検索結果一覧

検索結果:66188件中 42901 -42950 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
42901 寺社・聖地・霊場, 渡辺匡一, 『今昔物語集を学ぶ人のために』, , , 2003, シ4:1010, 中古文学, 説話, ,
42902 辺境・異郷・在地, 小川豊生, 『今昔物語集を学ぶ人のために』, , , 2003, シ4:1010, 中古文学, 説話, ,
42903 地獄・冥界, 仲井克己, 『今昔物語集を学ぶ人のために』, , , 2003, シ4:1010, 中古文学, 説話, ,
42904 因果・現報・宿報, 渡辺麻里子, 『今昔物語集を学ぶ人のために』, , , 2003, シ4:1010, 中古文学, 説話, ,
42905 法華経, 川鶴進一, 『今昔物語集を学ぶ人のために』, , , 2003, シ4:1010, 中古文学, 説話, ,
42906 往生・蘇生・転生, 吉原浩人, 『今昔物語集を学ぶ人のために』, , , 2003, シ4:1010, 中古文学, 説話, ,
42907 死・殺害・悪行, 鈴木彰, 『今昔物語集を学ぶ人のために』, , , 2003, シ4:1010, 中古文学, 説話, ,
42908 性・愛, 小野裕子, 『今昔物語集を学ぶ人のために』, , , 2003, シ4:1010, 中古文学, 説話, ,
42909 笑い・滑稽, 山口真琴, 『今昔物語集を学ぶ人のために』, , , 2003, シ4:1010, 中古文学, 説話, ,
42910 飲食, 会田実, 『今昔物語集を学ぶ人のために』, , , 2003, シ4:1010, 中古文学, 説話, ,
42911 出家・修行, 出口久徳, 『今昔物語集を学ぶ人のために』, , , 2003, シ4:1010, 中古文学, 説話, ,
42912 孝養・報恩, 山本五月, 『今昔物語集を学ぶ人のために』, , , 2003, シ4:1010, 中古文学, 説話, ,
42913 芸能・学芸, 原克昭, 『今昔物語集を学ぶ人のために』, , , 2003, シ4:1010, 中古文学, 説話, ,
42914 , 鈴木彰, 『今昔物語集を学ぶ人のために』, , , 2003, シ4:1010, 中古文学, 説話, ,
42915 成立と編者, 竹村信治, 『今昔物語集を学ぶ人のために』, , , 2003, シ4:1010, 中古文学, 説話, ,
42916 鈴鹿本, 千本英史, 『今昔物語集を学ぶ人のために』, , , 2003, シ4:1010, 中古文学, 説話, ,
42917 諸本・版本, 渡辺麻里子, 『今昔物語集を学ぶ人のために』, , , 2003, シ4:1010, 中古文学, 説話, ,
42918 近世, 渡辺麻里子, 『今昔物語集を学ぶ人のために』, , , 2003, シ4:1010, 中古文学, 説話, ,
42919 明治・大正期(一九二〇年代まで), 渡辺匡一, 『今昔物語集を学ぶ人のために』, , , 2003, シ4:1010, 中古文学, 説話, ,
42920 昭和期(一九四〇年代まで), 原克昭, 『今昔物語集を学ぶ人のために』, , , 2003, シ4:1010, 中古文学, 説話, ,
42921 戦後期(一九五〇年代以降), 仲井克己, 『今昔物語集を学ぶ人のために』, , , 2003, シ4:1010, 中古文学, 説話, ,
42922 今は昔, 小川豊生, 『今昔物語集を学ぶ人のために』, , , 2003, シ4:1010, 中古文学, 説話, ,
42923 仏法・王法・世俗, 千本英史, 『今昔物語集を学ぶ人のために』, , , 2003, シ4:1010, 中古文学, 説話, ,
42924 二話一類, 前田雅之, 『今昔物語集を学ぶ人のために』, , , 2003, シ4:1010, 中古文学, 説話, ,
42925 片仮名宣命書き, 山口真琴, 『今昔物語集を学ぶ人のために』, , , 2003, シ4:1010, 中古文学, 説話, ,
42926 表題, 中島美弥子, 『今昔物語集を学ぶ人のために』, , , 2003, シ4:1010, 中古文学, 説話, ,
42927 欠字, 小峯和明, 『今昔物語集を学ぶ人のために』, , , 2003, シ4:1010, 中古文学, 説話, ,
42928 慣用表現・常套表現, 深沢徹, 『今昔物語集を学ぶ人のために』, , , 2003, シ4:1010, 中古文学, 説話, ,
42929 話末評, 竹村信治, 『今昔物語集を学ぶ人のために』, , , 2003, シ4:1010, 中古文学, 説話, ,
42930 『蜻蛉日記』の歌の鑑賞(29), 星谷亜紀, あるご, 21-1, 238, 2003, ア00440, 中古文学, 日記・随筆, ,
42931 『蜻蛉日記』の歌の鑑賞(30), 星谷亜紀, あるご, 21-2, 239, 2003, ア00440, 中古文学, 日記・随筆, ,
42932 「見む人さへかたほならず」注疏考, 茅場康雄, 学苑, , 749, 2003, カ00160, 中古文学, 物語, ,
42933 『狭衣物語』の古筆切について―本文表現史の視界, 久下裕利, 学苑, , 749, 2003, カ00160, 中古文学, 物語, ,
42934 『蜻蛉日記』の歌の鑑賞(31), 星谷亜紀, あるご, 21-3, 240, 2003, ア00440, 中古文学, 日記・随筆, ,
42935 『蜻蛉日記』の歌の鑑賞(32), 星谷亜紀, あるご, 21-4, 241, 2003, ア00440, 中古文学, 日記・随筆, ,
42936 『蜻蛉日記』の歌の鑑賞(33), 星谷亜紀, あるご, 21-5, 242, 2003, ア00440, 中古文学, 日記・随筆, ,
42937 『蜻蛉日記』の歌の鑑賞(34), 星谷亜紀, あるご, 21-6, 243, 2003, ア00440, 中古文学, 日記・随筆, ,
42938 『蜻蛉日記』の歌の鑑賞(35), 星谷亜紀, あるご, 21-7, 244, 2003, ア00440, 中古文学, 日記・随筆, ,
42939 『蜻蛉日記』の歌の鑑賞(36), 星谷亜紀, あるご, 21-8, 245, 2003, ア00440, 中古文学, 日記・随筆, ,
42940 『蜻蛉日記』の歌の鑑賞(37), 星谷亜紀, あるご, 21-9, 246, 2003, ア00440, 中古文学, 日記・随筆, ,
42941 藤岡忠美著『平安朝和歌 読解と試論』, 大倉比呂志, 学苑, , 757, 2003, カ00160, 中古文学, 書評・紹介, ,
42942 『蜻蛉日記』の歌の鑑賞(38), 星谷亜紀, あるご, 21-10, 247, 2003, ア00440, 中古文学, 日記・随筆, ,
42943 『蜻蛉日記』の歌の鑑賞(39), 星谷亜紀, あるご, 21-11, 248, 2003, ア00440, 中古文学, 日記・随筆, ,
42944 『蜻蛉日記』の歌の鑑賞(40), 星谷亜紀, あるご, 21-12, 249, 2003, ア00440, 中古文学, 日記・随筆, ,
42945 梅花の表現―八代集を中心に, 中川正美, 梅花女子大学文学部紀要(国語国文学篇), , 37, 2003, ハ00021, 中古文学, 和歌, ,
42946 高山寺蔵平安時代古訓点資料書目稿 第六篇(十三)―院政時代[十二世紀]写本の無年紀本, 築島裕, 『高山寺典籍文書綜合調査団研究報告論集』(平成14年度), , , 2003, エ3:221:19, 中古文学, 国語, ,
42947 高山寺経蔵勧修寺法務寛信関係文献目録稿(二), 山本真吾, 『高山寺典籍文書綜合調査団研究報告論集』(平成14年度), , , 2003, エ3:221:19, 中古文学, 一般, ,
42948 平安時代の経における注釈活動と訓読, 松本光隆, 『高山寺典籍文書綜合調査団研究報告論集』(平成14年度), , , 2003, エ3:221:19, 中古文学, 国語, ,
42949 高山寺蔵本起信論序翻刻及び釈文, 築島裕, 『高山寺典籍文書綜合調査団研究報告論集』(平成14年度), , , 2003, エ3:221:19, 中古文学, 国語, ,
42950 産養と王権―誕生儀礼と皇位継承, 服藤早苗, 埼玉学園大学紀要(人間学部篇), , 3, 2003, サ00029, 中古文学, 一般, ,