検索結果一覧
検索結果:66188件中
38101
-38150
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
38101 | 光る・見る・うつくし―竹取物語私論序章, 柳沢朗, ことばが拓く古代文学史, , , 1999, イ0:684, 中古文学, 物語, , |
38102 | 『古今集』の擬人法, 鈴木宏子, ことばが拓く古代文学史, , , 1999, イ0:684, 中古文学, 和歌, , |
38103 | 語源譚の物語と歌―掛詞の声と文字, 高橋亨, 声と文字, , , 1999, キ0:76, 中古文学, 一般, , |
38104 | 喪失のうた―歌物語の消長, 奥村英司, ことばが拓く古代文学史, , , 1999, イ0:684, 中古文学, 物語, , |
38105 | 『平中物語』における「うたふ」「よむ」「いふ」の三態について, 大杉光生, 皇学館大学紀要, , 38, 1999, コ00030, 中古文学, 物語, , |
38106 | 六朝詩文と『古今和歌集』とのかかわり, 清常民, 漢文教室, , 185, 1999, カ00685, 中古文学, 和歌, , |
38107 | 「歌語り」の時代―語りのなかの歌の獲得に向けて, 今井久代, ことばが拓く古代文学史, , , 1999, イ0:684, 中古文学, 物語, , |
38108 | 物語の力学―人が人を動かす力、および文学の影響力の研究, 島内景二, ことばが拓く古代文学史, , , 1999, イ0:684, 中古文学, 物語, , |
38109 | 『うつほ物語』の世界―その作家精神をめぐって, 大井田晴彦, ことばが拓く古代文学史, , , 1999, イ0:684, 中古文学, 物語, , |
38110 | 『蜻蛉日記』試論―『源氏物語』との類似点と相違点, 池田節子, ことばが拓く古代文学史, , , 1999, イ0:684, 中古文学, 日記・随筆, , |
38111 | 枕草子の「食」―和歌を相対化する下蕨, 藤本宗利, ことばが拓く古代文学史, , , 1999, イ0:684, 中古文学, 日記・随筆, , |
38112 | 里内裏と行幸―一条天皇と藤原道長の距離, 池田尚隆, ことばが拓く古代文学史, , , 1999, イ0:684, 中古文学, 一般, , |
38113 | 『源氏物語』と絵画―最近の研究動向から, 河添房江, ことばが拓く古代文学史, , , 1999, イ0:684, 中古文学, 物語, , |
38114 | 『源氏物語』の成立についての断章―『伊勢物語』との相関から, 高木和子, ことばが拓く古代文学史, , , 1999, イ0:684, 中古文学, 物語, , |
38115 | 『源氏物語』の引歌―『うつほ物語』の歌との関係から, 室城秀之, ことばが拓く古代文学史, , , 1999, イ0:684, 中古文学, 物語, , |
38116 | 『源氏物語』と催馬楽, 利沢麻美, ことばが拓く古代文学史, , , 1999, イ0:684, 中古文学, 物語, , |
38117 | 高麗人の予言と作意―観相説話との関わりから, 金鍾徳, ことばが拓く古代文学史, , , 1999, イ0:684, 中古文学, 物語, , |
38118 | 『源氏物語』の第二の序, 木谷真理子, ことばが拓く古代文学史, , , 1999, イ0:684, 中古文学, 物語, , |
38119 | 紅葉賀巻の光源氏と冷泉帝―準拠としての童舞と産養から, 小嶋菜温子, ことばが拓く古代文学史, , , 1999, イ0:684, 中古文学, 物語, , |
38120 | 光源氏の皇統形成―前坊の娘・秋好入内の意味, 吉野瑞恵, ことばが拓く古代文学史, , , 1999, イ0:684, 中古文学, 物語, , |
38121 | 須磨絵と旅する男―絵合の理路, 小林正明, ことばが拓く古代文学史, , , 1999, イ0:684, 中古文学, 物語, , |
38122 | 別れと和歌―玉鬘物語の結末をめぐって, 白石佳和, ことばが拓く古代文学史, , , 1999, イ0:684, 中古文学, 物語, , |
38123 | 「物越し」の男女―光源氏と朧月夜の再会の場を考える, 李愛淑, ことばが拓く古代文学史, , , 1999, イ0:684, 中古文学, 物語, , |
38124 | 『源氏物語』の「大臣」―八の宮物語の系譜, 柳町時敏, ことばが拓く古代文学史, , , 1999, イ0:684, 中古文学, 物語, , |
38125 | 「心清し」について―『夜の寝覚』帝闖入事件を中心に, 松岡智之, ことばが拓く古代文学史, , , 1999, イ0:684, 中古文学, 物語, , |
38126 | 古代都市のまぼろし―『今昔物語集』の内裏とみやこ, 土方洋一, ことばが拓く古代文学史, , , 1999, イ0:684, 中古文学, 説話, , |
38127 | 源義弁引抄 巻一, 鈴木元, 批評集成・源氏物語, , 1, 1999, シ4:852:1, 中古文学, 物語, , |
38128 | 光源氏物語大意, 西田正宏, 批評集成・源氏物語, , 1, 1999, シ4:852:1, 中古文学, 物語, , |
38129 | 源氏鬢鏡, 倉島利仁, 批評集成・源氏物語, , 1, 1999, シ4:852:1, 中古文学, 物語, , |
38130 | 女郎花物語 抄, 大久保順子, 批評集成・源氏物語, , 1, 1999, シ4:852:1, 中古文学, 物語, , |
38131 | 伏屋塵, 安原真琴, 批評集成・源氏物語, , 1, 1999, シ4:852:1, 中古文学, 物語, , |
38132 | 本朝通鑑 抄, 福井智子, 批評集成・源氏物語, , 1, 1999, シ4:852:1, 中古文学, 物語, , |
38133 | 湖月抄 発端, 三浦幸子, 批評集成・源氏物語, , 1, 1999, シ4:852:1, 中古文学, 物語, , |
38134 | 源氏外伝 序, 安原真琴, 批評集成・源氏物語, , 1, 1999, シ4:852:1, 中古文学, 物語, , |
38135 | 続無名抄 抄, 伴野英一, 批評集成・源氏物語, , 1, 1999, シ4:852:1, 中古文学, 物語, , |
38136 | 絵入本朝美人鑑 抄, 伴野英一, 批評集成・源氏物語, , 1, 1999, シ4:852:1, 中古文学, 物語, , |
38137 | “I Am I”―Genji and Murasaki, Royall Tyler, Monumenta Nipponica, 54−4, , 1999, M00030, 中古文学, 物語, , |
38138 | From Conqueror of Evil to Devil King―Ryogen and Notions of 【Ma】 in Medieval Japanese Buddhism, Haruko Wakabayashi, Monumenta Nipponica, 54−4, , 1999, M00030, 中古文学, 一般, , |
38139 | By Bernard Frank.【Kata−imi et Kata−tagae:Etude sur les interdits de direction a epoque Heian】., Charlotte von Verschuer, Monumenta Nipponica, 54−4, , 1999, M00030, 中古文学, 書評・紹介, , |
38140 | 源註拾遺 大意, 家永香織, 批評集成・源氏物語, , 1, 1999, シ4:852:1, 中古文学, 物語, , |
38141 | 紫家七論 附系図, 湯浅佳子, 批評集成・源氏物語, , 1, 1999, シ4:852:1, 中古文学, 物語, , |
38142 | 一簣抄 総論, 小林強, 批評集成・源氏物語, , 1, 1999, シ4:852:1, 中古文学, 物語, , |
38143 | 源氏物語新釈 惣考, 吉野・朋美, 批評集成・源氏物語, , 1, 1999, シ4:852:1, 中古文学, 物語, , |
38144 | 紫文要領, 鈴木健一, 批評集成・源氏物語, , 1, 1999, シ4:852:1, 中古文学, 物語, , |
38145 | 源氏物語年紀考, 鈴木香織, 批評集成・源氏物語, , 1, 1999, シ4:852:1, 中古文学, 物語, , |
38146 | 孔雀楼筆記 抄, 福井智子, 批評集成・源氏物語, , 1, 1999, シ4:852:1, 中古文学, 物語, , |
38147 | 『源氏物語』の基盤, 八嶌正治, 日本歴史, , 608, 1999, Z00T:に:032:001, 中古文学, 物語, , |
38148 | ぬば玉の記, 堀野理香, 批評集成・源氏物語, , 1, 1999, シ4:852:1, 中古文学, 物語, , |
38149 | 源氏物語ひとりごち, 合瀬純華, 批評集成・源氏物語, , 2, 1999, シ4:852:2, 中古文学, 物語, , |
38150 | 紫文紅筆, 長南有子, 批評集成・源氏物語, , 2, 1999, シ4:852:2, 中古文学, 物語, , |