検索結果一覧
検索結果:66188件中
44301
-44350
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
44301 | 本院侍従集, , 『冷泉家時雨亭叢書』, 23, , 2004, イ9:102:23, 中古文学, 和歌, , |
44302 | 義孝集, , 『冷泉家時雨亭叢書』, 23, , 2004, イ9:102:23, 中古文学, 和歌, , |
44303 | 道信朝臣集, , 『冷泉家時雨亭叢書』, 23, , 2004, イ9:102:23, 中古文学, 和歌, , |
44304 | 実方朝臣集―枡形本, , 『冷泉家時雨亭叢書』, 23, , 2004, イ9:102:23, 中古文学, 和歌, , |
44305 | 伊勢大輔集―定家筆臨模本, , 『冷泉家時雨亭叢書』, 23, , 2004, イ9:102:23, 中古文学, 和歌, , |
44306 | 橘為仲朝臣集, , 『冷泉家時雨亭叢書』, 23, , 2004, イ9:102:23, 中古文学, 和歌, , |
44307 | 経信卿家集, , 『冷泉家時雨亭叢書』, 23, , 2004, イ9:102:23, 中古文学, 和歌, , |
44308 | 出観集, , 『冷泉家時雨亭叢書』, 23, , 2004, イ9:102:23, 中古文学, 和歌, , |
44309 | 法勝寺阿弥陀堂供養, , 『冷泉家時雨亭叢書』, 55, , 2004, イ9:102:55, 中古文学, 一般, , |
44310 | 〔特別展 普賢菩薩の絵画によせて〕 鳥取・三仏寺所蔵「線刻胎蔵界曼荼羅中台八葉院鏡像」をめぐって―我が国最古の合掌騎象普賢菩薩像, 増記隆介, 美術史研究, , 148, 2004, ヒ00095, 中古文学, 一般, , |
44311 | 業平朝臣集 素寂本, , 『冷泉家時雨亭叢書』, 72, , 2004, イ9:102:72, 中古文学, 和歌, , |
44312 | 友則集 素寂本, , 『冷泉家時雨亭叢書』, 72, , 2004, イ9:102:72, 中古文学, 和歌, , |
44313 | 貫之集 上 素寂本, , 『冷泉家時雨亭叢書』, 72, , 2004, イ9:102:72, 中古文学, 和歌, , |
44314 | 順集 素寂本, , 『冷泉家時雨亭叢書』, 72, , 2004, イ9:102:72, 中古文学, 和歌, , |
44315 | 実方中将集 素寂本, , 『冷泉家時雨亭叢書』, 72, , 2004, イ9:102:72, 中古文学, 和歌, , |
44316 | 人麿集 清誉本, , 『冷泉家時雨亭叢書』, 72, , 2004, イ9:102:72, 中古文学, 和歌, , |
44317 | 柿本人麿集 義空本, , 『冷泉家時雨亭叢書』, 72, , 2004, イ9:102:72, 中古文学, 和歌, , |
44318 | 古今和歌集における小町の歌の物語, 水原紫苑, 観世, 71-7, , 2004, カ00620, 中古文学, 和歌, , |
44319 | 平安末期における摂関家の「家」と平氏―白川殿盛子による「家」の伝領をめぐって, 樋口健太郎, ヒストリア, , 189, 2004, Z63T:お:003:001, 中古文学, 一般, , |
44320 | 平安時代の儀礼運営と装束使, 吉江崇, ヒストリア, , 192, 2004, Z63T:お:003:001, 中古文学, 一般, , |
44321 | 平安後期官使派遣の特質, 小原嘉記, ヒストリア, , 192, 2004, Z63T:お:003:001, 中古文学, 一般, , |
44322 | 『続日本後紀』の写本集成, 遠藤慶太, 史料(皇学館大学), , 194, 2004, Z56U:こ:001:003, 中古文学, 一般, , |
44323 | 『金光明最勝王経玄枢』「顕空性品」の科段をめぐって, 古坂紘一, 南都仏教, , 84, 2004, Z65W:と:901:001, 中古文学, 一般, , |
44324 | 直申考―倉蔵出納に見る弁官の衰頽, 告井幸男, 日本史研究, , 497, 2004, Z00T:に:039:001, 中古文学, 一般, , |
44325 | 文末時制助動詞の活用形について, 吉田茂晃, 山辺道, , 48, 2004, ヤ00230, 中古文学, 国語, , |
44326 | 『悉曇蔵』と五行思想―偽経との関連を中心に, 浜田秀, 山辺道, , 48, 2004, ヤ00230, 中古文学, 国語, , |
44327 | 平安初期の天皇権威と国忌, 堀裕, 史林, 87-6, 448, 2004, Z62U:き:001:017, 中古文学, 一般, , |
44328 | 大石直正著『奥州藤原氏の時代』, 野口実, 歴史評論, , 650, 2004, Z00T:れ:003:001, 中古文学, 書評・紹介, , |
44329 | 古代天皇の食事と贄, 佐藤全敏, 日本史研究, , 501, 2004, Z00T:に:039:001, 中古文学, 一般, , |
44330 | 阿部猛・義江明子・相曾貴志編『平安時代儀式年中行事事典』, 野田有紀子, 日本史研究, , 502, 2004, Z00T:に:039:001, 中古文学, 書評・紹介, , |
44331 | 二条親政の成立, 佐伯智広, 日本史研究, , 505, 2004, Z00T:に:039:001, 中古文学, 一般, , |
44332 | 諸国講読師制度の成立と展開, 前田慶一, 南都仏教, , 84, 2004, Z65W:と:901:001, 中古文学, 一般, , |
44333 | 空海「法身説法」その背景と動機, 藤井淳, 南都仏教, , 84, 2004, Z65W:と:901:001, 中古文学, 一般, , |
44334 | 東大寺図書館蔵覚憲撰『三国伝灯記』―解題・影印・翻刻, 横内裕人, 南都仏教, , 84, 2004, Z65W:と:901:001, 中古文学, 一般, , |
44335 | 東大寺文書『円融院御受戒記』―解題と翻刻, 井上和歌子, 南都仏教, , 84, 2004, Z65W:と:901:001, 中古文学, 漢文学, , |
44336 | 『和漢朗詠集』絵入り版本の版種―貞享元年刊「絵入」と貞享三年刊「絵入頭書」, 蔵中しのぶ, ナオ・デ・ラ・チーナ, , 6, 2004, ナ00014, 中古文学, 歌謡, , |
44337 | 平安時代史研究に今、問われるもの―王権論・都市論を中心に, 仁藤智子, 歴史評論, , 654, 2004, Z00T:れ:003:001, 中古文学, 一般, , |
44338 | 京都―平安京と『源氏物語』, 新間一美, 東アジア比較文化研究, , 2, 2003, ヒ00053, 中古文学, 一般, , |
44339 | 『入唐求法巡礼行記』にみる霊仙三蔵像, 大原正義, 東アジア比較文化研究, , 2, 2003, ヒ00053, 中古文学, 漢文学, , |
44340 | 『日本霊異記』に見る母子関係, 正田清華, 明治大学大学院文学研究論集, , 19, 2003, フ00337, 中古文学, 説話, , |
44341 | 絵と詩歌の和漢―平安前期文学に見る, 泉紀子, 東アジア比較文化研究, , 2, 2003, ヒ00053, 中古文学, 一般, , |
44342 | 『とりかへばや物語』女中納言と嫉妬―「罪深き女」の思想と物語のゆくえ, 岡本美奈, 表現と創造, , 4, 2003, ヒ00131, 中古文学, 物語, , |
44343 | 伴大納言絵巻に描かれた馬, 黒田泰三, 出光美術館館報, , 125, 2003, イ00077, 中古文学, 一般, , |
44344 | The Use of Names in The Tale of Genji, IMANISHI Yuichiro, Interaction and Transformations, , 1, 2003, I00028, 中古文学, 物語, , |
44345 | 『うつほ物語』「内侍のかみ」巻についての考察―繰り広げられる恋愛模様を中心に, 松野彩, 国語と国文学, 82-1, 974, 2005, コ00820, 中古文学, 物語, , |
44346 | 『更級日記』小考―美的表現の特異性をめぐって, 高橋文二, 国語と国文学, 82-3, 976, 2005, コ00820, 中古文学, 日記・随筆, , |
44347 | 氷閉づる月夜の歌―源氏物語「朝顔巻」の和歌の解釈をめぐって, 今井上, 国語と国文学, 82-2, 975, 2005, コ00820, 中古文学, 物語, , |
44348 | 源氏物語本文揺動史, 加藤昌嘉, 国語と国文学, 82-3, 976, 2005, コ00820, 中古文学, 物語, , |
44349 | 高田祐彦著『源氏物語の文学史』, 陣野英則, 国語と国文学, 82-2, 975, 2005, コ00820, 中古文学, 書評・紹介, , |
44350 | 平安時代の表白と願文に於ける文体的連関, 山本真吾, 国語国文, 74-3, 847, 2005, コ00680, 中古文学, 漢文学, , |