, ,
3659 特集・古代の環境―文字・ことば・景観 平等院にみる古代の風景, 仲隆裕, 国文学, 48-14, 705, 2003, コ00940, 中古文学, 一般, ,
3660 平安文学の内と外―紫式部の漢文的教養の位置付けを中心に, 伊藤守幸, 弘前大学人文社会論叢(人文科学), , 9, 2003, シ01178, 中古文学, 一般, ,
3661 任大臣儀について―古代日本における任官儀礼の一考察, 佐々木恵介, 聖心女子大学論叢, , 100, 2003, セ00090, 中古文学, 一般, ,
3662 平安時代史研究と日記の復原, 木本好信, 甲子園短期大学紀要, , 21, 2003, コ00083, 中古文学, 一般, ,
3663 法隆寺一切経と『貞元新定釈教目録』, 宮崎健司, 日本仏教の形成と展開, , , 2002, 未所蔵, 中古文学, 一般, ,
3664 最澄と一切経, 牧伸行, 日本仏教の形成と展開, , , 2002, 未所蔵, 中古文学, 一般, ,
3665 院政期の松尾社における一切経供養をめぐって, 中尾尭, 日本仏教の形成と展開, , , 2002, 未所蔵, 中古文学, 一般, ,
3666 「厭離穢土」考―摂関期浄土教をめぐる諸問題, 笹田教彰, 日本仏教の形成と展開, , , 2002, 未所蔵, 中古文学, 一般, ,
3667 『扶桑略記』と末法, 佐々木令信, 日本仏教の形成と展開, , , 2002, 未所蔵, 中古文学, 一般, ,
3668 平安時代における八斎戒の受容, 蓑輪顕量, 東アジア仏教(木村清孝還暦), , , 2002, 未所蔵, 中古文学, 一般, ,
3669 永長大田楽における貴族と民衆, 兪貞順, 現代社会文化研究, , 27, 2003, ケ00302, 中古文学, 一般, ,
3670 天文変異現象と陰陽道, 小坂真二, 東洋研究, , 147, 2003, ト00590, 中古文学, 一般, ,
3671 「源雅国書状」の検討―保元元年の新制、荘園整理令の一史料として, 坂田充, 学習院大学人文科学論集, , 12, 2003, カ00227, 中古文学, 一般, ,
3672 郁芳門院の奉幣―『中右記』嘉保元年四月九日条, 槙野広造, 朱, , 46, 2003, ア00267, 中古文学, 一般, ,
3673 平安京の周縁―稲荷と都市住人, 京楽真帆子, 朱, , 46, 2003, ア00267, 中古文学, 一般, ,
3674 随身秦吉正について, 中村修也, 朱, , 46, 2003, ア00267, 中古文学, 一般, ,
3675 空海と稲荷信仰, 鎌田東二, 朱, , 46, 2003, ア00267, 中古文学, 一般, ,
3676 日本の書における「名筆」の概念―「高野切」、「蘭亭序」をめぐって, 笠嶋忠幸, 財団法人松ヶ岡文庫研究年報, , 17, 2003, サ00025, 中古文学, 一般, ,
3677 尊経閣文庫所蔵『為房卿記』逸文について, 菊池紳一, 季刊ぐんしょ, 16-1, 59, 2003, キ00009, 中古文学, 一般, ,
3678 平安仏教と末法思想, 速水侑, 日本宗教文化史研究, 7-1, 13, 2003, ニ00269, 中古文学, 一般, ,
3679 東大寺恵珍とその周辺, 追塩千尋, 比較文化論叢, , 11, 2003, ヒ00058, 中古文学, 一般, ,
3680 九世紀の天皇と国母―女帝から国母へ, 服藤早苗, 物語研究, , 3, 2003, モ00016, 中古文学, 一般, ,
3681 「朝服」と「束帯」―用例からみた平安初期公家服制, 佐多芳彦, 風俗史学, 24, 154, 2003, フ00011, 中古文学, 一般, ,
3682 重陽の変遷―主に平安時代を中心として, 浜田文, 風俗史学, 24, 154, 2003, フ00011, 中古文学, 一般, ,
3683 『雅亮装束抄』の周辺―かさね・打出, 笹岡洋一, 風俗史学, 25, 155, 2003, フ00011, 中古文学, 一般, ,
3684 名家の形成と公事情報の交換, 鈴木理恵, 日本歴史, , 658, 2003, Z00T:に:032:001, 中古文学, 一般, ,
3685 平安時代の画所について―その基礎的研究, 芳之内圭, 日本歴史, , 659, 2003, Z00T:に:032:001, 中古文学, 一般, ,
3686 行列空間における見物, 野田有紀子, 日本歴史, , 660, 2003, Z00T:に:032:001, 中古文学, 一般, ,
3687 比丘尼法薬の埋納遺物, 真鍋俊照, 日本歴史, , 660, 2003, Z00T:に:032:001, 中古文学, 一般, ,
3688 二十巻本『日本後紀』の成立と内容, 大平和典, 日本歴史, , 661, 2003, Z00T:に:032:001, 中古文学, 一般, ,
3689 平氏の一門編制と惣官体制, 田中大喜, 日本歴史, , 661, 2003, Z00T:に:032:001, 中古文学, 一般, ,
3690 尾張国解文の調庸と交易, 宮原武夫, 日本歴史, , 663, 2003, Z00T:に:032:001, 中古文学, 一般, ,
3691 平安時代中期の官人陰陽師―安倍晴明の同業者たち, 繁田信一, 歴史民俗資料学研究, , 8, 2003, レ00038, 中古文学, 一般, ,
3692 丹後先徳寛印と迎講, 高橋秀栄, 駒沢大学仏教学部論集, , 34, 2003, コ01475, 中古文学, 一般, ,
3693 中宮〓子の崩御をめぐる風説の背景, 並木和子, 日本歴史, , 664, 2003, Z00T:に:032:001, 中古文学, 一般, ,
3694 階業制度に関する基礎的考察―立義を中心に, 前田慶一, 日本歴史, , 666, 2003, Z00T:に:032:001, 中古文学, 一般, ,
3695 禅瑜の浄土教思想, 梯信暁, 東洋の思想と宗教, , 20, 2003, ト00647, 中古文学, 一般, ,
3696 『御堂関白記』(199)―長和五年四月二十五日~五月一日条, 野口孝子, 古代文化, 55-1, 528, 2003, コ01280, 中古文学, 一般, ,
3697 阿多忠景について, 江平望, 古代文化, 55-3, 530, 2003, コ01280, 中古文学, 一般, ,
3698 『御堂関白記』(200)―長和五年五月五日~十三日条, 関口力, 古代文化, 55-4, 531, 2003, コ01280, 中古文学, 一般, ,
3699 『御堂関白記』(201)―長和五年五月十六日~十七日条, 川村佐和, 古代文化, 55-6, 533, 2003, コ01280, 中古文学, 一般, ,
3700 平安宮内の道―馳道・置路・壇葛, 野口孝子, 古代文化, 55-7, 534, 2003, コ01280, 中古文学, 一般, ,