検索結果一覧

検索結果:7098件中 4551 -4600 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
4551 院政期の有封寺社と国家―封戸制の再検討を通じて, 守田逸人, 歴史学研究, , 825, 2007, Z00T:れ/002:001, 中古文学, 一般, ,
4552 小特集 古代国家と史書の編纂 国史編纂の資料と作業, 関根淳, 歴史学研究, , 826, 2007, Z00T:れ/002:001, 中古文学, 一般, ,
4553 小特集 古代国家と史書の編纂 勅撰史書の政治性―ふたつの桓武天皇紀をめぐり, 遠藤慶太, 歴史学研究, , 826, 2007, Z00T:れ/002:001, 中古文学, 一般, ,
4554 小特集 古代国家と史書の編纂 『王年代紀』をめぐる覚書, 河内春人, 歴史学研究, , 826, 2007, Z00T:れ/002:001, 中古文学, 一般, ,
4555 父が子に語る日本の歴史(四)―世界的な宮廷芸術の創造, 田中英道, 国文学, 53-1, 761, 2008, コ00940, 中古文学, 一般, ,
4556 鳥羽院政期における院伝奏と武士, 伊藤瑠美, 歴史学研究, , 832, 2007, Z00T:れ/002:001, 中古文学, 一般, ,
4557 続日本後紀纂詁, 村岡良弼, 国学院雑誌, 8-1, 87, 1902, コ00470, 中古文学, 一般, ,
4558 続日本後紀纂詁(承前), 村岡良弼, 国学院雑誌, 8-2, 88, 1902, コ00470, 中古文学, 一般, ,
4559 貞観式序約解, 佐藤誠実, 国学院雑誌, 9-7, 105, 1903, コ00470, 中古文学, 一般, ,
4560 貞観式序約解, 佐藤誠実, 国学院雑誌, 9-8, 106, 1903, コ00470, 中古文学, 一般, ,
4561 惟宗・直宗・直本・公方および令宗允亮, 植木直一郎, 国学院雑誌, 13-9, 155, 1907, コ00470, 中古文学, 一般, ,
4562 学界時評・中古, 原岡文子, 国文学, 53-1, 761, 2008, コ00940, 中古文学, 一般, ,
4563 続日本後紀纂詁(承前)―天長十年ノ二, 村岡良弼, 国学院雑誌, 8-4, 90, 1902, コ00470, 中古文学, 一般, ,
4564 続日本後紀纂詁(承前)―天長十年ノ三, 村岡良弼, 国学院雑誌, 8-5, 91, 1902, コ00470, 中古文学, 一般, ,
4565 続日本後紀纂詁(承前)―天長十年ノ四, 村岡良弼, 国学院雑誌, 8-7, 93, 1902, コ00470, 中古文学, 一般, ,
4566 続日本後紀纂詁(承前)―天長十年ノ五, 村岡良弼, 国学院雑誌, 8-8, 94, 1902, コ00470, 中古文学, 一般, ,
4567 続日本後紀纂詁(承前)―天長十年ノ六, 村岡良弼, 国学院雑誌, 8-9, 95, 1902, コ00470, 中古文学, 一般, ,
4568 続日本後紀纂詁(承前)―天長十年ノ七, 村岡良弼, 国学院雑誌, 8-11, 97, 1902, コ00470, 中古文学, 一般, ,
4569 続日本後紀纂詁(承前)―天長十年ノ八, 村岡良弼, 国学院雑誌, 8-12, 98, 1902, コ00470, 中古文学, 一般, ,
4570 特集 絵画を読み解く―文学との邂逅 宮廷画壇の成立と展開, 宮島新一, 国文学解釈と鑑賞, 73-12, 931, 2008, コ00950, 中古文学, 一般, ,
4571 色葉歌の作者は空海に非さるを論ず, 鈴木暢幸, 国学院雑誌, 6-1, 63, 1900, コ00470, 中古文学, 一般, ,
4572 色葉歌の作者は空海に非ざるを論ず(承前、完結), 鈴木暢幸, 国学院雑誌, 6-2, 64, 1900, コ00470, 中古文学, 一般, ,
4573 平安文学と奈良, 清水婦久子, 青須我波良, , 60, 2007, ア00160, 中古文学, 一般, ,
4574 古代城柵の研究(四)―辺要宮城を巡って, 阿部義平, 国立歴史民俗博物館研究報告, , 138, 2007, コ01225, 中古文学, 一般, ,
4575 上延喜格式表約解, 佐藤誠実, 国学院雑誌, 9-10, 108, 1903, コ00470, 中古文学, 一般, ,
4576 上延喜格式表約解, 佐藤誠実, 国学院雑誌, 9-11, 109, 1903, コ00470, 中古文学, 一般, ,
4577 延喜式序約解, 佐藤誠実, 国学院雑誌, 9-11, 109, 1903, コ00470, 中古文学, 一般, ,
4578 文武天皇即位前紀約解, 佐藤誠実, 国学院雑誌, 6-6, 68, 1900, コ00470, 中古文学, 一般, ,
4579 官曹事類考, 佐藤誠実, 国学院雑誌, 6-7, 69, 1900, コ00470, 中古文学, 一般, ,
4580 続日本後紀宣命, 萩野由之, 国学院雑誌, 4-2, 38, 1897, コ00470, 中古文学, 一般, ,
4581 続日本後紀宣命, 萩野由之, 国学院雑誌, 5-2, 50, 1898, コ00470, 中古文学, 一般, ,
4582 続日本後紀宣命, 萩野由之, 国学院雑誌, 4-3, 39, 1898, コ00470, 中古文学, 一般, ,
4583 古宣命大義, 内藤恥叟, 国学院雑誌, 5-3, 51, 1899, コ00470, 中古文学, 一般, ,
4584 菅家論, 内藤恥叟, 国学院雑誌, 2-6, 18, 1896, コ00470, 中古文学, 一般, ,
4585 続日本紀を上る表の約解, 佐藤誠実, 国学院雑誌, 5-9, 57, 1899, コ00470, 中古文学, 一般, ,
4586 続日本紀を上る表の約解(承前), 佐藤誠実, 国学院雑誌, 5-10, 58, 1899, コ00470, 中古文学, 一般, ,
4587 続日本紀を上る表の約解(承前), 佐藤誠実, 国学院雑誌, 5-11, 59, 1899, コ00470, 中古文学, 一般, ,
4588 続日本紀を上る表の約解(承前), 佐藤誠実, 国学院雑誌, 5-12, 60, 1899, コ00470, 中古文学, 一般, ,
4589 平安末期の「広田社」「南宮」「西宮」―続・白砂青松の風景, 増田繁夫, 日本語と辞書, , 1, 2006, ニ00251, 中古文学, 一般, ,
4590 書画は一致にして、平安城遷都後を以て、わが本邦様式は、最盛に精華を極むるものとす, 小杉榲村, 国学院雑誌, 3-2, 26, 1896, コ00470, 中古文学, 一般, ,
4591 日本渤海関係史及び研究史の三つの展開, 橋本治, 市民大学院論文集, , 2, 2007, カ00690, 中古文学, 一般, ,
4592 書画は一致にして、平安城遷都後を以て、わが本邦様式は、最盛に精華を極むるものとす(二), 小杉榲村, 国学院雑誌, 3-3, 27, 1897, コ00470, 中古文学, 一般, ,
4593 男女装束通解図入(九), 関根正直, 国学院雑誌, 3-3, 27, 1897, コ00470, 中古文学, 一般, ,
4594 書画は一致にして、平安城遷都後を以てわが本邦様式は、最盛に精華を極むるものとす、(三の上), 小杉榲村, 国学院雑誌, 3-4, 28, 1897, コ00470, 中古文学, 一般, ,
4595 装束通解(承前), 関根正直, 国学院雑誌, 3-5, 29, 1897, コ00470, 中古文学, 一般, ,
4596 書画は一致にして、平安城遷都後を以てわが本邦様式は、最盛に精華を極むるものとす、(三の下), 小杉榲村, 国学院雑誌, 3-6, 30, 1897, コ00470, 中古文学, 一般, ,
4597 続日本後紀宣命, 萩野由之, 国学院雑誌, 4-5, 41, 1898, コ00470, 中古文学, 一般, ,
4598 書画は一致にして、平安城遷都後を以てわが本邦様式は、最盛に精華を極むるものとす、(四の上), 小杉榲村, 国学院雑誌, 3-7, 31, 1897, コ00470, 中古文学, 一般, ,
4599 続日本後紀宣命, 萩野由之, 国学院雑誌, 4-6, 42, 1898, コ00470, 中古文学, 一般, ,
4600 続日本後紀宣命, 萩野由之, 国学院雑誌, 4-8, 44, 1898, コ00470, 中古文学, 一般, ,