検索結果一覧

検索結果:59167件中 54001 -54050 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
54001 まじなひ・祈願集覧―(長野県諏訪湖畔地方), 有賀恭一, 旅と伝説, 7-3, 75, 1934, タ00137, 国文学一般, 民俗学, ,
54002 兵庫県多可郡黒田庄村の年中行事, 森脇千代蔵, 旅と伝説, 7-3, 75, 1934, タ00137, 国文学一般, 民俗学, ,
54003 隠岐の年中行事の一二, 千代延尚寿, 旅と伝説, 7-3, 75, 1934, タ00137, 国文学一般, 民俗学, ,
54004 年中行事調査標目(十一), 柳田国男, 旅と伝説, 7-3, 75, 1934, タ00137, 国文学一般, 民俗学, ,
54005 伝説ところどころ, 坪谷水哉, 旅と伝説, 7-3, 75, 1934, タ00137, 国文学一般, 説話・昔話, ,
54006 とうかんや, 熊谷辰治郎, 旅と伝説, 7-3, 75, 1934, タ00137, 国文学一般, 民俗学, ,
54007 小楠公の首塚, 中村清二, 旅と伝説, 7-3, 75, 1934, タ00137, 国文学一般, 説話・昔話, ,
54008 祖母谷温泉附近, 冠松次郎, 旅と伝説, 7-3, 75, 1934, タ00137, 国文学一般, 説話・昔話, ,
54009 庄内炬燵その他, 宮尾しげを, 旅と伝説, 7-3, 75, 1934, タ00137, 国文学一般, 民俗学, ,
54010 囲炉裏端の生活, 岩崎清美, 旅と伝説, 7-3, 75, 1934, タ00137, 国文学一般, 民俗学, ,
54011 人魚洞漫筆(三), 川崎巨泉, 旅と伝説, 7-3, 75, 1934, タ00137, 国文学一般, 民俗学, ,
54012 三〓年々記, 中市謙三, 旅と伝説, 7-3, 75, 1934, タ00137, 国文学一般, 民俗学, ,
54013 旅の日本文学史(三), 斎藤清衛, 旅と伝説, 7-3, 75, 1934, タ00137, 国文学一般, 古典文学, ,
54014 壱岐の神社と祭事, 本山桂川, 旅と伝説, 7-4, 76, 1934, タ00137, 国文学一般, 民俗学, ,
54015 風車とポンポラ, 三田村耕治, 旅と伝説, 7-4, 76, 1934, タ00137, 国文学一般, 民俗学, ,
54016 羽州高寺・新山・吹浦の田楽(二), 本田安次, 旅と伝説, 7-4, 76, 1934, タ00137, 国文学一般, 民俗学, ,
54017 岡山市外今村地方の特異食物, 今村勝彦, 旅と伝説, 7-4, 76, 1934, タ00137, 国文学一般, 民俗学, ,
54018 福岡県八女地方の婚姻習俗, 美根生, 旅と伝説, 7-4, 76, 1934, タ00137, 国文学一般, 民俗学, ,
54019 地の神様, 内田武志, 旅と伝説, 7-4, 76, 1934, タ00137, 国文学一般, 民俗学, ,
54020 秋保温泉板こけし由緒書, 丹野寅之助, 旅と伝説, 7-4, 76, 1934, タ00137, 国文学一般, 民俗学, ,
54021 出雲(斐伊川下流)の童謡, 岡義重, 旅と伝説, 7-4, 76, 1934, タ00137, 国文学一般, 歌謡, ,
54022 途上所見, 尾島満, 旅と伝説, 7-4, 76, 1934, タ00137, 国文学一般, 民俗学, ,
54023 壱岐の正月行事(一), 後藤綱賀, 旅と伝説, 7-4, 76, 1934, タ00137, 国文学一般, 民俗学, ,
54024 浄蓮の滝に絡まる伝説, 納富重雄, 旅と伝説, 7-4, 76, 1934, タ00137, 国文学一般, 説話・昔話, ,
54025 年中行事調査標目(十二), 柳田国男, 旅と伝説, 7-4, 76, 1934, タ00137, 国文学一般, 民俗学, ,
54026 〓木と〓木祭り, 岩崎清美, 旅と伝説, 7-4, 76, 1934, タ00137, 国文学一般, 民俗学, ,
54027 旅の随筆 旅の後(豊後日田), 長谷川伸, 旅と伝説, 7-4, 76, 1934, タ00137, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
54028 旅の随筆 西の旅・民謡行脚, 塚本篤夫, 旅と伝説, 7-4, 76, 1934, タ00137, 国文学一般, 歌謡, ,
54029 旅の随筆 モマ舟, 桜田勝徳, 旅と伝説, 7-4, 76, 1934, タ00137, 国文学一般, 民俗学, ,
54030 葺大工とヤドゴ, 田中喜多美, 旅と伝説, 7-4, 76, 1934, タ00137, 国文学一般, 民俗学, ,
54031 日向・日蔭の地名, 山口貞夫, 旅と伝説, 7-4, 76, 1934, タ00137, 国文学一般, 民俗学, ,
54032 人魚洞漫筆(四), 川崎巨泉, 旅と伝説, 7-4, 76, 1934, タ00137, 国文学一般, 民俗学, ,
54033 山村観察の一基準, 小田内通敏, 旅と伝説, 7-4, 76, 1934, タ00137, 国文学一般, 民俗学, ,
54034 旅の日本文学史(四), 斎藤清衛, 旅と伝説, 7-4, 76, 1934, タ00137, 国文学一般, 古典文学, ,
54035 観音利生記―アイヌの伝へてゐる日本説話, 金田一京助, 旅と伝説, 7-5, 77, 1934, タ00137, 国文学一般, 説話・昔話, ,
54036 第八回郷土舞踊と民謡大会を見て, 本田安次, 旅と伝説, 7-5, 77, 1934, タ00137, 国文学一般, 民俗学, ,
54037 筑後の川祭り河童竹, 美〓生, 旅と伝説, 7-5, 77, 1934, タ00137, 国文学一般, 民俗学, ,
54038 渡(わたし)のいろいろ, 小野幸, 旅と伝説, 7-5, 77, 1934, タ00137, 国文学一般, 民俗学, ,
54039 風俗雑記(一), 吉田茂, 旅と伝説, 7-5, 77, 1934, タ00137, 国文学一般, 民俗学, ,
54040 房総地方の鳥の鳴声の聞作, 斎藤源三郎, 旅と伝説, 7-5, 77, 1934, タ00137, 国文学一般, 民俗学, ,
54041 奥伊豆の伝説二三を語る, 納富重雄, 旅と伝説, 7-5, 77, 1934, タ00137, 国文学一般, 説話・昔話, ,
54042 油盗み, 長尾豊, 旅と伝説, 7-5, 77, 1934, タ00137, 国文学一般, 説話・昔話, ,
54043 越後南蒲原郡の民謡(五), 岩倉一郎, 旅と伝説, 7-5, 77, 1934, タ00137, 国文学一般, 歌謡, ,
54044 途上所見(二), 尾島満, 旅と伝説, 7-5, 77, 1934, タ00137, 国文学一般, 民俗学, ,
54045 高知県長岡郡国府村婚姻習俗補遺, 高村日羊, 旅と伝説, 7-5, 77, 1934, タ00137, 国文学一般, 民俗学, ,
54046 壱岐正月行事(二), 後藤綱賀, 旅と伝説, 7-5, 77, 1934, タ00137, 国文学一般, 民俗学, ,
54047 鳥取市の正月行事, 辰井隆, 旅と伝説, 7-5, 77, 1934, タ00137, 国文学一般, 民俗学, ,
54048 讃岐に於ける雨乞伝説の採集, 草薙武吉, 旅と伝説, 7-5, 77, 1934, タ00137, 国文学一般, 説話・昔話, ,
54049 神戸市布引附近の正月行事, 辰井隆, 旅と伝説, 7-5, 77, 1934, タ00137, 国文学一般, 民俗学, ,
54050 雪道を歩む, 武藤鉄城, 旅と伝説, 7-5, 77, 1934, タ00137, 国文学一般, 民俗学, ,