検索結果一覧

検索結果:59167件中 5051 -5100 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
5051 相模の木版本目録 10, 石井光太郎, 金沢文庫研究, 12-3, , 1966, カ00518, 国文学一般, 目録, ,
5052 相模の木版本目録 11, 石井光太郎, 金沢文庫研究, 12-4, , 1966, カ00518, 国文学一般, 目録, ,
5053 松田道以久元のこと, 川瀬一馬, 書誌学, 5, , 1966, シ00761, 国文学一般, 目録, ,
5054 横浜国立大学人文紀要索引 第一~十輯, , 横浜国立大学学芸学部, , , 1966, 未所蔵, 国文学一般, 目録・その他, ,
5055 『国文学』総目次 昭和31年5月号~41年11月号 第1巻第1号~第9巻第13号, , 国文学, 11-14, , 1966, コ00940, 国文学一般, 目録・その他, ,
5056 「国語教育研究」創刊号~第十号総目次, , 国語教育研究, 11, , 1966, コ00620, 国文学一般, 目録, ,
5057 宗教公論主要目録, , 宗教公論, 36-5, , 1966, 未所蔵, 国文学一般, 目録, ,
5058 各大学・学会紀要等掲載論文要旨〔昭和三十九度の三〕, , 文学・語学, 39, , 1966, フ00340, 国文学一般, 目録, ,
5059 各大学・学会紀要等掲載論文要旨〔昭和三十九年度の四〕, , 文学・語学, 40, , 1966, フ00340, 国文学一般, 目録, ,
5060 昭和三十九年度 各大学・学会紀要等掲載論文総目録, , 文学・語学, 40, , 1966, フ00340, 国文学一般, 目録, ,
5061 各大学・学会紀要等掲載論文要旨(昭和四十年度の一), , 文学・語学, 41, , 1966, フ00340, 国文学一般, 目録, ,
5062 各大学・学会紀要等掲載論文要旨(昭和四十年度の二), , 文学・語学, 42, , 1966, フ00340, 国文学一般, 目録, ,
5063 昭和四十年度秋季大会 全国大学国語国文学会研究発表要旨, , 文学・語学, 39, , 1966, フ00340, 国文学一般, 目録, ,
5064 和歌文学会研究例会発表要旨, , 和歌文学研究, 19, , 1966, ワ00020, 国文学一般, 目録, ,
5065 第十一回大会公開講演会要旨, , 和歌文学研究, 19, , 1966, ワ00020, 国文学一般, 目録・その他, ,
5066 昭和四十年度研究発表要旨, , 西日本国語国文学会会報, , , 1966, 未所蔵, 国文学一般, 目録, ,
5067 昭和四十年度公開講演要旨, , 西日本国語国文学会会報, , , 1966, 未所蔵, 国文学一般, 目録・その他, ,
5068 全国大学国語国文学会研究発表要旨(昭和四十一年度春季大会), , 文学・語学, 41, , 1966, フ00340, 国文学一般, 目録, ,
5069 和歌文学会研究例会発表要旨, , 和歌文学研究, 20, , 1966, ワ00020, 国文学一般, 目録, ,
5070 全国大学国語国文学会研究発表要旨―昭和四十一年度秋季大会, , 文学・語学, 42, , 1966, フ00340, 国文学一般, 目録, ,
5071 古田拡教授著述目録, 古田東朔 鈴木敬司, 日本文学誌要, 14, , 1966, ニ00430, 国文学一般, 目録, ,
5072 次田潤教授著書論文目録, , 立正大学文学部論叢, 25, , 1966, リ00090, 国文学一般, 目録, ,
5073 川瀬一馬書誌学関係著作論文略目録, 川瀬一馬, 書誌学, 6, , 1966, シ00761, 国文学一般, 目録, ,
5074 自叙伝的 著書・論文年譜, 荒木良雄, 甲南大学文学会論集:国文学編, 32, , 1966, コ00230, 国文学一般, 目録, ,
5075 池田亀鑑博士著述総目録, 木田園子, 学苑, 324, , 1966, カ00160, 国文学一般, 目録・その他, ,
5076 文学批評上の現実主義(新しい文学概念確立への試み一), 高橋義孝, 国文学解釈と鑑賞, 32-9, , 1967, コ00950, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
5077 美と歴史との断絶(新しい文学概念確立への試み二), 高橋義孝, 国文学解釈と鑑賞, 32-10, , 1967, コ00950, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
5078 文学評価基準の問題(新しい文学概念確立への試み三), 高橋義孝, 国文学解釈と鑑賞, 32-11, , 1967, コ00950, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
5079 弁証法的把握の可能性(新しい文学概念確立への試み四), 高橋義孝, 国文学解釈と鑑賞, 32-12, , 1967, コ00950, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
5080 文学上部構造論の破綻(新しい文学概念確立への試み五), 高橋義孝, 国文学解釈と鑑賞, 32-13, , 1967, コ00950, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
5081 新科学主義の可能性―文学とは何か―, 頭司弘子, 日本文学誌要, 19, , 1967, ニ00430, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
5082 文学価値論, 桑原武夫 作田啓一 橋本峰雄, 文学理論の研究, , , 1967, 未所蔵, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
5083 小説の比較価値論―家族の問題を中心に―, 加藤秀俊, 文学理論の研究, , , 1967, 未所蔵, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
5084 疎外理論への疑問, 谷沢永一, 古典と現代, 27, , 1967, コ01350, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
5085 「文学」の混乱, 水谷昭夫, 日本文芸学, 3, , 1967, ニ00526, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
5086 言語と文学, 丸山静, 文学, 35-12, , 1967, フ00290, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
5087 文学の言語, 竹内成明, 文学理論の研究, , , 1967, 未所蔵, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
5088 文学のコトバ―読者の意味論―, 加納晃, 宇都宮大学学芸学部研究論集:第1部, 17, , 1967, ウ00040, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
5089 音と言葉(シンポジウム)―芸術教育と伝統―, 諸家, 季刊芸術, 3, , 1967, キ00010, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
5090 行為の洒脱―文学を手がかりとして―, 木川美子, 大阪樟蔭女子大学論集, 5, , 1967, オ00250, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
5091 文学論における文化史的考察, 堀哲, 文学部紀要(中京大学), 2-1, , 1967, チ00120, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
5092 写生論序説―芸術的認識の諸相における「写生」―, 石丸久, 日本近代文学, 7, , 1967, ニ00220, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
5093 作家と想像力(座談会), 小島信夫 安岡章太郎 大江健三郎, 文学, 35-9, , 1967, フ00290, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
5094 文学研究と文体論, 磯貝英夫, 文学・語学, 45, , 1967, フ00340, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
5095 作品論―その作者拒否の性格について―, 森安理文, 相模女子大学紀要, 28, , 1967, サ00090, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
5096 分析批評のあらまし―批評の文法―, 小西甚一, 国文学解釈と鑑賞, 32-6, , 1967, コ00950, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
5097 文学作品の因子分析的研究(1), 川崎宏, 長崎大学教養部紀要, 7, , 1967, ナ00040, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
5098 分析批評の参考文献, 小西甚一, 国文学解釈と鑑賞, 32-6, , 1967, コ00950, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
5099 文学鑑賞方法七十の原則―三契機説による九つの位相―, 長谷川泉, 国文学解釈と鑑賞, 32-7, , 1967, コ00950, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
5100 共感とイマジネーション―心理学的生物学的考察―, 牧康夫, 文学理論の研究, , , 1967, 未所蔵, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,