検索結果一覧

検索結果:59167件中 58301 -58350 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
58301 「四本足のにわとり」考, 栗田真司, 世界思想, , 26, 1999, セ00247, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
58302 イズムからアートへ, 谷川渥, 世界思想, , 26, 1999, セ00247, 国文学一般, 比較文学, ,
58303 美術とジェンダー, 千野香織, 世界思想, , 26, 1999, セ00247, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
58304 「芸術」は死に「美学」が残った・・・, 新田博衛, 世界思想, , 26, 1999, セ00247, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
58305 生の創造と芸術, 丹生谷貴志, 世界思想, , 26, 1999, セ00247, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
58306 芸術における公共性, 日比野啓, 世界思想, , 26, 1999, セ00247, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
58307 芸術の「終焉」?, 渡辺裕, 世界思想, , 26, 1999, セ00247, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
58308 中国の隠逸と日本の隠遁, 伊藤博之, 方丈記・徒然草, , , 1975, チ5:66, 国文学一般, 古典文学, ,
58309 奈良采女伝説の諸相―<背景としての雨乞習俗>と<「あさかやま」の生成と消滅>, 長尾賢一, 国文―研究と教育―, , 21, 1998, ナ00224, 国文学一般, 古典文学, ,
58310 増田信一先生略歴, , 国文―研究と教育―, , 22, 1999, ナ00224, 国文学一般, 目録・その他, ,
58311 山内洋一郎先生略歴, , 国文―研究と教育―, , 22, 1999, ナ00224, 国文学一般, 目録・その他, ,
58312 増田信一教授業績目録, , 国文―研究と教育―, , 22, 1999, ナ00224, 国文学一般, 目録・その他, ,
58313 山内洋一郎教授業績目録(抄), , 国文―研究と教育―, , 22, 1999, ナ00224, 国文学一般, 目録・その他, ,
58314 山内洋一郎著『野飼ひの駒 語史論集』, 山本真吾, 国文―研究と教育―, , 22, 1999, ナ00224, 国文学一般, 書評・紹介, ,
58315 李賀詩「感諷五首」考, 川北泰彦, 国文―研究と教育―, , 23, 2000, ナ00224, 国文学一般, 比較文学, ,
58316 真鍋昌弘著『中世の歌謡−閑吟集の世界−』, 馬場光子, 国文―研究と教育―, , 23, 2000, ナ00224, 国文学一般, 書評・紹介, ,
58317 葦荘詩における「抒情性」―詩語<愁>を中心に, 広瀬智, 国文―研究と教育―, , 23, 2000, ナ00224, 国文学一般, 比較文学, ,
58318 物語とは何か―物語と<書くこと>, 三谷邦明, 竹取物語・宇津保物語, , , 1975, シ4:0193, 国文学一般, 古典文学, ,
58319 初期物語の本質, 片桐洋一, 竹取物語・宇津保物語, , , 1975, シ4:0193, 国文学一般, 古典文学, ,
58320 <異郷>論―中国の民間伝承と日本の物語文学, 藤井貞和, 竹取物語・宇津保物語, , , 1975, シ4:0193, 国文学一般, 古典文学, ,
58321 読者論への一つの反省―イーザーを中心に, 土肥秀高, 早大教育国語国文学, , 18, 1991, キ00307, 国文学一般, 比較文学, ,
58322 細男舞の研究, 清水洋史, 早大教育国語国文学, , 20, 1993, キ00307, 国文学一般, 古典文学, ,
58323 てんかいのための一文, 仙石淳, 早大教育国語国文学, , 22, 1995, キ00307, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
58324 覚体―仏の人間学的解明, 久松真一, 南都仏教, , 1, 1954, ナ00300, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
58325 普賢行願品解釈の問題, 高峯了州, 南都仏教, , 1, 1954, ナ00300, 国文学一般, 古典文学, ,
58326 寧楽仏教の一断面―東大寺大仏蓮弁毛彫蓮華蔵世界私考, 狭川宗玄, 南都仏教, , 1, 1954, ナ00300, 国文学一般, 古典文学, ,
58327 良弁僧正と漆部氏, 筒井英俊, 南都仏教, , 1, 1954, ナ00300, 国文学一般, 古典文学, ,
58328 御影堂について, 赤松俊秀, 南都仏教, , 1, 1954, ナ00300, 国文学一般, 古典文学, ,
58329 東大寺領越前庄園の復原と口分田耕営の実態, 岸俊男, 南都仏教, , 1, 1954, ナ00300, 国文学一般, 古典文学, ,
58330 中世に於ける周防国国衛領の性格, 平岡定海, 南都仏教, , 1, 1954, ナ00300, 国文学一般, 古典文学, ,
58331 光明皇后御願瑜伽師地論の書写に就いて, 堀池春峰, 南都仏教, , 1, 1954, ナ00300, 国文学一般, 古典文学, ,
58332 聖宝僧正とその造像について, 佐和隆研, 南都仏教, , 1, 1954, ナ00300, 国文学一般, 古典文学, ,
58333 資料 凝然述華厳孔目章発悟記第二十一に就いて, 新藤晋海, 南都仏教, , 1, 1954, ナ00300, 国文学一般, 古典文学, ,
58334 華厳の世界, 金子大栄, 南都仏教, , 2, 1955, ナ00300, 国文学一般, 古典文学, ,
58335 華厳世界, 清水公照, 南都仏教, , 2, 1955, ナ00300, 国文学一般, 古典文学, ,
58336 「東大寺の天平彫刻」雑考, 小林剛, 南都仏教, , 2, 1955, ナ00300, 国文学一般, 古典文学, ,
58337 正倉院の聖武帝遺品, 和田軍一, 南都仏教, , 2, 1955, ナ00300, 国文学一般, 古典文学, ,
58338 筑前国観世音寺史―東大寺末寺となるまで, 竹内理三, 南都仏教, , 2, 1955, ナ00300, 国文学一般, 古典文学, ,
58339 天平産金地私考, 内藤政恒, 南都仏教, , 2, 1955, ナ00300, 国文学一般, 古典文学, ,
58340 東大寺大仏殿の規模, 山本栄吾, 南都仏教, , 2, 1955, ナ00300, 国文学一般, 古典文学, ,
58341 金鐘寺私考, 堀池春峰, 南都仏教, , 2, 1955, ナ00300, 国文学一般, 古典文学, ,
58342 南都浄土教の教学史的意義, 石田充之, 南都仏教, , 4, 1957, ナ00300, 国文学一般, 古典文学, ,
58343 空と識, 田中順照, 南都仏教, , 4, 1957, ナ00300, 国文学一般, 古典文学, ,
58344 華厳教学における「唯心」の基礎構造, 小林実玄, 南都仏教, , 4, 1957, ナ00300, 国文学一般, 古典文学, ,
58345 東大寺七郷, 永島福太郎, 南都仏教, , 4, 1957, ナ00300, 国文学一般, 古典文学, ,
58346 古代仏教における山林修行とその意義―特に自然智宗をめぐって, 薗田香融, 南都仏教, , 4, 1957, ナ00300, 国文学一般, 古典文学, ,
58347 東大寺に現存する古活字の研究, 斎藤彦松, 南都仏教, , 4, 1957, ナ00300, 国文学一般, 古典文学, ,
58348 西大寺叡尊上人遷化之記并嘆徳記, 熊原政男, 南都仏教, , 4, 1957, ナ00300, 国文学一般, 古典文学, ,
58349 元興寺伽藍縁起并流記資材帳の校訂と和訓, 田中卓, 南都仏教, , 4, 1957, ナ00300, 国文学一般, 古典文学, ,
58350 元寇五十周年記念の倒幕計画, 太谷雄一, 四条畷紀要, , 1, 1987, シ00174, 国文学一般, 古典文学, ,