検索結果一覧

検索結果:8840件中 5101 -5150 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
5101 国文学の思想―折口信夫“天皇即神説”の発生, 藤井貞和, 思想, 868, , 1996, シ00241, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
5102 国学から国文学へ, 百川敬仁, 変革期の文学3(岩波講座日本文学史), 11, , 1996, イ0:568:11, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
5103 文化科学の学問設計, 山本哲士, 季刊iichiko, 40, , 1996, キ00005, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
5104 <座談会> 転位する文化研究, 上野俊哉 小森陽一 酒井直樹 成田龍一, 思想, 868, , 1996, シ00241, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
5105 <座談会> 憂鬱なる教養, 有馬朗人 大岡信 西垣通 川本皓嗣, 文学, 7-4, , 1996, フ00290, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
5106 <講演> 文学と人生(実生活), 奥井潔, 日本文学研究会会報, 11, , 1996, ニ00422, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
5107 文学教育とレトリック―ポール・ド・マン『理論への抵抗』から, 永野宏志, 文芸と批評, 8-4, , 1996, フ00490, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
5108 <文学>を<語る>ということ, 戸松泉, 日本文学/日本文学協会, 45-12, , 1996, ニ00390, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
5109 講義「文学」の試み―身近な「文学」をめざして, 三谷治子, 松阪女子短期大学論叢, 34, , 1996, マ00100, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
5110 「文学」の区別、そして翻訳という仕事―テレサ・ハッ・キュン・チャの『ディクテ』と回帰なき反復, 酒井直樹 宇野田尚哉 松井美穂, 思想, 859, , 1996, シ00241, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
5111 ジャパニーズ・ユニークネスという神話―ナショナリズムと比較文学, 川本皓嗣, うたの響き・ものがたりの欲望, , , 1996, イ0:579, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
5112 文学研究の方法論と霊長類学研究の方法論, 加茂章, 聖徳学園岐阜教育大学紀要, , 31, 1996, シ00660, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
5113 時代区分論をめぐる今日的問題状況, 小谷汪之, 古代文化, 48-2, , 1996, コ01280, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
5114 «作者論»ノート, 松田和夫, 桜文論叢, 42, , 1996, オ00057, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
5115 プロト・タイプ論 自己表出の史的段階像 1―始源論, 青木正次, 藤女子大学文学部紀要, 33, , 1996, フ00210, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
5116 「日本事情」覚書―ウチ・ソト意識を中心に, 佐藤勢紀子, 放送教育開発センター研究紀要, 13, , 1996, ホ00113, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
5117 言語と経済をめぐる価値増殖・価値表現の転移, 吉本隆明, 季刊iichiko, 39, , 1996, キ00005, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
5118 プレ・アジア的ということ, 吉本隆明, 季刊iichiko, 39, , 1996, キ00005, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
5119 女性史を見直す, 鈴木暎一, 耕人, 2, , 1996, コ00087, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
5120 「女性」という条件, 津島佑子, 岩波講座日本文学史(月報), 2, , 1996, 未所蔵, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
5121 文学理論 1996, テリー・イーグルトン 大橋洋一, 文学, 7-3, , 1996, フ00290, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
5122 イメージの機能と社会像の変容, 内田隆三, 季刊iichiko, 40, , 1996, キ00005, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
5123 歴史的知の詩学―ランシエールの修正主義, ヘイドン・ホワイト 渡部ちあき, 思想, 866, , 1996, シ00241, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
5124 翻訳におけるレアリアの諸問題, 金川欣二, 富山商船高等専門学校研究集録, 29, , 1996, ト01088, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
5125 世紀末という時代風景―科学と自然、宗教と生命をめぐって, 山折哲雄 荒川紘 常石敬一, 神奈川大学評論, 24, , 1996, カ00444, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
5126 文学と演劇の「引用」の差異について―本歌取・本説・素材をめぐる一考察, Bonaventura RUPERTI, 国際日本文学研究集会会議録, 19, , 1996, コ00893, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
5127 文学・演劇・物語―イメージの架け橋としての“物語”, 四方晨, 愛知大学文学論叢, , 112・113, 1996, ア00140, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
5128 <座談会> 沖縄・アジアの戦後と日本―沖縄問題の提起したもの, 新崎盛暉 姜尚中 萩原金美, 神奈川大学評論, 25, , 1996, カ00444, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
5129 テクスト身体論序説―命題の現象学, 黒崎宏, 成城文芸, 156, , 1996, セ00070, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
5130 <シンポジウム> 文学表現とメディア 文学表現とメディアとの関係, 小島孝之, 立教大学日本文学, , 77, 1996, リ00030, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
5131 <シンポジウム> 文学表現とメディア メディアとしての「場」―歌学書における, 山田洋嗣, 立教大学日本文学, , 77, 1996, リ00030, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
5132 <シンポジウム> 文学表現とメディア 音読と黙読の階層性―前田愛「音読から黙読へ|近代読者の成立」をめぐって, 山田俊治, 立教大学日本文学, , 77, 1996, リ00030, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
5133 <シンポジウム> 文学表現とメディア メディアと文学表現―大会シンポジウム報告, 小峯和明, 立教大学日本文学, , 77, 1996, リ00030, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
5134 都市の冠, 藤島亥治郎, 日本歴史, 572, , 1996, Z00T:に:032:001, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
5135 都市空間の原初形態―山岳寺院の構造と広場性, 小林忠雄, 国立歴史民俗博物館研究報告, 67, , 1996, コ01225, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
5136 場所からの都市設計論序説―銀座を研究する今日的意義, 岡本哲志, 季刊iichiko, 40, , 1996, キ00005, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
5137 都市の環境文化誌―新たな叙述法の模索, 橋爪紳也, 季刊iichiko, 40, , 1996, キ00005, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
5138 都市空間の比較研究―空間人類学の視点から, 陣内秀信, 季刊iichiko, 40, , 1996, キ00005, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
5139 歴史学と文化研究, 福井憲彦, 季刊iichiko, 40, , 1996, キ00005, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
5140 記号論入門(テクスト分析例), 木村光一, 茨城大学教養部紀要, 30, , 1996, イ00125, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
5141 対話型テキストがテキストの読みに及ぼす効果, 比留間太白, 上越教育大学研究紀要, 15-2, , 1996, シ00572, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
5142 体験話法の過去形からみた物語の過去形の性質と問題点, 深沢恒男, 人文科学論集(信州大), 30, , 1996, シ01100, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
5143 日仏草子地論議, 中山真彦, 新日本古典文学大系(月報), 22, , 1996, 未所蔵, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
5144 物語の中の時間 (二), 神山重彦, 愛知学院大学人間文化研究所紀要・人間文化, 11, , 1996, ア00019, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
5145 <シンポジウム> 小説の冒頭表現と視点―シンポジウムでの発言を中心に, 糸井通浩, 表現研究, 64, , 1996, ヒ00120, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
5146 レトリックとしての論理, 菅原整, 旭川国文, 12, , 1996, ア00281, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
5147 引用と言葉(ミュトス), 高橋英夫, 新潮, 93-10, , 1996, シ01020, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
5148 黙読の一般化―言語生活史の対照, 宮島達夫, 京都橘女子大学研究紀要, 23, , 1996, キ00527, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
5149 国文学領域の索引語に関する一考察, 須永和之 徳山五郎, 図書館情報大学研究報告, 14-2, , 1996, ト00895, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
5150 近未来の書物と古書界, 紀田順一郎, 日本古書通信, 61-3, , 1996, ニ00150, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,