検索結果一覧

検索結果:7257件中 4301 -4350 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
4301 『枕草子』の表現についての一考察―好忠および河原院周辺の歌人詠との関連を中心に, 山口美夏, 語文/日本大学, 84, , 1992, コ01400, 中古文学, 日記・随筆, ,
4302 『枕草子』前田家本・堺本・伝能因本本文の劣位(三)―「心にくきもの」の章段の場合, 浜口俊裕, 日本文学研究(大東文化大学), 31, , 1992, ニ00410, 中古文学, 日記・随筆, ,
4303 枕草子の読み 第十一回―「清涼殿のうしとらのすみの」の段, 榊原邦彦, 解釈, 38-2, , 1992, カ00030, 中古文学, 日記・随筆, ,
4304 枕草子回想章段の 事実への復原 その二―清涼殿の丑寅の隅・草の庵, 高橋和夫, 群馬大学紀要:人文科学編, 41, , 1992, ク00160, 中古文学, 日記・随筆, ,
4305 『枕草子』「南の院の裁縫」の条の事件年時について(上), 圷美奈子, 語文/日本大学, 84, , 1992, コ01400, 中古文学, 日記・随筆, ,
4306 枕草子「香炉峰の雪」(下), 三保忠夫, 国語教育論叢, 2, , 1992, コ00653, 中古文学, 日記・随筆, ,
4307 清少納言少考―『枕草子』三巻本勘物の疑問点, 宮地崇邦, かながわ高校国語の研究, 28, , 1992, カ00440, 中古文学, 日記・随筆, ,
4308 枕草子「かにひの花」考, 長谷川幸子, 東洋女子短期大学紀要, 24, , 1992, ト00604, 中古文学, 日記・随筆, ,
4309 『枕草子』の紅梅, 針本正行, 駒木原国文, 4, , 1992, コ01436, 中古文学, 日記・随筆, ,
4310 枕草子 賀茂の郭公考(上)―風土と習俗を視点に, 小山利彦, 専修国文, 50, , 1992, セ00310, 中古文学, 日記・随筆, ,
4311 枕草子の色彩表現, 沢田正子, 紀要(静岡英和女学院短大), 24, , 1992, シ00180, 中古文学, 日記・随筆, ,
4312 枕草子解釈年表(上), 浜口俊裕, 大東文化大学紀要, 30, , 1992, タ00045, 中古文学, 日記・随筆, ,
4313 『犬枕』『尤草紙』『清少納言智恵の板』―『枕草子』の享受と流布, 小町谷照彦, 国語, 322, , 1992, コ00060, 中古文学, 日記・随筆, ,
4314 枕草子の語法一つ―連体接「なり」の場合, 糸井通浩, 国語と国文学, 69-11, , 1992, コ00820, 中古文学, 日記・随筆, ,
4315 『枕草子』の「ひてつくるまに」―沖縄などの方言における個数詞「ヒテツ」(1個)をめぐって, 安田尚道, 国語と国文学, 69-11, , 1992, コ00820, 中古文学, 日記・随筆, ,
4316 体言に連なる助動詞「む」の表現―『枕草子』の場合, 小松光三, 国語と国文学, 69-11, , 1992, コ00820, 中古文学, 日記・随筆, ,
4317 『枕草子』における連体形準体法―構文的な特質を中心に, 信太知子, 神女大国文, 3, , 1992, シ01007, 中古文学, 日記・随筆, ,
4318 「さて」の読み, 渡辺実, 新日本古典文学大系(月報), 55, , 1992, 未所蔵, 中古文学, 日記・随筆, ,
4319 清少納言の散文構成, 松田豊子, 光華女子大学研究紀要, 30, , 1992, コ00019, 中古文学, 日記・随筆, ,
4320 清少納言枕草子の語彙研究, 根来司, 国語語彙史の研究, 12, , 1992, ミ4:28:12, 中古文学, 日記・随筆, ,
4321 枕草子生活語彙索引稿(三), 小田切文洋, 日本大学短期大学部研究年報(三島), 4, , 1992, ニ00333, 中古文学, 日記・随筆, ,
4322 <翻訳>アーサー・ウェイリー 清少納言の枕草子(三), アーサー・ウェイリー 津島知明, 王朝文学史稿, 18, , 1992, オ00030, 中古文学, 日記・随筆, ,
4323 更級日記の叙述, 山本浩子, 解釈学, 8, , 1992, カ00033, 中古文学, 日記・随筆, ,
4324 枕草子「しきの御さうしに」の段の読み 第三回, 榊原邦彦, 解釈学, 7, , 1992, カ00033, 中古文学, 日記・随筆, ,
4325 枕草子解釈の問題点 第二回, 榊原邦彦, 解釈学, 7, , 1992, カ00033, 中古文学, 日記・随筆, ,
4326 枕草子解釈の問題点 第三回, 榊原邦彦, 解釈学, 8, , 1992, カ00033, 中古文学, 日記・随筆, ,
4327 枕草子と「アシ」, 山本浩子, 解釈学, 7, , 1992, カ00033, 中古文学, 日記・随筆, ,
4328 日記の起源と種類, 山中裕, 古記録と日記上, , , 1993, ス8:19:1, 中古文学, 日記・随筆, ,
4329 個人の日記, 山中裕, 古記録と日記上, , , 1993, ス8:19:1, 中古文学, 日記・随筆, ,
4330 漢文日記の本質―『御堂関白記』を中心に, 山中裕, 古記録と日記上, , , 1993, ス8:19:1, 中古文学, 日記・随筆, ,
4331 かな日記・女流日記, 山中裕, 古記録と日記上, , , 1993, ス8:19:1, 中古文学, 日記・随筆, ,
4332 部類記と別記, 山中裕, 古記録と日記上, , , 1993, ス8:19:1, 中古文学, 日記・随筆, ,
4333 日記と故実 私日記の登場, 村井康彦, 古記録と日記上, , , 1993, ス8:19:1, 中古文学, 日記・随筆, ,
4334 天皇の日記 歴代天皇の本記と逸文, 米田雄介, 古記録と日記上, , , 1993, ス8:19:1, 中古文学, 日記・随筆, ,
4335 皇族の日記 皇后・親王たちの日記逸文, 米田雄介, 古記録と日記上, , , 1993, ス8:19:1, 中古文学, 日記・随筆, ,
4336 平安時代の日記 殿上日記, 森田悌, 古記録と日記上, , , 1993, ス8:19:1, 中古文学, 日記・随筆, ,
4337 平安時代の日記 事件の日記, 森田悌, 古記録と日記上, , , 1993, ス8:19:1, 中古文学, 日記・随筆, ,
4338 平安時代の日記 内記日記と外記日記, 小口雅史, 古記録と日記上, , , 1993, ス8:19:1, 中古文学, 日記・随筆, ,
4339 公卿の日記 貞信公記, 大隅清陽, 古記録と日記上, , , 1993, ス8:19:1, 中古文学, 日記・随筆, ,
4340 公卿の日記 九暦, 斎藤融, 古記録と日記上, , , 1993, ス8:19:1, 中古文学, 日記・随筆, ,
4341 公卿の日記 清慎公記, 梅村恵子, 古記録と日記上, , , 1993, ス8:19:1, 中古文学, 日記・随筆, ,
4342 公卿の日記 御堂関白記, 山中裕, 古記録と日記上, , , 1993, ス8:19:1, 中古文学, 日記・随筆, ,
4343 公卿の日記 小右記, 関口力, 古記録と日記上, , , 1993, ス8:19:1, 中古文学, 日記・随筆, ,
4344 公卿の日記 左経記, 吉川真司, 古記録と日記上, , , 1993, ス8:19:1, 中古文学, 日記・随筆, ,
4345 公卿の日記 権記, 古瀬奈津子, 古記録と日記上, , , 1993, ス8:19:1, 中古文学, 日記・随筆, ,
4346 公卿の日記 中右記, 神谷正昌, 古記録と日記上, , , 1993, ス8:19:1, 中古文学, 日記・随筆, ,
4347 公卿の日記 永昌記, 五島邦治, 古記録と日記上, , , 1993, ス8:19:1, 中古文学, 日記・随筆, ,
4348 公卿の日記 帥記, 丸山裕美子, 古記録と日記上, , , 1993, ス8:19:1, 中古文学, 日記・随筆, ,
4349 公卿の日記 春記, 近藤好和, 古記録と日記上, , , 1993, ス8:19:1, 中古文学, 日記・随筆, ,
4350 公卿の日記 台記, 小川彰, 古記録と日記上, , , 1993, ス8:19:1, 中古文学, 日記・随筆, ,