検索結果一覧

検索結果:61962件中 59051 -59100 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
59051 書物展望十二月号附録 書物関係記事索引, 書物展望社 編, 書物展望, 3-12, 30, 1933, シ00819, 国文学一般, 目録・その他, ,
59052 書誌学とその職分, 寿岳文章, 書物展望, 4-1, 31, 1934, シ00819, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
59053 「すてゝこ」とは何ぞや, 馬場孤蝶, 書物展望, 4-1, 31, 1934, シ00819, 国文学一般, 演劇・芸能, ,
59054 日本詩書装釘史考, 村井武生, 書物展望, 4-1, 31, 1934, シ00819, 国文学一般, 詩歌, ,
59055 掘出し物の話―大唐三蔵取経記に就いて, 徳富猪一郎, 書物展望, 4-1, 31, 1934, シ00819, 国文学一般, 古典文学, ,
59056 ジャーナリズム化せる末期浮世絵(一)―異説・日本新聞紙の前身先駆, 鈴木仁一, 書物展望, 4-1, 31, 1934, シ00819, 国文学一般, 古典文学, ,
59057 書物関係用語集, 団野弘 編, 書物展望, 4-1, 31, 1934, シ00819, 国文学一般, 目録・その他, ,
59058 一九三三年版文学書プロムナード, 辻野久憲, 書物展望, 4-1, 31, 1934, シ00819, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
59059 附録 全国創刊雑誌総覧, 書物展望社 編, 書物展望, 4-1, 31, 1934, シ00819, 国文学一般, 目録・その他, ,
59060 附録 書物関係記事索引, 書物展望社 編, 書物展望, 4-1, 31, 1934, シ00819, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
59061 書物関係用語集, 団野弘 編, 書物展望, 4-2, 32, 1934, シ00819, 国文学一般, 目録・その他, ,
59062 『サ・アーネスト・サート伝伝』を読む, 加藤玄智, 書物展望, 4-2, 32, 1934, シ00819, 国文学一般, 比較文学, ,
59063 附録 全国創刊雑誌総覧, 書物展望社 編, 書物展望, 4-2, 32, 1934, シ00819, 国文学一般, 目録・その他, ,
59064 附録 書物関係記事索引, 書物展望社 編, 書物展望, 4-2, 32, 1934, シ00819, 国文学一般, 目録・その他, ,
59065 書物関係用語集, 団野弘 編, 書物展望, 4-3, 33, 1934, シ00819, 国文学一般, 目録・その他, ,
59066 古書資料漫談, 代田重雄, 書物展望, 4-3, 33, 1934, シ00819, 国文学一般, 古典文学, ,
59067 民国人の日本訪書と北平図書館善本書目, 田中敬, 書物展望, 4-4, 34, 1934, シ00819, 国文学一般, 比較文学, ,
59068 井上謹翁, 川島禾舟, 書物展望, 4-4, 34, 1934, シ00819, 国文学一般, 比較文学, ,
59069 書物関係用語集, 団野弘 編, 書物展望, 4-4, 34, 1934, シ00819, 国文学一般, 目録・その他, ,
59070 矢野峰人訳詩集『しるえっと』に就いて, 島田謹二, 書物展望, 4-4, 34, 1934, シ00819, 国文学一般, 比較文学, ,
59071 竹柏雑筆, 佐佐木信綱, 書物展望, 4-5, 35, 1934, シ00819, 国文学一般, 古典文学, ,
59072 『典籍散語』を読んで, 蛯原八郎, 書物展望, 4-5, 35, 1934, シ00819, 国文学一般, 書評・紹介, ,
59073 三つの標本集, 鈴木馨, 書物展望, 4-5, 35, 1934, シ00819, 国文学一般, 書評・紹介, ,
59074 『杯洗の雫』雑感, 混沌庵, 書物展望, 4-5, 35, 1934, シ00819, 国文学一般, 書評・紹介, ,
59075 木村毅氏の『西郷南洲』, 須賀調七, 書物展望, 4-5, 35, 1934, シ00819, 国文学一般, 書評・紹介, ,
59076 『印刷文明史』の著者へ, 吉良弘, 書物展望, 4-5, 35, 1934, シ00819, 国文学一般, 書評・紹介, ,
59077 書誌雑載, 天野敬太郎, 書物展望, 4-5, 35, 1934, シ00819, 国文学一般, 目録・その他, ,
59078 書物関係用語集, 団野弘 編, 書物展望, 4-5, 35, 1934, シ00819, 国文学一般, 古典文学, ,
59079 佐佐木喜善君の遺業と其晩年, 本山桂川, 書物展望, 4-6, 36, 1934, シ00819, 国文学一般, 民俗学, ,
59080 書物関係記事索引, 書物展望社 編, 書物展望, 4-6, 36, 1934, シ00819, 国文学一般, 目録・その他, ,
59081 外人の日本観に関する三書, 蛯原八郎, 書物展望, 4-7, 37, 1934, シ00819, 国文学一般, 書評・紹介, ,
59082 几辺新景, 少雨荘草人, 書物展望, 4-7, 37, 1934, シ00819, 国文学一般, 書評・紹介, ,
59083 書物関係用語集, 団野弘 編, 書物展望, 4-7, 37, 1934, シ00819, 国文学一般, 目録・その他, ,
59084 花街及売笑に関する文献書目, , 書物展望, 4-7, 37, 1934, シ00819, 国文学一般, 目録・その他, ,
59085 聖書和訳に於ける高橋五郎氏, 木村嘉次, 書物展望, 4-8, 38, 1934, シ00819, 国文学一般, 比較文学, ,
59086 書目外の書物, 斎藤昌三, 書物展望, 4-8, 38, 1934, シ00819, 国文学一般, 目録・その他, ,
59087 父叢菊野史の一生, 仁田健二, 書物展望, 4-8, 38, 1934, シ00819, 国文学一般, 比較文学, ,
59088 書物関係用語集, 団野弘 編, 書物展望, 4-8, 38, 1934, シ00819, 国文学一般, 目録・その他, ,
59089 書架新涼, 鈴木声, 書物展望, 4-9, 39, 1934, シ00819, 国文学一般, 書評・紹介, ,
59090 几辺新景, 斎藤昌三, 書物展望, 4-9, 39, 1934, シ00819, 国文学一般, 書評・紹介, ,
59091 明治初年に巴里で行はれた日本劇二三に関するノート, 蛯原八郎, 書物展望, 4-9, 39, 1934, シ00819, 国文学一般, 比較文学, ,
59092 日本女性を語る外書に就て, 洞口玄次郎, 書物展望, 4-9, 39, 1934, シ00819, 国文学一般, 比較文学, ,
59093 書物関係用語集, 団野弘 編, 書物展望, 4-9, 39, 1934, シ00819, 国文学一般, 目録・その他, ,
59094 一八七〇年版『世のうはさ』に就て, 尾佐竹猛, 書物展望, 4-10, 40, 1934, シ00819, 国文学一般, 比較文学, ,
59095 書物関係用語集, 団野弘 編, 書物展望, 4-10, 40, 1934, シ00819, 国文学一般, 目録・その他, ,
59096 人形劇に関する雑誌記事目録, 太田臨一郎, 書物展望, 4-10, 40, 1934, シ00819, 国文学一般, 目録・その他, ,
59097 複製本のさまざま, 鈴木声, 書物展望, 4-11, 41, 1934, シ00819, 国文学一般, 古典文学, ,
59098 几辺新景, 少雨荘草人, 書物展望, 4-11, 41, 1934, シ00819, 国文学一般, 書評・紹介, ,
59099 明治十年前後に於ける東京著名木版彫刻師, 木村嘉次, 書物展望, 4-11, 41, 1934, シ00819, 国文学一般, 古典文学, ,
59100 満州の刊行物, 加藤敏明, 書物展望, 4-11, 41, 1934, シ00819, 国文学一般, 比較文学, ,