検索結果一覧
検索結果:7257件中
4501
-4550
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
4501 | 「子ども論」序章―『土佐日記』の子ども, 秋山寿子, 文芸と批評, 7-9, , 1994, フ00490, 中古文学, 日記・随筆, , |
4502 | 『土佐日記』の正月行事―「屠蘇・白散」をめぐって, 北山円正, 神女大国文, 5, , 1994, シ01007, 中古文学, 日記・随筆, , |
4503 | 土佐日記における同語反復の構造, 山根木忠勝, 武庫川国文, 44, , 1994, ム00020, 中古文学, 日記・随筆, , |
4504 | 蜻蛉日記から源氏物語へ―上巻と明石の物語発想・「そらごと」など, 石原昭平, 国文学研究, 112, , 1994, コ00960, 中古文学, 日記・随筆, , |
4505 | 蜻蛉日記―更級日記への揺曳, 沢田正子, 言語と文芸, 110, , 1994, ケ00250, 中古文学, 日記・随筆, , |
4506 | 「蜻蛉日記」の史的評価, 張梅, 日本文学論叢(法政大・大学院), 23, , 1994, ニ00500, 中古文学, 日記・随筆, , |
4507 | 「蜻蛉日記」の文芸性, 荒暁子, 日本文芸の潮流(菊田茂男教授退官記念), , , 1994, イ0:438, 中古文学, 日記・随筆, , |
4508 | 内在する物語―『蜻蛉日記』表現の位相, 平野美樹, 日本文学/日本文学協会, 43-4, , 1994, ニ00390, 中古文学, 日記・随筆, , |
4509 | 『蜻蛉日記』の<語り>―和歌を中心に, 大倉比呂志, 平安日記文学の研究, , , 1994, シ5:204, 中古文学, 日記・随筆, , |
4510 | 心の鬼と身内の蛇―『蜻蛉日記』独詠歌の世界, 野口元大, 源氏物語と源氏以前研究と資料, , , 1994, シ4:12:13, 中古文学, 日記・随筆, , |
4511 | 秘められたメッセージ―『蜻蛉日記』の消息の折り枝, 後藤祥子, 国文目白, 33, , 1994, コ01110, 中古文学, 日記・随筆, , |
4512 | 蜻蛉日記の「かなし」の消長, 沢田正子, 国語語彙史の研究, 14, , 1994, ミ4:28:14, 中古文学, 日記・随筆, , |
4513 | 蜻蛉日記の枠組設定, 岡田博子, 二松, 8, , 1994, ニ00098, 中古文学, 日記・随筆, , |
4514 | 道綱母の読者依存, 津本信博, 早稲田大学教育学部学術研究:人文・社会・自然, 42, , 1994, ワ00080, 中古文学, 日記・随筆, , |
4515 | 道綱母の衣作り, 鈴木すゞ江, 青山学院女子短期大学紀要, 48, , 1994, ア00180, 中古文学, 日記・随筆, , |
4516 | 『かげろふ日記』研究ノート―読み方の推移と上巻長歌の意義, 中山洋子, 金沢大学国語国文, 19, , 1994, カ00500, 中古文学, 日記・随筆, , |
4517 | 『蜻蛉日記』私記―上巻における「もろともに」ということ, 鈴木裕子, 駒沢短大国文, 24, , 1994, コ01500, 中古文学, 日記・随筆, , |
4518 | 蜻蛉日記における散文表現形成への一過程―「父の離京」の和歌をめぐって, 斎藤菜穂子, 中古文学論攷, 15, , 1994, チ00145, 中古文学, 日記・随筆, , |
4519 | 蜻蛉日記「ももくさに」「身のあきを」の歌の作者, 堀川昇, 歌子, 2, , 1994, ウ00024, 中古文学, 日記・随筆, , |
4520 | 母の死をめぐって(上), 西木忠一, 滋賀大国文, 32, , 1994, シ00090, 中古文学, 日記・随筆, , |
4521 | 四十五日忌に関する一考察―『蜻蛉日記』の記事をめぐって, 李一淑, 人間文化研究年報, 17, , 1994, ニ00620, 中古文学, 日記・随筆, , |
4522 | 屏風歌詠進のこと―『蜻蛉日記』小一条左大臣師尹五十賀に関連して, 守屋省吾, 立教大学日本文学, , 72, 1994, リ00030, 中古文学, 日記・随筆, , |
4523 | 「いまは滋賀の麓になむ」―『蜻蛉日記』養女迎え, 西木忠一, 平安日記文学の研究, , , 1994, シ5:204, 中古文学, 日記・随筆, , |
4524 | 『かげろふ日記』天延元年末の記事の乱れについて, 宮田京子, 解釈, 40-7, , 1994, カ00030, 中古文学, 日記・随筆, , |
4525 | 『蜻蛉日記』「何にかは似たる」の表現について, 金子真理子, 宇部国文研究, 25, , 1994, ウ00050, 中古文学, 日記・随筆, , |
4526 | 現状拒否性擬似疑問文―「かうしもとり集めて肝を砕くこと多からむ」(『蜻蛉日記』中巻), 吉田茂晃, 解釈, 40-7, , 1994, カ00030, 中古文学, 日記・随筆, , |
4527 | 『和泉式部日記』の方法, 森田兼吉, 平安日記文学の研究, , , 1994, シ5:204, 中古文学, 日記・随筆, , |
4528 | <男>の描写から<女>を読む―『和泉式部日記』に描かれた帥宮敦道親王, 森田兼吉, 表現のなかの女性像, , , 1994, オ0:117, 中古文学, 日記・随筆, , |
4529 | 『和泉式部日記』研究ノート, 柳清和, 宇大国語論究, 6, , 1994, ウ00023, 中古文学, 日記・随筆, , |
4530 | 和泉式部日記論への一視角―「人笑へ」の布置をめぐる断想, 金井利浩, 中古文学, 53, , 1994, チ00140, 中古文学, 日記・随筆, , |
4531 | 『和泉式部日記』の和歌と構想―文脈とのかかわりを中心に, 松島毅, 中古文学論攷, 14, , 1994, チ00145, 中古文学, 日記・随筆, , |
4532 | 『和泉式部日記』の「宮」の和歌について, 武田早苗, 相模国文, 21, , 1994, サ00080, 中古文学, 日記・随筆, , |
4533 | 和泉式部日記の歌の解釈試論(二)―「しづ心なく花の散るらむ」の解釈とともに, 小川輝夫, 北九州大学文学部紀要, 49, , 1994, キ00060, 中古文学, 日記・随筆, , |
4534 | 『和泉式部日記』小考―自然描写という観点の上から, タウィペン・スンタラーチャーン, 国文/お茶の水女子大学, 81, , 1994, コ00920, 中古文学, 日記・随筆, , |
4535 | 和泉式部日記の叙述(二)―「月」をめぐって, 山本浩子, 解釈学, 11, , 1994, カ00033, 中古文学, 日記・随筆, , |
4536 | 『和泉式部日記』の「空」―恋人たちの空間, 石坂妙子, 日本文芸の潮流(菊田茂男教授退官記念), , , 1994, イ0:438, 中古文学, 日記・随筆, , |
4537 | 差異の機構・歌とことばと―『和泉式部日記』の言語感覚, 石坂妙子, 新大国語, 20, , 1994, シ01010, 中古文学, 日記・随筆, , |
4538 | 『和泉式部日記』反転する世界―「おなじ心」と「心づきなし」と, 石坂妙子, 平安日記文学の研究, , , 1994, シ5:204, 中古文学, 日記・随筆, , |
4539 | 『和泉式部日記』における恋―脱俗志向を基層とする世界, 石沢麻子, 新大国語, 20, , 1994, シ01010, 中古文学, 日記・随筆, , |
4540 | 『和泉式部日記』の人称構造―始発部分の<融合性>を中心に, 渡辺久寿, 紀要(山梨英和短大), 28, , 1994, ヤ00180, 中古文学, 日記・随筆, , |
4541 | 「しかおはしませど、いとけぢかくおはしまして」考―『和泉式部日記』の冒頭, 秋沢亙, 活水日文, 28, , 1994, カ00433, 中古文学, 日記・随筆, , |
4542 | 山の端に隈なく澄める秋の夜の月―『和泉式部日記』十月の矛盾再考, 森田兼吉, 燔祭, 4, , 1994, ハ00155, 中古文学, 日記・随筆, , |
4543 | 『和泉式部日記』論―「女」の宮邸入りをめぐって, 西田禎元, 平安日記文学の研究, , , 1994, シ5:204, 中古文学, 日記・随筆, , |
4544 | 『和泉式部日記』終末部の記事をめぐって, 松島毅, 中古文学論攷, 15, , 1994, チ00145, 中古文学, 日記・随筆, , |
4545 | 紫式部の身辺, 角田文衛, 新編日本古典文学全集(月報), 20, , 1994, 未所蔵, 中古文学, 日記・随筆, , |
4546 | 『紫式部日記』のことども, 角田文衛, 新編日本古典文学全集(月報), 21, , 1994, 未所蔵, 中古文学, 日記・随筆, , |
4547 | 紫式部日記の言説―韜晦された自己表出, 磯村清隆, 古代文学研究(第二次), 3, , 1994, コ01293, 中古文学, 日記・随筆, , |
4548 | 紫式部日記論―<書く>ことと自己の定位, 湯浅桂子, 就実語文, 15, , 1994, シ00448, 中古文学, 日記・随筆, , |
4549 | 『紫式部日記』に見られる二面性についての一考察, 安光裕子, 山口女子大学文学部紀要, 3, , 1994, ヤ00122, 中古文学, 日記・随筆, , |
4550 | 『紫式部日記』所載和歌をめぐって―主題論的観点から, 伊勢英明, 日本文芸の潮流(菊田茂男教授退官記念), , , 1994, イ0:438, 中古文学, 日記・随筆, , |