検索結果一覧

検索結果:7098件中 4651 -4700 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
4651 薬子の変と平安文学―歴史意識をめぐって, 久富木原玲, 愛知県立大学文学部論集, , 56, 2008, ア00100, 中古文学, 一般, ,
4652 朝鮮王朝と平安時代の宮廷文学, 金鍾徳, 『王朝文学と東アジアの宮廷文学』(平安文学と隣接諸学5), , , 2008, シ0:143:5, 中古文学, 一般, ,
4653 宇多・醍醐朝の宮廷文学と東アジア, 山口博, 『王朝文学と東アジアの宮廷文学』(平安文学と隣接諸学5), , , 2008, シ0:143:5, 中古文学, 一般, ,
4654 大治年間の造寺造仏事業, 上川通夫, 愛知県立大学文学部論集(日本文化学科), , 56, 2008, ア00103, 中古文学, 一般, ,
4655 開かれたテクストとしての漢文日記―『後二条師通記』応徳三年~寛治二年条を中心として, 中丸貴史, 学習院大学大学院日本語日本文学, , 4, 2008, カ00229, 中古文学, 一般, ,
4656 平安時代古記録における「障子上」, 今野鈴代, 国文鶴見, , 42, 2008, コ01100, 中古文学, 一般, ,
4657 特集 生産と権力、職能と身分―社会階層形成の歴史学研究 平安期技能官人における家業の継承―天文道を中心として, 高田義人, 国学院雑誌, 109-11, 1219, 2008, コ00470, 中古文学, 一般, ,
4658 <再録> 8世紀後半日本の対外関係に関する考察―渤海との関係を中心に, 具蘭憙 中野高行 訳, 史学(慶応義塾大学), 76-2・3, , 2007, Z36U:け/001:008, 中古文学, 一般, ,
4659 藤原頼通と三条殿―邸宅の伝領と親族関係という視座から, 陳斐寧, 国文学研究ノート(神戸大学(研究ノート)の会), , 42, 2007, コ00985, 中古文学, 一般, ,
4660 継子物語の時代的要請―平安時代養育慣習からのアプローチ, 芝崎有里子, 国文目白, , 47, 2008, コ01110, 中古文学, 一般, ,
4661 平安文学における渡殿の役割―恋愛発生の場として, 水田ひろみ, 国文論叢, , 40, 2008, コ01120, 中古文学, 一般, ,
4662 後鳥羽天皇在位から院政期における神器政策と神器観, 谷昇, 古代文化, 60-2, 573, 2008, コ01280, 中古文学, 一般, ,
4663 平安時代における「寄住」概念の再検討―京楽真帆子氏の説をめぐって, 山本一也, 古代文化, 60-2, 573, 2008, コ01280, 中古文学, 一般, ,
4664 五代呉越告の対日『書函外交』考, 劉恒武, 古代文化, 59-4, 571, 2008, コ01280, 中古文学, 一般, ,
4665 摂関期の王権と邪気・モノノケ観念―藤原道長を例として, 上野勝之, 古代文化, 59-4, 571, 2008, コ01280, 中古文学, 一般, ,
4666 『御堂関白記』(223)―長和五年十二月三日~十一日条, 野口孝子, 古代文化, 59-4, 571, 2008, コ01280, 中古文学, 一般, ,
4667 <翻> 弘法大師による真言密教の正統性の証明―中国碑林博物館所蔵『不空三蔵碑』を通して 付『不空三蔵碑』翻刻・訳注, 大柴清円, 高野山大学大学院紀要, , 10, 2008, コ00425, 中古文学, 一般, ,
4668 <翻> 国立歴史民俗博物館所蔵『顕広王記』応保三年・長寛三年・仁安二年巻, 高橋昌明 樋口健太郎, 国立歴史民俗博物館研究報告, , 139, 2008, コ01225, 中古文学, 一般, ,
4669 王の生と死をめぐる儀礼と法会文芸―堀河院の死と安徳帝の生, 小峯和明, 国立歴史民俗博物館研究報告, , 141, 2008, コ01225, 中古文学, 一般, ,
4670 臨終儀礼と死後の世界観, 趙恩〓, 国立歴史民俗博物館研究報告, , 141, 2008, コ01225, 中古文学, 一般, ,
4671 平安時代の天皇喪礼の変遷(四)―十二世紀を中心に(1), 田沼真弓, 国学院大学栃木短大紀要, , 42, 2008, コ00510, 中古文学, 一般, ,
4672 鳥羽殿跡の歴史空間情報的研究・緒論―歴史情報の数量化にかかる考え方への試みについて, 鋤柄俊夫, 文化情報学(同志社大学), 2-1, 2, 2007, フ00398, 中古文学, 一般, ,
4673 温明殿の成立―内侍所奉斎鏡と「璽筥」の関係, 石野浩司, 皇学館大学神道研究所紀要, , 24, 2008, コ00044, 中古文学, 一般, ,
4674 明法道の形成をめぐる諸問題, 瀬賀正博, 国学院大学日本文化研究所紀要, , 100, 2008, コ00520, 中古文学, 一般, ,
4675 『政事要略』所引『論語義疏』の性格について, 高田宗平, 国立歴史民俗博物館研究報告, , 145, 2008, コ01225, 中古文学, 一般, ,
4676 木津川流域の薬師悔過とその仏像, 中野玄三, 国華, 113-7, 1348, 2008, コ01295, 中古文学, 一般, ,
4677 藤原佐理の草名について, 福井淳哉, 書道学論集, , 4, 2007, シ00829, 中古文学, 一般, ,
4678 壬生本『西宮記』第十七軸の基礎的考察, 新井重行, 書陵部紀要, , 59, 2008, シ00820, 中古文学, 一般, ,
4679 小朝拝の成立, 佐野真人, 神道史研究, 56-1, 257, 2008, シ01022, 中古文学, 一般, ,
4680 再考「宇多天皇朝」―「毎朝御拝」創祀の思想背景, 石野浩司, 神道史研究, 56-2, 258, 2008, シ01022, 中古文学, 一般, ,
4681 十世紀の恋愛文学覚書, 吉田幹生, 成蹊国文, , 41, 2008, セ00020, 中古文学, 一般, ,
4682 大江匡房の音楽―楽書の江談より, 磯水絵, 説話文学研究, , 43, 2008, セ00270, 中古文学, 一般, ,
4683 天皇祭祀「毎朝御拝」の来歴(上)―創祀と、平安期の諸相, 石野浩司, 皇学館論叢, 41-1, 240, 2008, コ00050, 中古文学, 一般, ,
4684 河内源氏の神前元服とその背景(下)―義家・義綱・義光の加冠, 砥山洸一, 皇学館論叢, 41-1, 240, 2008, コ00050, 中古文学, 一般, ,
4685 老鶯と鶯の老い声, 北山円正, 神女大国文, , 19, 2008, シ01007, 中古文学, 一般, ,
4686 真源撰『往生要集裏書』について, 上杉智英, 『浄土経典籍の研究』, , , 2006, エ3:418, 中古文学, 一般, ,
4687 『占事略決』の渉害・伏吟・反吟の三課, 小坂真二, 東洋研究, , 167, 2008, ト00590, 中古文学, 一般, ,
4688 「入木道(じゅぼくどう)三部集」その二『才葉抄』を読む, 三宅高司, 東洋, 45-8, , 2008, ト00550, 中古文学, 一般, ,
4689 平安時代の官職・位階―制度と変遷, 上杉和彦, 『王朝文学と官職・位階』(平安文学と隣接諸学4), , , 2008, シ0:143:4, 中古文学, 一般, ,
4690 平安時代の後宮制度―后妃・女官の制度と変遷, 山田彩起子, 『王朝文学と官職・位階』(平安文学と隣接諸学4), , , 2008, シ0:143:4, 中古文学, 一般, ,
4691 平安時代の官職・位階と俸給・教養, 関口力, 『王朝文学と官職・位階』(平安文学と隣接諸学4), , , 2008, シ0:143:4, 中古文学, 一般, ,
4692 日本の官職・位階と服色―平安朝――紫の袍から黒の袍へ, 川名淳子, 『王朝文学と官職・位階』(平安文学と隣接諸学4), , , 2008, シ0:143:4, 中古文学, 一般, ,
4693 詩人歌人の官職と文学―内記・蔵人所・内御書所など, 工藤重矩, 『王朝文学と官職・位階』(平安文学と隣接諸学4), , , 2008, シ0:143:4, 中古文学, 一般, ,
4694 勅撰集における詩人・歌人の官職, 滝川幸司, 『王朝文学と官職・位階』(平安文学と隣接諸学4), , , 2008, シ0:143:4, 中古文学, 一般, ,
4695 国司と文学―<良吏の時代>とその挫折, 袴田光康, 『王朝文学と官職・位階』(平安文学と隣接諸学4), , , 2008, シ0:143:4, 中古文学, 一般, ,
4696 皇后拝賀儀礼と二宮大饗, 佐野真人, 皇学館論叢, 41-6, 245, 2008, コ00050, 中古文学, 一般, ,
4697 平安時代の文学作品における諸寮の様相―大舎人・図書・内蔵・縫殿・内匠・雅楽・玄蕃・諸陵・主計・主税・木工・馬・兵庫, 高橋麻織, 『王朝文学と官職・位階』(平安文学と隣接諸学4), , , 2008, シ0:143:4, 中古文学, 一般, ,
4698 平安文学作品に現れた宮内省の諸寮―大炊寮・主殿寮・典薬寮・掃部寮, 日向一雅, 『王朝文学と官職・位階』(平安文学と隣接諸学4), , , 2008, シ0:143:4, 中古文学, 一般, ,
4699 平安朝文学作品における采女司・采女, 西野入篤男, 『王朝文学と官職・位階』(平安文学と隣接諸学4), , , 2008, シ0:143:4, 中古文学, 一般, ,
4700 源順の官職・位階と文学, 神野藤昭夫, 『王朝文学と官職・位階』(平安文学と隣接諸学4), , , 2008, シ0:143:4, 中古文学, 一般, ,