検索結果一覧

検索結果:59167件中 55701 -55750 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
55701 古筆と短冊古名筆観賞と偽物出現, 綾村坦園, 古筆と短冊, 12, , 1963, コ01389, 国文学一般, 古典文学, ,
55702 文学とはなにか, 三沢玲爾, 水門, 2, , 1963, ミ00115, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
55703 蒐集手引きの参考書, 多賀博, 古筆と短冊, 12, , 1963, コ01389, 国文学一般, 古典文学, ,
55704 古筆と短冊昔の人の鑑定, 春名好重, 古筆と短冊, 11, , 1963, コ01389, 国文学一般, 古典文学, ,
55705 短冊の起源, 猪熊信男, 古筆と短冊, 11, , 1963, コ01389, 国文学一般, 古典文学, ,
55706 古筆と短冊わが国の古筆蹟保存, 綾村坦園, 古筆と短冊, 10, , 1963, コ01389, 国文学一般, 古典文学, ,
55707 世間話研究の意義と課題, 井之口章次, 西郊民俗, 25, , 1963, セ00043, 国文学一般, 説話・昔話, ,
55708 世間話について, 安間清, 西郊民俗, 25, , 1963, セ00043, 国文学一般, 説話・昔話, ,
55709 世間話研究の目的とその分類, 最上孝敬, 西郊民俗, 25, , 1963, セ00043, 国文学一般, 説話・昔話, ,
55710 世間話のとらえかた, 大島建彦, 西郊民俗, 25, , 1963, セ00043, 国文学一般, 説話・昔話, ,
55711 厳島神社関係文献解説, 吉井良隆, 神道史研究, 11-6, , 1963, シ01022, 国文学一般, 古典文学, ,
55712 古川柳随筆, 山路閑古, 図書, 171, , 1963, ト00860, 国文学一般, 古典文学, ,
55713 厳島神社と文学, 西宮一民, 神道史研究, 11-6, , 1963, シ01022, 国文学一般, 古典文学, ,
55714 敦煌変文の素材と日本文学?王昭君変文と我が国における王昭君説話?, 川口久雄, 金沢大学法文学部論集:文学篇, 11, , 1964, カ00513, 国文学一般, 比較文学, ,
55715 蒐集手引の参考書筆蹟を見る参考図録(4), 須羽源一, 古筆と短冊, 15, , 1964, コ01389, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
55716 土居光知著『文学の伝統と交流』, 太田三郎, 比較文学, 7, , 1964, ヒ00030, 国文学一般, 書評・紹介, ,
55717 振舞と見舞と?贈答と共同飲食?, 橋本鉄男, 西郊民俗, 2930, , 1964, セ00043, 国文学一般, 民俗学, ,
55718 歌謡を探って, 浅野建二, 国語展望, 7, , 1964, コ00800, 国文学一般, 歌謡, ,
55719 蒐集手引の参考書筆蹟を見る参考図録(3), 須羽源一, 古筆と短冊, 14, , 1964, コ01389, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
55720 西宮一民氏編著「新年御歌会始歌集」, 久保田收, 神道史研究, 11-2, , 1963, シ01022, 国文学一般, 書評・紹介, ,
55721 徳川美術館の短冊帖, 多賀博, 古筆と短冊, 13, , 1964, コ01389, 国文学一般, 古典文学, ,
55722 蒐集手引の参考書筆蹟を見る参考図録(2), 須羽源一, 古筆と短冊, 13, , 1964, コ01389, 国文学一般, 古典文学, ,
55723 若水源流考, 大林太良, 西郊民俗, 31, , 1964, セ00043, 国文学一般, 民俗学, ,
55724 和讃と法文歌, 武石彰夫, 大東文化大学紀要(文学部), 2, , 1964, タ00046, 国文学一般, 歌謡, ,
55725 「一重一瓶」によせて, 大島建彦, 西郊民俗, 31, , 1964, セ00043, 国文学一般, 民俗学, ,
55726 神道の研究?方法と業績?・山田孝雄, 岡田米夫, 神道宗教, 41, , 1965, シ01023, 国文学一般, 古典文学, ,
55727 神道の研究?方法と業績?・柳田国男, 萩原龍夫, 神道宗教, 41, , 1965, シ01023, 国文学一般, 古典文学, ,
55728 神道の研究?方法と業績?・村岡典嗣, 森田康之助, 神道宗教, 41, , 1965, シ01023, 国文学一般, 古典文学, ,
55729 神道の研究?方法と業績?・折口信夫, 西角井正慶, 神道宗教, 41, , 1965, シ01023, 国文学一般, 古典文学, ,
55730 神道の研究?方法と業績?・河野省三, 安津素彦, 神道宗教, 41, , 1965, シ01023, 国文学一般, 古典文学, ,
55731 蒐集手引の参考書筆蹟を見る参考図録(5), 須羽源一, 古筆と短冊, 16, , 1965, コ01389, 国文学一般, 古典文学, ,
55732 日吉社祭祀考?東本宮グループの成立とその祭祀?, 景山春樹, 神道史研究, 13-3, , 1965, シ01022, 国文学一般, 民俗学, ,
55733 神事芸能について?伊勢神宮御田植を中心に?, 西角井正慶, 神道史研究, 13-4, , 1965, シ01022, 国文学一般, 民俗学, ,
55734 唐代小説「杜子春伝」と芥川の童話「杜子春」の発想の相違点, 村松定孝, 比較文学, 8, , 1965, ヒ00030, 国文学一般, 比較文学, ,
55735 小島憲之著『上代日本文学と中国文学(下)』, 小西甚一, 比較文学, 8, , 1965, ヒ00030, 国文学一般, 書評・紹介, ,
55736 早稲田大学比較文学研究室『比較文学年誌』第1号, 菊田茂男, 比較文学, 8, , 1965, ヒ00030, 国文学一般, 書評・紹介, ,
55737 虫送り, 山路勝彦, 西郊民俗, 33, , 1965, セ00043, 国文学一般, 民俗学, ,
55738 土居光知・工藤好美著『無意識の世界~創造と批評』, 太田三郎, 比較文学, 9, , 1966, ヒ00030, 国文学一般, 書評・紹介, ,
55739 「早稲田文学」(第一次)とフランス文学, 富田仁, 比較文学, 9, , 1966, ヒ00030, 国文学一般, 比較文学, ,
55740 掛け唄をめぐって, 最上孝敬, 西郊民俗, 37, , 1966, セ00043, 国文学一般, 民俗学, ,
55741 早稲田大学比較文学研究室『比較文学年誌』第三号(一九六六), 有永弘人, 比較文学, 9, , 1966, ヒ00030, 国文学一般, 書評・紹介, ,
55742 短歌の生命力, 高崎正秀, 国語展望, 14, , 1966, コ00800, 国文学一般, 和歌, ,
55743 落葉のいろいろ(2), 吉田澄夫, 古筆と短冊, 17, , 1966, コ01389, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
55744 大塚幸男著『比較文学』, 田鍋幸信, 比較文学, 9, , 1966, ヒ00030, 国文学一般, 書評・紹介, ,
55745 神田喜一郎著『日本における中国文学~日本填詞史話上~』, 水原渭江, 比較文学, 9, , 1966, ヒ00030, 国文学一般, 書評・紹介, ,
55746 船の進水, 伊川公司, 西郊民俗, 38, , 1966, セ00043, 国文学一般, 民俗学, ,
55747 同志社大学人文科学研究所編集『人文科学』第一巻第一号「比較文学研究」特集), 佐々木靖章, 比較文学, 10, , 1967, ヒ00030, 国文学一般, 書評・紹介, ,
55748 欧米における日本文学研究~報告~, 松尾靖秋, 研究論叢(工学院大学), 6, , 1967, コ00010, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
55749 早稲田大学比較文学研究室「比較文学年誌」第四号(一九六七), 剣持武彦, 比較文学, 10, , 1967, ヒ00030, 国文学一般, 書評・紹介, ,
55750 熊野参詣路と記路の歌枕~『いぬほし』を中心として~, 小林一臣, 神道宗教, 49, , 1967, シ01023, 国文学一般, 和歌, ,