検索結果一覧

検索結果:10352件中 10301 -10350 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
10301 溢れる「こころ」と型―在原業平「月やあらぬ」の歌を中心として, 鈴木宏子, 文学, 6-3, , 2005, フ00290, 中古文学, 和歌, ,
10302 平安宮跡出土墨書土器和歌を読む―古今集時代の贈答歌・平仮名, 藤岡忠美, 文学, 6-3, , 2005, フ00290, 中古文学, 和歌, ,
10303 釈教と歌―源俊頼四十八願詠をめぐって, 岡崎真紀子, 文学, 6-3, , 2005, フ00290, 中古文学, 和歌, ,
10304 反古今的「ふるまい」の構築―曾禰好忠「三百六十首歌」試論, 近藤みゆき, 文学, 6-4, , 2005, フ00290, 中古文学, 和歌, ,
10305 『古今和歌集』仮名序と「ならの帝」, 谷戸美穂子, 日本文学/日本文学協会, 54-4, 622, 2005, ニ00390, 中古文学, 和歌, ,
10306 『忠度集』の「恋のこころを」の題詠歌について, 瀬良基樹, 岡大国文論稿, , 33, 2005, オ00500, 中古文学, 和歌, ,
10307 天理図書館蔵『一宮紀伊集』の表記―定家真筆説への疑問, 林田定男, 国文学/関西大学, , 89, 2005, コ00930, 中古文学, 和歌, ,
10308 『躬恒集』の追儺歌, 北山円正, 国文学論叢, , 50, 2005, コ01060, 中古文学, 和歌, ,
10309 源順集注釈(四), 順集輪読会, 国文学論叢, , 50, 2005, コ01060, 中古文学, 和歌, ,
10310 『御堂関白集』読解考―時雨亭文庫本新出歌の部, 妹尾好信, 古代中世国文学, , 21, 2005, コ01270, 中古文学, 和歌, ,
10311 広島大学蔵「古今和歌集古注残欠」について―内閣本との関係を中心に 附・翻刻, 田野慎二, 古代中世国文学, , 21, 2005, コ01270, 中古文学, 和歌, ,
10312 後撰和歌集注釈―巻三、春下(12), 吉川栄治, 滋賀大国文, , 43, 2005, シ00090, 中古文学, 和歌, ,
10313 『堀河百首』の「苔」題の歌をめぐって, 竹下豊, 女子大文学:国文篇, , 56, 2005, シ00790, 中古文学, 和歌, ,
10314 説話の展開と歌学―『俊頼髄脳』における「芹摘みし」説話をめぐって, 岡崎真紀子, 成城国文学, , 21, 2005, セ00049, 中古文学, 和歌, ,
10315 『古今集』巻一「春上」の配列構造―備忘的ノート, 河地修, 文学論藻, , 79, 2005, フ00390, 中古文学, 和歌, ,
10316 古今集「物名」部所収歌考―「物名」から逸脱した修辞法をめぐって, 深谷秀樹, 文学論藻, , 79, 2005, フ00390, 中古文学, 和歌, ,
10317 後拾遺集五九九番 藤原義孝の死後詠歌注釈小考, 岩部博道, 文学論藻, , 79, 2005, フ00390, 中古文学, 和歌, ,
10318 和歌を「書きつける」考―後拾遺集詞書記述をめぐって, 実川恵子, 文教大学国文, , 34, 2005, フ00423, 中古文学, 和歌, ,
10319 「くものはたて」の注釈と実作とをめぐって, 紙宏行, 文教大学国文, , 34, 2005, フ00423, 中古文学, 和歌, ,
10320 古今集付載真名序の「臣貫之等」という表現をめぐって, 安藤重和, 日本文化論叢, , 13, 2005, ニ00523, 中古文学, 和歌, ,
10321 平安朝の名所絵屏風と屏風歌―白沙青松の風景, 増田繁夫, 武庫川国文, , 65, 2005, ム00020, 中古文学, 和歌, ,
10322 紫式部夫妻の新婚贈答歌, 徳原茂実, 武庫川国文, , 65, 2005, ム00020, 中古文学, 和歌, ,
10323 蘆庵本『頼実集』(故侍中左金吾家集)の伝本について, 曾根誠一, 解釈, 51-3・4, 600・601, 2005, カ00030, 中古文学, 和歌, ,
10324 和泉式部百首を読む―「春」歌を中心に, 柳町時敏, 文芸研究/明治大学, , 95, 2005, フ00460, 中古文学, 和歌, ,
10325 大嘗会和歌と儒者, 仁木夏実, 文芸論叢(大谷大学), , 64, 2005, フ00510, 中古文学, 和歌, ,
10326 和歌における「つる」と「たづ」―紀貫之歌を中心として, 能登好美, 東洋大学大学院紀要(文学研究科), , 41, 2005, ト00623, 中古文学, 和歌, ,
10327 藤原清輔詠の『和漢朗詠集』の漢詩摂取, 芦田耕一, 島大言語文化, , 19, 2005, シ00327, 中古文学, 和歌, ,
10328 <恵慶百首>秋部試注, 黒木香 今井明 米谷悦子 竹田正幸 田坂憲二 南里一郎 西原一江 福田智子, 活水論文集(日本文学科編), , 48, 2005, カ00435, 中古文学, 和歌, ,
10329 実方集と私撰集(三), 仁尾雅信, 山辺道, , 49, 2005, ヤ00230, 中古文学, 和歌, ,
10330 「続詞花和歌集」の「詞書」の語彙について, 若林俊英, 東海大学湘南文学, , 39, 2005, シ00670, 中古文学, 和歌, ,
10331 『一条摂政御集』1番歌について・続考, 堤和博, 徳島大学総合科学部言語文化研究, , 12, 2005, ケ00261, 中古文学, 和歌, ,
10332 和泉式部「物おもへば」の歌の「ほたる」と「魂」について―周辺の蛍を見ながら, 小柴良子, 清心語文, , 7, 2005, セ00081, 中古文学, 和歌, ,
10333 『顕輔集』の伝本について―鎌倉期書写本を中心に, 日比野浩信, 『古代中世文学論考』, , 15, 2005, イ0:661:15, 中古文学, 和歌, ,
10334 いにしへの野中―古今集歌と『類聚国史』所載の古歌, 内田順子, 中古文学, , 75, 2005, チ00140, 中古文学, 和歌, ,
10335 古今和歌集評釈・二百七十五 雲のあなたは春にやあるらむ, 小町谷照彦, 国文学, 50-13, 731, 2005, コ00940, 中古文学, 和歌, ,
10336 読む 和泉式部「佐野の舟橋」詠をめぐって, 武田早苗, 日本文学/日本文学協会, 54-12, 630, 2005, ニ00390, 中古文学, 和歌, ,
10337 京都女子大学図書館蔵蜂須賀本三十六人集―高光集を中心に, 笹川博司, 王朝文学研究誌, , 16, 2005, オ00025, 中古文学, 和歌, ,
10338 和泉式部続集日次詠歌群をめぐって―和泉式部日記と日次詠歌群と, 武田早苗, 和歌文学研究, , 90, 2005, ワ00020, 中古文学, 和歌, ,
10339 『匡房集』の成立と編纂方法, 山口和美, 和歌文学研究, , 91, 2005, ワ00020, 中古文学, 和歌, ,
10340 平安後期の題詠と句題詩―その構成方法に関する比較考察, 佐藤道生, 和歌文学研究, , 91, 2005, ワ00020, 中古文学, 和歌, ,
10341 斎宮女御徽子女王の半生―出生から帰京までをめぐって, 加藤敏明, 野州国文学, , 75, 2005, ヤ00010, 中古文学, 和歌, ,
10342 古今集の作者名表記の諸問題, 熊谷直春, 文芸と批評, 10-2, 92, 2005, フ00490, 中古文学, 和歌, ,
10343 古今和歌六帖の成立, 熊谷直春, 文芸と批評, 10-1, 91, 2005, フ00490, 中古文学, 和歌, ,
10344 古今和歌集詞書の一考察, 安藤亨子, 『古代中世文学論考』, , 14, 2005, イ0:661:14, 中古文学, 和歌, ,
10345 「ともなるこよひ」考―『四条宮下野集』の本文批判, 後藤康文, 『古代中世文学論考』, , 14, 2005, イ0:661:14, 中古文学, 和歌, ,
10346 「風」から「そへ歌」へ―『古今集』仮名序の「そへ歌」を中心に, 尤海燕, 和漢比較文学, , 35, 2005, ワ00033, 中古文学, 和歌, ,
10347 貫之の「老い」を鏡に映し見る歌―白詩との関連を探る, 岩井宏子, 和漢比較文学, , 35, 2005, ワ00033, 中古文学, 和歌, ,
10348 歌語「いとゆふ」について―『和漢朗詠集』享受をめぐって, 永吉寛行, 言語表現研究, , 21, 2005, ケ00256, 中古文学, 和歌, ,
10349 『五代集歌枕』上巻の本文, 日比野浩信, 愛知淑徳大学国語国文, , 28, 2005, ア00106, 中古文学, 和歌, ,
10350 『拾遺和歌集』八三九番歌における表現の機能性, 高井美和子, 瞿麦, , 19, 2005, ク00046, 中古文学, 和歌, ,