検索結果一覧
検索結果:7257件中
4251
-4300
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
4251 | 和泉式部日記―<語り手>像の顕現, 磯村清隆, 物語の方法, , , 1992, イ4:80, 中古文学, 日記・随筆, , |
4252 | 孤絶の構造―脇役から見た『和泉式部日記』, 秋沢亙, 野州国文学, 49, , 1992, ヤ00010, 中古文学, 日記・随筆, , |
4253 | 『和泉式部日記』における帥宮像, 川村裕子, 立教大学日本文学, , 68, 1992, リ00030, 中古文学, 日記・随筆, , |
4254 | <小舎人童>の出現―『和泉式部日記』を中心に, 大谷裕昭, 日本文学誌要, 45, , 1992, ニ00430, 中古文学, 日記・随筆, , |
4255 | 『和泉式部日記』における贈答歌―第五句の止め方について, 金玄淑, 新樹, 7, , 1992, シ00955, 中古文学, 日記・随筆, , |
4256 | 「慰む」を通してみた『和泉式部日記』, 金玄淑, 国文学研究(梅光女学院), 28, , 1992, ニ00420, 中古文学, 日記・随筆, , |
4257 | 和泉式部日記注稿 2, 中嶋尚, 千葉大学教育学部研究紀要, 40, , 1992, チ00042, 中古文学, 日記・随筆, , |
4258 | 紫式部日記論―紫式部の表現空間, 野村精一, 平安時代の作家と作品, , , 1992, シ0:70, 中古文学, 日記・随筆, , |
4259 | 紫式部の女房批評, 木村正中, 京と宇治の物語・物語作家の世界(源氏物語講座), 4, , 1992, シ4:634:4, 中古文学, 日記・随筆, , |
4260 | 『紫式部日記』の「宮の内侍」, 田中恭子, 平安文学論集, , , 1992, シ0:76, 中古文学, 日記・随筆, , |
4261 | 『紫式部日記』の女官名称―「蔵人の弁のめのと」の意味, 新田孝子, 文芸研究/日本文芸研究会, 131, , 1992, フ00450, 中古文学, 日記・随筆, , |
4262 | 『紫式部日記』の女官名称(下)―乳母の系譜, 新田孝子, 東北大学附属図書館研究年報, 25, , 1992, ト00528, 中古文学, 日記・随筆, , |
4263 | 紫式部と薫物―八月二十六日の段をめぐって, 吉田隆治, 九州大谷研究紀要, 19, , 1992, キ00180, 中古文学, 日記・随筆, , |
4264 | 更級日記論―「よしなし心」悔い改め後の物詣で, 安藤重和, 平安時代の作家と作品, , , 1992, シ0:70, 中古文学, 日記・随筆, , |
4265 | 孝標女―「世の常ならぬ人」への憧れ, 鈴木紀子, 平安時代の作家と作品, , , 1992, シ0:70, 中古文学, 日記・随筆, , |
4266 | 日記と物語の関係をめぐって―『更級日記』を中心に, 伊藤守幸, 文経論叢(人文学科篇1), 27-3, , 1992, フ00502, 中古文学, 日記・随筆, , |
4267 | 『更級日記』の美術関係記述について, 須藤弘敏, 文経論叢(人文学科篇1), 27-3, , 1992, フ00502, 中古文学, 日記・随筆, , |
4268 | 更級日記の“今は”, 柴田敏, 紀要(静岡英和女学院短大), 24, , 1992, シ00180, 中古文学, 日記・随筆, , |
4269 | 『更級日記』冒頭の解釈, 滝沢貞夫, 王朝文学資料と論考, , , 1992, シ2:334, 中古文学, 日記・随筆, , |
4270 | 『更級日記』覚書―「中堂よりさかう給はりぬとくかしこへつけよ」の解釈をめぐって, 大場朗, 宇部国文研究, 23, , 1992, ウ00050, 中古文学, 日記・随筆, , |
4271 | 讃岐典侍日記論―追慕の文学再説, 宮崎荘平, 平安時代の作家と作品, , , 1992, シ0:70, 中古文学, 日記・随筆, , |
4272 | 讃岐典侍日記の内的構造―«時間»・«引用»・«作者»をめぐって, 前田雅之, 東京女学館短期大学紀要, 14, , 1992, ト00255, 中古文学, 日記・随筆, , |
4273 | 『九暦』における「御覧」, 柏谷嘉弘, 神女大国文, 3, , 1992, シ01007, 中古文学, 日記・随筆, , |
4274 | 『貞信公記』における「御覧」, 柏谷嘉弘, 国語語彙史の研究, 12, , 1992, ミ4:28:12, 中古文学, 日記・随筆, , |
4275 | 『御堂関白記』(137)―長和二年十二月二十四日〜十二月三十日条, 片山剛, 古代文化, 44-1, , 1992, コ01280, 中古文学, 日記・随筆, , |
4276 | 『御堂関白記』(138)―長和四年正月一日〜正月五日条, 植村真知子, 古代文化, 44-2, , 1992, コ01280, 中古文学, 日記・随筆, , |
4277 | 『御堂関白記』(139)―長和四年正月六日〜正月二十八日条, 中島和歌子, 古代文化, 44-5, , 1992, コ01280, 中古文学, 日記・随筆, , |
4278 | 『御堂関白記』(140)―長和四年二月四日〜三月十日条, 飯沼清子, 古代文化, 44-6, , 1992, コ01280, 中古文学, 日記・随筆, , |
4279 | 『御堂関白記』(141)―長和四年三月十一日〜三月二十五日条, 野村倫子, 古代文化, 44-7, , 1992, コ01280, 中古文学, 日記・随筆, , |
4280 | 『御堂関白記』(142)―長和四年三月二十六日〜四月四日条, 斎藤融, 古代文化, 44-10, , 1992, コ01280, 中古文学, 日記・随筆, , |
4281 | 『御堂関白記』における「女方」について―道長と倫子の二人三脚, 吉海直人, 解釈, 38-2, , 1992, カ00030, 中古文学, 日記・随筆, , |
4282 | 平安古記録における「故障」「障(さはり)」の併用をめぐって, 橋本博幸, 国語学研究, 31, , 1992, コ00580, 中古文学, 日記・随筆, , |
4283 | 『安元御賀記』の成立―定家本から類従本・『平家公達草紙』へ, 伊井春樹, 国語国文, 61-1, , 1992, コ00680, 中古文学, 日記・随筆, , |
4284 | 枕草子論―題号のこと, 田中新一, 平安時代の作家と作品, , , 1992, シ0:70, 中古文学, 日記・随筆, , |
4285 | 清少納言論―とくに年中行事の叙述を中心として, 山中裕, 平安時代の作家と作品, , , 1992, シ0:70, 中古文学, 日記・随筆, , |
4286 | 「春は曙」段の政教性について, 日向一雅, むらさき, 29, , 1992, ム00120, 中古文学, 日記・随筆, , |
4287 | 枕草子「跋文」の成立について, 高橋和夫, 群女国文, 19, , 1992, ク00120, 中古文学, 日記・随筆, , |
4288 | 物語の場としての宮廷―『枕草子』の場合, 石井正己, 日本文学/日本文学協会, 41-5, , 1992, ニ00390, 中古文学, 日記・随筆, , |
4289 | 枕草子の祝祭的時空―「供犠」としての翁丸, 小森潔, 日本文学/日本文学協会, 41-5, , 1992, ニ00390, 中古文学, 日記・随筆, , |
4290 | 旅の時空―変容する枕草子, 大洋和俊, 古代文学研究(第二次), 1, , 1992, コ01293, 中古文学, 日記・随筆, , |
4291 | 「下人」の視点と<語り>―枕草子の本文, 大洋和俊, 紀要(静岡英和女学院短大), 24, , 1992, シ00180, 中古文学, 日記・随筆, , |
4292 | 枕草子と老者―虚構としての年齢視点, 永井和子, 国語国文論集, 21, , 1992, コ00770, 中古文学, 日記・随筆, , |
4293 | 清少納言の物忘れ, 増淵勝一, 並木の里, 37, , 1992, ナ00203, 中古文学, 日記・随筆, , |
4294 | 『枕草子』の六位蔵人評と橘則光―断章の研ぎ出す横顔, 津島知明, 国学院雑誌, 93-6, , 1992, コ00470, 中古文学, 日記・随筆, , |
4295 | 枕草子の一試論―記事の不在・喪失をめぐって―(承前), 安藤靖治, 史料と研究, 23, , 1992, シ00880, 中古文学, 日記・随筆, , |
4296 | 枕草子の一視点―諸本における「ねたきもの」段の前後から, 安藤靖治, 麗沢大学紀要, 54, , 1992, レ00010, 中古文学, 日記・随筆, , |
4297 | 枕草子日記的章段の沈黙の構造―「上にさぶらふ御猫は」をめぐって, 藤本宗利, 常葉国文, 17, , 1992, ト00840, 中古文学, 日記・随筆, , |
4298 | 『枕草子』日記的章段における後期章段の方法, 木野奈緒美, 静大国文, 36, , 1992, シ00235, 中古文学, 日記・随筆, , |
4299 | 『枕草子』の漢詩文に関する一考察, 木村初恵, 国文学論叢, 37, , 1992, コ01060, 中古文学, 日記・随筆, , |
4300 | 「枕草子」と「清少納言集」, 渡辺仁作, 解釈, 38-2, , 1992, カ00030, 中古文学, 日記・随筆, , |