検索結果一覧

検索結果:59167件中 50301 -50350 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
50301 〔書評〕 福田嘉一郎著『日本語のテンスと叙法──現代語研究と歴史的研究──』, 福沢将樹, 日本語の研究, 17-3, , 2021, ニ00246, 国文学一般, 分野なし, ,
50302 〔書評〕 藤田保幸著『複合助詞の研究』, 松木正恵, 日本語の研究, 17-3, , 2021, ニ00246, 国文学一般, 分野なし, ,
50303 〔書評〕 丸山 徹著『キリシタン世紀の言語学──大航海時代の語学書──』, 白井純, 日本語の研究, 17-3, , 2021, ニ00246, 国文学一般, 分野なし, ,
50304 〔書評〕 三原裕子著『江戸語資料としての後期咄本の研究』, 前田桂子, 日本語の研究, 17-3, , 2021, ニ00246, 国文学一般, 分野なし, ,
50305 〔書評〕 米田達郎著『鷺流狂言詞章保教本を起点とした狂言詞章の日本語学的研究』, 大倉浩, 日本語の研究, 17-3, , 2021, ニ00246, 国文学一般, 分野なし, ,
50306 「嘲り文」の構造と名詞独立語文体系における位置, 大江元貴, 日本語の研究, 18-1, , 2022, ニ00246, 国文学一般, 分野なし, The Structure of a“Mockery Sentence”and its Position in the System of Nominal Free-Standing Word Sentences,
50307 「つもりだ」の意味的特徴, 阿久澤弘陽, 日本語の研究, 18-1, , 2022, ニ00246, 国文学一般, 分野なし, Semantic Properties of Tumori-da in Japanese,
50308 琉球諸語における形容詞重複形の通方言的比較-修飾と叙述に着目して-, 占部由子, 日本語の研究, 18-1, , 2022, ニ00246, 国文学一般, 分野なし, A Cross-Dialectal Study of Reduplicated Adjectives in the Ryukyuan languages: Special Focus on Attributive and Predicative Functions,
50309 〔研究ノート〕 中古語における間接疑問文相当の引用句, 辻本桜介, 日本語の研究, 18-1, , 2022, ニ00246, 国文学一般, 分野なし, ,
50310 〔書評〕 川野靖子著『壁塗り代換をはじめとする格体制の交替現象の研究-位置変化と状態変化の類型交替-』, 志波彩子, 日本語の研究, 18-1, , 2022, ニ00246, 国文学一般, 分野なし, ,
50311 〔書評〕 宮島達夫著『言語史の計量的研究』, 田中牧郎, 日本語の研究, 18-1, , 2022, ニ00246, 国文学一般, 分野なし, ,
50312 〔書評〕 三好伸芳著『述語と名詞句の相互関係から見た日本語連体修飾構造』, 大島資生, 日本語の研究, 18-1, , 2022, ニ00246, 国文学一般, 分野なし, ,
50313 〔書評〕 村中淑子著『関西方言における待遇表現の諸相』, 安井寿枝, 日本語の研究, 18-1, , 2022, ニ00246, 国文学一般, 分野なし, ,
50314 〈シンポジウム〉日本語学会2021年度秋季大会シンポジウム報告 語用論と日本語研究, 滝浦真人 加藤重広 森勇太, 日本語の研究, 18-1, , 2022, ニ00246, 国文学一般, 分野なし, ,
50315 接続助詞用法の「~べきを」の推移-古代語から現代語へ-, 佐伯暁子, 日本語の研究, 18-2, , 2022, ニ00246, 国文学一般, 分野なし, Transitions in the Use of Bekio Conjunctions: From Ancient to Modern Japanese,
50316 ドンケル・クルチウスの日本語文典の成立を巡って, ルディ・トート, 日本語の研究, 18-2, , 2022, ニ00246, 国文学一般, 分野なし, On the Background and Compilation of Donker Curtius's Japanese Grammar,
50317 『吾妻鏡補』所載『海外奇談』にみるハ行子音-喉音合口字に着目して-, 王竣磊, 日本語の研究, 18-2, , 2022, ニ00246, 国文学一般, 分野なし, Consonants of the Japanese/h-/Series in 【haiwaiqitan】 (海外奇談):A Focus on the 【houyin-hekou】 (喉音合口) Type,
50318 日本語の雑談の物語開始における談話標識の使用傾向-「あー,そう,でも,なんか」のしくみ-, 張未未, 日本語の研究, 18-2, , 2022, ニ00246, 国文学一般, 分野なし, Usage Trends of Discourse Markers in Japanese for Initiating Narratives in Casual Conversations,
50319 〔書評〕 上野和昭著『名目鈔声点本の研究』, 佐々木勇, 日本語の研究, 18-2, , 2022, ニ00246, 国文学一般, 分野なし, ,
50320 〔書評〕 田中寛著『日本語複文構文の機能論的研究』, 前田直子, 日本語の研究, 18-2, , 2022, ニ00246, 国文学一般, 分野なし, ,
50321 〔書評〕 角田太作著『日本語の地殻変動-ラレル・テアル・サセルの文法変化-』, 志波彩子, 日本語の研究, 18-2, , 2022, ニ00246, 国文学一般, 分野なし, ,
50322 〔書評〕 山岡華菜子著『環大阪湾地域におけるアクセント変化の研究』, 平子達也, 日本語の研究, 18-2, , 2022, ニ00246, 国文学一般, 分野なし, ,
50323 中古和文における話し手の意志をめぐる疑問文について, 藤原慧悟, 日本語の研究, 18-3, , 2022, ニ00246, 国文学一般, 分野なし, Interrogatives about the speaker's intention in Early Middle Japanese,
50324 荷田春満のアクセント資料における第一種表記法, 中村明裕, 日本語の研究, 18-3, , 2022, ニ00246, 国文学一般, 分野なし, Type I Notation in Kada no Azumamaro's Accent Materials,
50325 首都圏方言の二重対格構文-オと無助詞による適格性の違い-, 小西いずみ 大槻知世 白岩広行, 日本語の研究, 18-3, , 2022, ニ00246, 国文学一般, 分野なし, Double Accusative Constructions in the Tokyo Metropolitan Area Dialect: A Difference in Well-formedness between =【o】 and =Ø,
50326 《資料・情報》 「日琉諸語オンライン辞書」の紹介, カルリノ・サルバトーレ, 日本語の研究, 18-3, , 2022, ニ00246, 国文学一般, 分野なし, ,
50327 〔書評〕 林淳子著『現代日本語疑問文の研究』, 宮崎和人, 日本語の研究, 18-3, , 2022, ニ00246, 国文学一般, 分野なし, ,
50328 〔書評〕 窪薗晴夫著『一般言語学から見た日本語のプロソディー:鹿児島方言を中心に』, 松浦年男, 日本語の研究, 18-3, , 2022, ニ00246, 国文学一般, 分野なし, ,
50329 特集 2020年・2021年における日本語学界の展望(1) 総説, 橋本行洋, 日本語の研究, 19-1, , 2023, ニ00246, 国文学一般, 分野なし, ,
50330 特集 2020年・2021年における日本語学界の展望(1) 研究史, 遠藤佳那子, 日本語の研究, 19-1, , 2023, ニ00246, 国文学一般, 分野なし, ,
50331 特集 2020年・2021年における日本語学界の展望(1) 文法(理論・現代), 福田嘉一郎, 日本語の研究, 19-1, , 2023, ニ00246, 国文学一般, 分野なし, ,
50332 特集 2020年・2021年における日本語学界の展望(1) 語彙(理論・現代), 宮田公治, 日本語の研究, 19-1, , 2023, ニ00246, 国文学一般, 分野なし, ,
50333 特集 2020年・2021年における日本語学界の展望(1) 音韻(理論・現代), 五十嵐陽介, 日本語の研究, 19-1, , 2023, ニ00246, 国文学一般, 分野なし, ,
50334 特集 2020年・2021年における日本語学界の展望(1) 文字・表記(理論・現代), 山下真里, 日本語の研究, 19-1, , 2023, ニ00246, 国文学一般, 分野なし, ,
50335 特集 2020年・2021年における日本語学界の展望(1) 文章・文体・談話(史的研究), 田中草大, 日本語の研究, 19-1, , 2023, ニ00246, 国文学一般, 分野なし, ,
50336 特集 2020年・2021年における日本語学界の展望(1) 文章・文体・談話(理論・現代), 立川和美, 日本語の研究, 19-1, , 2023, ニ00246, 国文学一般, 分野なし, ,
50337 特集 2020年・2021年における日本語学界の展望(1) 地域言語・方言, 新井小枝子, 日本語の研究, 19-1, , 2023, ニ00246, 国文学一般, 分野なし, ,
50338 特集 2020年・2021年における日本語学界の展望(1) 数理的研究, 近藤明日子, 日本語の研究, 19-1, , 2023, ニ00246, 国文学一般, 分野なし, ,
50339 特集 2020年・2021年における日本語学界の展望(1) 海外における日本語研究-アジアを中心に-, 張元哉, 日本語の研究, 19-1, , 2023, ニ00246, 国文学一般, 分野なし, ,
50340 特集 2020年・2021年における日本語学界の展望(1) 海外における日本語研究-欧米語圏を中心に-, ジスク・マシュー, 日本語の研究, 19-1, , 2023, ニ00246, 国文学一般, 分野なし, ,
50341 生態学的意味論に基づく日本語の場所表現の研究-経験参照枠の概念を用いた知覚構造の分析-, 井上拓也, 日本語の研究, 19-1, , 2023, ニ00246, 国文学一般, 分野なし, Ecological Semantics Applied: An Analysis of Perceptual Structure of Japanese Locative Expressions,
50342 〔書評〕 菊地恵太著『日本略字体史論考』, 笹原宏之, 日本語の研究, 19-1, , 2023, ニ00246, 国文学一般, 分野なし, ,
50343 〔書評〕 鈴木彩香著『属性叙述と総称性』, 眞野美穂, 日本語の研究, 19-1, , 2023, ニ00246, 国文学一般, 分野なし, ,
50344 〔書評〕 永谷直子著『現代日本語における形容詞の連用用法-外面性/内面性に着目して-』, 八亀裕美, 日本語の研究, 19-1, , 2023, ニ00246, 国文学一般, 分野なし, ,
50345 〔書評〕 丸山直子著『書き言葉と話し言葉の格助詞-コーパスと辞書記述の観点から-』, 山田昌裕, 日本語の研究, 19-1, , 2023, ニ00246, 国文学一般, 分野なし, ,
50346 求められる日本語教育人材と文学部日本語教師養成課程について, 馬場良二, 熊本県立大学文学部紀要, , 26, 2020, ク00049, 国文学一般, 分野なし, ,
50347 中古和文の文末助詞「や」-係助詞文末用法と終助詞-, 富岡宏太, 群馬県立女子大学国文学研究, , 40, 2020, ク00145, 国文学一般, 分野なし, ,
50348 【論文】 交流型日本語短期プログラムにおける学習者の日本語発話力の変容-2018年度恵泉女学園大学サマープログラムから-, 秋元美晴 島崎英香 井口祐子 古田島聡美 武田知子, 恵泉女学園大学紀要, , 32, 2020, ケ00089, 国文学一般, 分野なし, Changes in the Oral Ability of Japanese Learners in the Interactive Short Program : From the Keisen University Summer Program in 2018,
50349 【論文】 平安期中央語の言語類型-活格性の有無-, 山田昌裕, 恵泉女学園大学紀要, , 32, 2020, ケ00089, 国文学一般, 分野なし, Linguistic Typology of the Heian Period -Existence of Characteristic of Active Language-,
50350 【論文】 「過ぎる」の構文化について, 志賀里美, 恵泉女学園大学紀要, , 32, 2020, ケ00089, 国文学一般, 分野なし, Constructionalization of “sugiru”,