検索結果一覧
検索結果:59167件中
54901
-54950
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
54901 | 桃太郎の産衣, 野村敬子, 昔話伝説研究, , 15, 1989, ム00010, 国文学一般, 説話・昔話, , |
54902 | 四つの伝説, 宮廻和男, 昔話伝説研究, , 15, 1989, ム00010, 国文学一般, 説話・昔話, , |
54903 | 漁村の世間話―宮城県田代島・網地島の猫バナシをめぐって, 川島秀一, 昔話伝説研究, , 15, 1989, ム00010, 国文学一般, 説話・昔話, , |
54904 | 文字化の経験, 野村典彦, 昔話伝説研究, , 15, 1989, ム00010, 国文学一般, 説話・昔話, , |
54905 | 夢を買う話, 井本英一, 昔話伝説研究, , 16, 1991, ム00010, 国文学一般, 説話・昔話, , |
54906 | 「灰坊」とフランスの昔話をめぐる覚書―「悪魔のロベール」をふくめて, 新倉朗子, 昔話伝説研究, , 16, 1991, ム00010, 国文学一般, 説話・昔話, , |
54907 | 小鳥前生譚と自発変身, 高橋宣勝, 昔話伝説研究, , 16, 1991, ム00010, 国文学一般, 説話・昔話, , |
54908 | 南島における民間説話の様態―奄美・与論島の一事例を通して, 山下欣一, 昔話伝説研究, , 16, 1991, ム00010, 国文学一般, 南島文学, , |
54909 | 泉小太郎と小泉小太郎, 倉石忠彦, 昔話伝説研究, , 16, 1991, ム00010, 国文学一般, 説話・昔話, , |
54910 | 「児引き裁判」をめぐって, 野村敬子, 昔話伝説研究, , 16, 1991, ム00010, 国文学一般, 説話・昔話, , |
54911 | 鬼打ち伝説の生成―岩手県上閉伊郡大槌町, 里館文彦, 昔話伝説研究, , 16, 1991, ム00010, 国文学一般, 説話・昔話, , |
54912 | 「ムラ」の語りとマスメディア, 市原勤, 昔話伝説研究, , 17, 1993, ム00010, 国文学一般, 説話・昔話, , |
54913 | 星塚伝説について―その機能と変遷をめぐって, 小池弘, 昔話伝説研究, , 17, 1993, ム00010, 国文学一般, 説話・昔話, , |
54914 | 「火止まる」歌と人丸信仰, 花部英雄, 昔話伝説研究, , 17, 1993, ム00010, 国文学一般, 説話・昔話, , |
54915 | 秩父郡吉田町の昔話・世間話, 岡島正一, 昔話伝説研究, , 17, 1993, ム00010, 国文学一般, 説話・昔話, , |
54916 | 土佐・四万十川流域の伝説(一), 常光徹, 昔話伝説研究, , 17, 1993, ム00010, 国文学一般, 説話・昔話, , |
54917 | 翻刻『万咒乃法』, 花部英雄 小堀光夫 小堀美和, 昔話伝説研究, , 17, 1993, ム00010, 国文学一般, 説話・昔話, , |
54918 | 市川民話の会編『市川の伝承民話』―「生活譚」の展開と可能性を中心に, 根岸英之, 昔話伝説研究, , 17, 1993, ム00010, 国文学一般, 書評・紹介, , |
54919 | 新城真恵編『沖縄の世間話−大城初子と大城茂子の語り−』, 植木誠二, 昔話伝説研究, , 17, 1993, ム00010, 国文学一般, 書評・紹介, , |
54920 | 常光徹編『土佐の世間話−今朝道爺異聞−』, 中村豊, 昔話伝説研究, , 17, 1993, ム00010, 国文学一般, 書評・紹介, , |
54921 | 常光徹編『学校の怪談−口承文芸の展開と諸相−』, 小栗宙子, 昔話伝説研究, , 17, 1993, ム00010, 国文学一般, 書評・紹介, , |
54922 | 国学院大学民俗文学研究会編『伝承文芸』第十八号―南佐渡羽茂・赤泊昔話集, 和久津安史, 昔話伝説研究, , 17, 1993, ム00010, 国文学一般, 書評・紹介, , |
54923 | かぐや姫と西脇市, 室井綽, 姫路学院レビュー, , 11, 1988, h00030, 国文学一般, 説話・昔話, , |
54924 | 歌論史に於ける表現論の類型―歌のさま、余情、調, 久松潜一, 日本女子大学国語国文学論究, , , 1967, イ0:658:1, 国文学一般, 和歌, , |
54925 | 別理随縁説の形成過程, 日比宣正, 大崎学報, , 120, 1965, オ00402, 国文学一般, 説話・昔話, , |
54926 | マガダ王統史考(二), 塚本啓祥, 大崎学報, , 118, 1964, オ00402, 国文学一般, 説話・昔話, , |
54927 | 東晋・南朝における北来流民の流亡形態(一), 野村耀昌, 大崎学報, , 119, 1965, オ00402, 国文学一般, 比較文学, , |
54928 | 弁中辺論(Madhyantavibhaga)における玄奘訳と真諦訳との思想的相違について, 勝呂信静, 大崎学報, , 119, 1965, オ00402, 国文学一般, 説話・昔話, , |
54929 | 執行海秀先生海秀院日学上人略年譜・著述論文目録, , 大崎学報, , 124, 1969, オ00402, 国文学一般, 目録・その他, , |
54930 | 東大寺所蔵法華経関係貴重文献目録, 法華経文化研究所, 大崎学報, , 124, 1969, オ00402, 国文学一般, 古典文学, , |
54931 | 日本仏教文化史研究序説, 伊藤瑞叡, 大崎学報, , 130, 1977, オ00402, 国文学一般, 文学論・国文学論, , |
54932 | 立正大学図書館新収「韓国海印寺伝来版本」目録ならびに解説, 西村宣侑 桐谷征一, 大崎学報, , 130, 1977, オ00402, 国文学一般, 古典文学, , |
54933 | 立正大学図書館新収「韓国海印寺伝来版本」目録ならびに解説(二), 桐谷征一, 大崎学報, , 132, 1979, オ00402, 国文学一般, 古典文学, , |
54934 | Interaction Between Japanese Culture and Buddhism―The Thought of Original Englishtenment, 田村芳朗, 大崎学報, , 138, 1985, オ00402, 国文学一般, 文学論・国文学論, , |
54935 | 法華信仰と落語, 町田順文, 大崎学報, , 139, 1985, オ00402, 国文学一般, 演劇・芸能, , |
54936 | 得長寿院について(その二), 赤堀又次郎, ぐんしょ, 1-5, 5, 1962, ク00119, 国文学一般, 古典文学, , |
54937 | 竹生嶋縁起の原資料について, 西田長男, ぐんしょ, 1-6, 6, 1962, ク00119, 国文学一般, 説話・昔話, , |
54938 | 得長寿院について(その三), 赤堀又次郎, ぐんしょ, 1-6, 6, 1962, ク00119, 国文学一般, 古典文学, , |
54939 | 諸社縁起叢考, 西田長男, ぐんしょ, 1-7, 7, 1962, ク00119, 国文学一般, 説話・昔話, , |
54940 | 古筆学運歩 仮名書き法華経―妙一(記念館)本・足利(鑁阿寺)本など諸本の紹介, 中田祝夫, 水茎, , 8, 1990, ミ00065, 国文学一般, 古典文学, , |
54941 | 古筆つれづれ草 みゝずがき考, 久保木彰一, 水茎, , 8, 1990, ミ00065, 国文学一般, 古典文学, , |
54942 | 古筆つれづれ草 「木画」「木絵」は、モクエと読むべきこと―学際交流のすすめ, 萩谷朴, 水茎, , 9, 1990, ミ00065, 国文学一般, 古典文学, , |
54943 | 古筆つれづれ草 古写経つれづれ, 植村和堂, 水茎, , 9, 1990, ミ00065, 国文学一般, 古典文学, , |
54944 | 古筆つれづれ草 かみつくりあれこれ, 大柳久栄, 水茎, , 9, 1990, ミ00065, 国文学一般, 古典文学, , |
54945 | 古筆つれづれ草 「十七文字」の秘密, 佐藤光範, 水茎, , 9, 1990, ミ00065, 国文学一般, 古典文学, , |
54946 | 古筆辞林 「女手(おんなで)」「女房奉書(にょうぼうほうしょ)」「女筆(にょひつ)」―古筆学おんな編, 前田多美子, 水茎, , 9, 1990, ミ00065, 国文学一般, 古典文学, , |
54947 | ニュルンベルク謝肉祭劇と狂言の比較研究, Ekkehard May 西一祥 Gisela Doi, 国際関係研究(国際文化編), 10-3, , 1990, コ00859, 国文学一般, 比較文学, , |
54948 | ドイツにおける日本学の歴史と現状, 西一祥, 国際関係研究(国際文化編), 12−1, , 1991, コ00859, 国文学一般, 文学論・国文学論, , |
54949 | 安倍清明伝説と陰陽道, 志村有弘, 相模女子大学紀要, , 57A, 1994, サ00090, 国文学一般, 古典文学, , |
54950 | 福井貞助編『日本古典文学評論史』を読む, 藤平春男, 静大国文, , 31, 1986, シ00235, 国文学一般, 書評・紹介, , |