検索結果一覧
検索結果:7257件中
1
-50
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
1 | 紫式部日記に見えた御湯殿読書の儀の条について, 元田脩三, 国語と国文学, 3-1, , 1926, コ00820, 中古文学, 日記・随筆, , |
2 | 「枕草紙」に就ての提案, 和辻哲郎, 国語と国文学, 3-4, , 1926, コ00820, 中古文学, 日記・随筆, , |
3 | 『更級日記新註』, , 国語と国文学, 3-6, , 1926, コ00820, 中古文学, 日記・随筆, , |
4 | 更級日記の新本文及び新註に就いて, 白石勉, 国語国文の研究, 9, , 1927, コ00760, 中古文学, 日記・随筆, , |
5 | 更級日記の新本文及び新註に就いて, 白石勉, 国語国文の研究, 11, , 1927, コ00760, 中古文学, 日記・随筆, , |
6 | 更級日記の新本文及び新註に就いて, 白石勉, 国語国文の研究, 14, , 1927, コ00760, 中古文学, 日記・随筆, , |
7 | 更科日記冐頭の句, 石村貞吉, 国語と国文学, 4-7, , 1927, コ00820, 中古文学, 日記・随筆, , |
8 | 更級日記の新本文及び新註に就いて, 白石勉, 国語国文の研究, 17, , 1928, コ00760, 中古文学, 日記・随筆, , |
9 | 更級日記本文及び新註に就て, 白石勉, 国語国文の研究, 19, , 1928, コ00760, 中古文学, 日記・随筆, , |
10 | 更級日記の新本文及び新註に就いて, 白石勉, 国語国文の研究, 20, , 1928, コ00760, 中古文学, 日記・随筆, , |
11 | 枕草子の研究(一), 有馬賢頼, 国語国文の研究, 27, , 1928, コ00760, 中古文学, 日記・随筆, , |
12 | 更級日記の新本文及び新註に就いて, 白石勉, 国語国文の研究, 27, , 1928, コ00760, 中古文学, 日記・随筆, , |
13 | 清少納言枕草子の異本に関する研究, 池田亀鑑, 国語と国文学, 5-1, , 1928, コ00820, 中古文学, 日記・随筆, , |
14 | 枕草子堺本と武藤翁, 岡井慎吾, 国語と国文学, 5-6, , 1928, コ00820, 中古文学, 日記・随筆, , |
15 | 枕草子の研究(二)―異本の一二に就いて―, 有馬賢頼, 国語国文の研究, 29, , 1929, コ00760, 中古文学, 日記・随筆, , |
16 | 天暦期を背景として見たる蜻蛉日記の作者, 斎藤清衛, 国語と国文学, 6-10, , 1929, コ00820, 中古文学, 日記・随筆, , |
17 | 清少納言と斑子女王, 山岸徳平, 国語と国文学, 6-10, , 1929, コ00820, 中古文学, 日記・随筆, , |
18 | 庵主のこと, 山田孝雄, 国語国文の研究, 41, , 1930, コ00760, 中古文学, 日記・随筆, , |
19 | 望月世教氏校訂『紫式部日記』の本文校訂, 池田亀鑑, 国語と国文学, 7-7, , 1930, コ00820, 中古文学, 日記・随筆, , |
20 | 美論としての枕草子―原典批評の一つの試みとして―, 池田亀鑑, 国語と国文学, 7-10, , 1930, コ00820, 中古文学, 日記・随筆, , |
21 | 枕草子を読まうとする方方に, 島田退蔵, 日本文学, 1-秋季臨時号, , 1931, ニ00392, 中古文学, 日記・随筆, , |
22 | 蜻蛉日記に関する二三の考察, 荒木田楠千代, 国語と国文学, 8-4, , 1931, コ00820, 中古文学, 日記・随筆, , |
23 | 更級日記内容の一解釈, 佐山済, 国語と国文学, 8-9, , 1931, コ00820, 中古文学, 日記・随筆, , |
24 | 『更級日記評釈』宮田和一郎氏著, 清水, 国語国文, 2-9, , 1932, コ00680, 中古文学, 日記・随筆, , |
25 | 蜻蛉日記に関する新発見 二, 岡田稔, 国語と国文学, 9-5, , 1932, コ00820, 中古文学, 日記・随筆, , |
26 | 蜻蛉日記人物考, 阪口玄章, 国語と国文学, 9-6, , 1932, コ00820, 中古文学, 日記・随筆, , |
27 | 紫女と清女, 島津久基, 国語と国文学, 9-8, , 1932, コ00820, 中古文学, 日記・随筆, , |
28 | 清少納言と則光, 塩田良平, 国語と国文学, 9-8, , 1932, コ00820, 中古文学, 日記・随筆, , |
29 | 清少納言息女考, 後藤丹治, 国語国文, 3-2, , 1933, コ00680, 中古文学, 日記・随筆, , |
30 | 更級日記中の疑問, 今井卓爾, 国語国文, 3-2, , 1933, コ00680, 中古文学, 日記・随筆, , |
31 | 紫式部日記の消息文混入説の否定并に零本説への疑ひ, 吉川理吉, 国語国文, 3-6, , 1933, コ00680, 中古文学, 日記・随筆, , |
32 | 「口訳新註 枕草紙」(小林栄子著), 藤村作, 国語と国文学, 10-2, , 1933, コ00820, 中古文学, 日記・随筆, , |
33 | 蓮華王院蔵貫之自筆土左日記の本文に関する研究―新資料三条西家本(天文廿二年本)を通じて―, 池田亀鑑, 国語と国文学, 10-9, , 1933, コ00820, 中古文学, 日記・随筆, , |
34 | 紫式部日記と更級日記, 西下経一, 国語と国文学, 10-10, , 1933, コ00820, 中古文学, 日記・随筆, , |
35 | 紫式部日記は残欠なるべし―異本紫式部集及び紫式部日記歌よりの考察―, 山口たけ子, 文学, 1-1, , 1933, フ00290, 中古文学, 日記・随筆, , |
36 | 別本紫式部日記と式部伝説―紫式部伝説の原流に関する一考察―, 桂泰蔵, 文学, 1-1, , 1933, フ00290, 中古文学, 日記・随筆, , |
37 | 蜻蛉日記考, 阪口寿子, 文学, 1-2, , 1933, フ00290, 中古文学, 日記・随筆, , |
38 | 成尋阿闍梨母集, , 文学, 1-2, , 1933, フ00290, 中古文学, 日記・随筆, , |
39 | 成尋阿闍梨母集, , 文学, 1-3, , 1933, フ00290, 中古文学, 日記・随筆, , |
40 | 異本和泉式部日記, , 文学, 1-5, , 1933, フ00290, 中古文学, 日記・随筆, , |
41 | 異本和泉式部日記 下, , 文学, 1-8, , 1933, フ00290, 中古文学, 日記・随筆, , |
42 | 或る「枕草子観」, 森本治吉, 国学, 1, , 1934, コ00465, 中古文学, 日記・随筆, , |
43 | 枕草子異本研究(上)―類纂形態本考証―, 光明道隆, 国語国文, 4-6, , 1934, コ00680, 中古文学, 日記・随筆, , |
44 | 枕草子異本研究―類纂形態本考証―, 光明道隆, 国語国文, 4-7, , 1934, コ00680, 中古文学, 日記・随筆, , |
45 | 枕草子ところどころ―諸註を見直す―, 島田退蔵, 国語国文, 4-11, , 1934, コ00680, 中古文学, 日記・随筆, , |
46 | 枕草子研究史の一面―原本整理の作業について―, 藤田徳太郎, 国語と国文学, 11-4, , 1934, コ00820, 中古文学, 日記・随筆, , |
47 | 枕草子「小白河」の再検討―小林女史の北白河誤写説を読みて―, 後藤丹治, 文学, 2-1, , 1934, フ00290, 中古文学, 日記・随筆, , |
48 | 和泉式部日記中の五首贈答歌, 玉井幸助, 文学, 2-1, , 1934, フ00290, 中古文学, 日記・随筆, , |
49 | 枕草子註釈書覚書, 大津有一, 文学, 2-1, , 1934, フ00290, 中古文学, 日記・随筆, , |
50 | 枕草子を読みて, 今井邦子, 文学, 2-1, , 1934, フ00290, 中古文学, 日記・随筆, , |