検索結果一覧

検索結果:59167件中 58701 -58750 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
58701 七十七歳のユーカラびと, 金田一京助, 心の花, 52-8, 598, 1948, コ01239, 国文学一般, 民俗学, ,
58702 詩と歌―詩学上から見た歌について, 吉田精一, 心の花, 54-2, 616, 1950, コ01239, 国文学一般, 詩歌, ,
58703 国歌ハ論について, 土岐善麿, 心の花, 54-7, 621, 1950, コ01239, 国文学一般, 和歌, ,
58704 八犬伝と万葉集, 林大, 心の花, 54-9, 623, 1950, コ01239, 国文学一般, 古典文学, ,
58705 短歌の英訳, 中原和郎, 心の花, 55-10, 636, 1951, コ01239, 国文学一般, 和歌, ,
58706 短歌文学の空間性(一), 伊藤嘉夫, 心の花, 57-1, 651, 1953, コ01239, 国文学一般, 和歌, ,
58707 短歌の記録表現の空間性, 伊藤嘉夫, 心の花, 57-3, 653, 1953, コ01239, 国文学一般, 和歌, ,
58708 凍夜随想, 佐佐木治綱, 心の花, 57-3, 653, 1953, コ01239, 国文学一般, 古典文学, ,
58709 春を待ちつつ, 佐佐木治綱, 心の花, 57-4, 654, 1953, コ01239, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
58710 余の和歌観, 中村徳重郎, 心の花, 57-9, 659, 1953, コ01239, 国文学一般, 和歌, ,
58711 歌の中なる白楽天(一), 金子彦二郎, 心の花, 59-3, 677, 1955, コ01239, 国文学一般, 比較文学, ,
58712 歌の中なる白楽天(二), 金子彦二郎, 心の花, 59-4, 678, 1955, コ01239, 国文学一般, 比較文学, ,
58713 琉球語及び琉歌について, 服部四郎, 心の花, 60-8, 694, 1956, コ01239, 国文学一般, 南島文学, ,
58714 英国に於ける日本文学の研究, イー・ビー・キーデル, 心の花, 61-6, 704, 1957, コ01239, 国文学一般, 比較文学, ,
58715 短歌論ノート―(a)短歌における人間について, 遠藤五郎, 心の花, 62-7, 717, 1958, コ01239, 国文学一般, 和歌, ,
58716 短歌論ノート―(b)普遍性について, 遠藤五郎, 心の花, 62-8, 718, 1958, コ01239, 国文学一般, 和歌, ,
58717 短歌論ノート―(c)短歌的現実について, 遠藤五郎, 心の花, 62-9, 719, 1958, コ01239, 国文学一般, 和歌, ,
58718 短歌論ノート―(d)写実について, 遠藤五郎, 心の花, 62-10, 720, 1958, コ01239, 国文学一般, 和歌, ,
58719 短歌論ノート―(e)「現代短歌の問題」について, 遠藤五郎, 心の花, 62-11, 721, 1958, コ01239, 国文学一般, 和歌, ,
58720 短歌論ノート―(f)思想について, 遠藤五郎, 心の花, 63-1, 723, 1959, コ01239, 国文学一般, 和歌, ,
58721 短歌論ノート―(g)思想について(続), 遠藤五郎, 心の花, 63-2, 724, 1959, コ01239, 国文学一般, 和歌, ,
58722 短歌論ノート―(h)抒情について, 遠藤五郎, 心の花, 63-4, 726, 1959, コ01239, 国文学一般, 和歌, ,
58723 短歌論ノート―(i)続抒情について, 遠藤五郎, 心の花, 63-5, 727, 1959, コ01239, 国文学一般, 和歌, ,
58724 短歌論ノート―(j)続続抒情について, 遠藤五郎, 心の花, 63-7, 729, 1959, コ01239, 国文学一般, 和歌, ,
58725 短歌論ノート―(k)方法について, 遠藤五郎, 心の花, 63-8, 730, 1959, コ01239, 国文学一般, 和歌, ,
58726 短歌論ノート―(L)ムードについて, 遠藤五郎, 心の花, 63-9, 731, 1959, コ01239, 国文学一般, 和歌, ,
58727 短歌論ノート―(M)虚構について, 遠藤五郎, 心の花, 63-10, 732, 1959, コ01239, 国文学一般, 和歌, ,
58728 短歌論ノート―(N)続虚構について, 遠藤五郎, 心の花, 63-11, 733, 1959, コ01239, 国文学一般, 和歌, ,
58729 伽藍に於ける灯と幢とについて―朝鮮の場合と比較して特に材料の問題を考える, 杉山信二, 大和文化研究, 2-2, , 1954, ヤ00172, 国文学一般, 古典文学, ,
58730 春日祭神攷, 黒田源次, 大和文化研究, 2-3, , 1954, ヤ00172, 国文学一般, 古典文学, ,
58731 ヲナリ渡しのこと, 鳥越憲三郎, 大和文化研究, 2-4, , 1954, ヤ00172, 国文学一般, 民俗学, ,
58732 住吉大社本殿について, 伊藤延男, 大和文化研究, 2-5, , 1954, ヤ00172, 国文学一般, 古典文学, ,
58733 七福神の話, 芳賀矢一, 帝国文学, 12-1, 134, 1906, テ00020, 国文学一般, 民俗学, ,
58734 日本民謡概論, 志田義秀, 帝国文学, 12-2, 135, 1906, テ00020, 国文学一般, 歌謡, ,
58735 日本民謡概論, 志田義秀, 帝国文学, 12-3, 136, 1906, テ00020, 国文学一般, 歌謡, ,
58736 日本民謡概論, 志田義秀, 帝国文学, 12-5, 138, 1906, テ00020, 国文学一般, 歌謡, ,
58737 酒顛童子の伝説に就て, 長谷川福平, 帝国文学, 12-9, 142, 1906, テ00020, 国文学一般, 古典文学, ,
58738 日本民謡概論, 志田義秀, 帝国文学, 12-9, 142, 1906, テ00020, 国文学一般, 歌謡, ,
58739 酒顛童子の伝説に就て(承前), 長谷川福平, 帝国文学, 12-10, 143, 1906, テ00020, 国文学一般, 古典文学, ,
58740 新作の尊重, 藤岡東圃, 帝国文学, 13-1, 146, 1907, テ00020, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
58741 歌格の研究につきて, 佐佐木信綱, 帝国文学, 13-1, 146, 1907, テ00020, 国文学一般, 和歌, ,
58742 日本文学と聖者の交り, 姉崎正治, 帝国文学, 13-8, 153, 1907, テ00020, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
58743 自然と人生―日本国民の特性について, 藤岡東圃, 帝国文学, 13-9, 154, 1907, テ00020, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
58744 謡曲の脚色に就いて, 佐々醒雪, 帝国文学, 14-1, 158, 1908, テ00020, 国文学一般, 歌謡, ,
58745 謡曲に見れたる印度説話, 鈴木暢幸, 帝国文学, 14-4, 161, 1908, テ00020, 国文学一般, 歌謡, ,
58746 春秋の争と国民性, 志田義秀, 帝国文学, 14-4, 161, 1908, テ00020, 国文学一般, 古典文学, ,
58747 春秋の争と国民性, 去用義秀, 帝国文学, 14-5, 162, 1908, テ00020, 国文学一般, 古典文学, ,
58748 春秋の争と国民性, 志田義秀, 帝国文学, 14-6, 163, 1908, テ00020, 国文学一般, 古典文学, ,
58749 島田勇雄先生の学問, 甲斐睦朗, ことばの論文集, , , 1975, ミ0:134, 国文学一般, 目録・その他, ,
58750 延喜式から見た遥宮時代の春日大社, 森口奈良吉, 大和文化研究, 3-2, , 1955, ヤ00172, 国文学一般, 古典文学, ,