検索結果一覧

検索結果:59167件中 59051 -59100 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
59051 <ラウンドテーブル>ボーダーを越えるシマウタ―奄美・沖縄・東京 越境するシマウタの現在, 酒井正子, 口承文芸研究, , 28, 2005, コ00086, 国文学一般, 南島文学, ,
59052 <シンポジウム>口承文芸の「発生」と「創造」 タトエ話の伝承世界―宮城県気仙沼地方の事例から, 川島秀一, 口承文芸研究, , 28, 2005, コ00086, 国文学一般, 説話・昔話, ,
59053 山下欣一著『南島民間神話の研究』, 島村恭則, 口承文芸研究, , 28, 2005, コ00086, 国文学一般, 書評・紹介, ,
59054 百田弥栄子著『中国神話の構造』, 福田晃, 口承文芸研究, , 28, 2005, コ00086, 国文学一般, 書評・紹介, ,
59055 真下厚著『声の神話』, 山下欣一, 口承文芸研究, , 28, 2005, コ00086, 国文学一般, 書評・紹介, ,
59056 広島大学蔵 王朝物語古写本展, , 古代中世国文学, , 21, 2005, コ01270, 国文学一般, 古典文学, ,
59057 広島大学蔵 勅撰和歌集古写本と古注釈展, , 古代中世国文学, , 21, 2005, コ01270, 国文学一般, 和歌, ,
59058 特集・「生活」というまなざし―<民俗>的方法を介して 橡の解き洗ひ衣―譬喩と生活実感と, 上野誠, 古代文学, , 44, 2005, コ01290, 国文学一般, 古典文学, ,
59059 歌物語における東国, 三角洋一, 上代文学, , 94, 2005, シ00610, 国文学一般, 古典文学, ,
59060 女の大力―東国女の系譜―東国文学史稿(六), 浅見和彦, 成蹊国文, , 38, 2005, セ00020, 国文学一般, 古典文学, ,
59061 成蹊大学文学部学会編『レトリック連環』, 山福華織, 成蹊国文, , 38, 2005, セ00020, 国文学一般, 書評・紹介, ,
59062 専修大学図書館蔵「菊亭文庫蔵書目録」解題ならびに翻刻(二), 田中幸江, 専修国文, , 77, 2005, セ00310, 国文学一般, 古典文学, ,
59063 <シンポジウム>中世文学にみえる近世、近世文学における中世 「西行の歌問答」説話に寄せて, 徳田和夫, 中世文学, , 50, 2005, チ00160, 国文学一般, 古典文学, ,
59064 <シンポジウム>中世文学にみえる近世、近世文学における中世 和歌史(及び古典学)の中世と近世, 鈴木健一, 中世文学, , 50, 2005, チ00160, 国文学一般, 和歌, ,
59065 <シンポジウム>中世文学にみえる近世、近世文学における中世 中世から近世へ―漢詩文、漢籍をめぐって, 堀川貴司, 中世文学, , 50, 2005, チ00160, 国文学一般, 古典文学, ,
59066 神野志隆光著『「日本」とは何か 国号の意味と歴史』, 稲生知子, 名古屋大学国語国文学, , 96, 2005, ナ00150, 国文学一般, 書評・紹介, ,
59067 アジア性研究・母界論4 『曾根崎心中』・風俗理念語りの転倒と自然身体映像, 青木正次, 藤女子大学国文学雑誌, , 72, 2005, フ00190, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
59068 中嶋尚教授略歴, , 文学論藻, , 79, 2005, フ00390, 国文学一般, 目録・その他, ,
59069 宮田裕行教授略歴, , 文学論藻, , 79, 2005, フ00390, 国文学一般, 目録・その他, ,
59070 貿易陶磁からみた琉球沖縄における東南アジア文化の受容―南西諸島出土の沈船資料を事例に, 大坪聖子, 早稲田大学大学院文学研究科紀要(文学・芸術学), , 50, 2005, ワ00109, 国文学一般, 南島文学, ,
59071 歌語「すゑ」の表現空間―万葉から新古今へ, 樺沢綾, 武庫川国文, , 65, 2005, ム00020, 国文学一般, 和歌, ,
59072 清田文武先生御略歴・著作目録, , 新大国語, , 30, 2005, シ01010, 国文学一般, 目録・その他, ,
59073 メディアとしての迎講―生と死のトポス・当麻寺, 永藤靖, 文芸研究/明治大学, , 95, 2005, フ00460, 国文学一般, 古典文学, ,
59074 神降ろしのための三種の楽器―神依板・琴板・楽板, 松永建, 民俗芸能研究, , 38, 2005, ミ00263, 国文学一般, 演劇・芸能, ,
59075 演技の熟練への構造―西伊豆宇久須の三番叟の事例を手がかりとして, 大石泰夫, 民俗芸能研究, , 38, 2005, ミ00263, 国文学一般, 演劇・芸能, ,
59076 舞う者と舞わせる者―韓国の巫俗儀礼の男巫(ファレンイ)を中心に, 南声鎬, 民俗芸能研究, , 38, 2005, ミ00263, 国文学一般, 演劇・芸能, ,
59077 下野敏見著『御田植祭と民俗芸能』, 山路興造, 民俗芸能研究, , 38, 2005, ミ00263, 国文学一般, 書評・紹介, ,
59078 名荷神楽の研究, 三村泰臣, 民俗芸能研究, , 39, 2005, ミ00263, 国文学一般, 演劇・芸能, ,
59079 猿楽の鬼から榊鬼へ―反閉にみる鬼の変容, 山崎一司, 民俗芸能研究, , 39, 2005, ミ00263, 国文学一般, 演劇・芸能, ,
59080 関白流についての考察―日向(ひなた)獅子舞文書をもとに, 中山珖一, 民俗芸能研究, , 39, 2005, ミ00263, 国文学一般, 演劇・芸能, ,
59081 明応六年銘の小型仮面, 乾武俊, 民俗芸能研究, , 39, 2005, ミ00263, 国文学一般, 演劇・芸能, ,
59082 民俗芸能研究文献目録―平成15年, 俵木悟 渡辺伸夫, 民俗芸能研究, , 39, 2005, ミ00263, 国文学一般, 演劇・芸能, ,
59083 日本文学研究における無常観について, 関口忠男, 日本文学研究(大東文化大学), , 44, 2005, ニ00410, 国文学一般, 古典文学, ,
59084 «ウタキ»の構造―「八重山竹富島の聖空間の研究」, 中山瑠衣, 芸文攷, , 10, 2005, ケ00141, 国文学一般, 南島文学, ,
59085 名乗る鳥たち―和歌・歌論書・お伽草子, 三浦俊介, 城南国文, , 24・25, 2005, シ00667, 国文学一般, 和歌, ,
59086 余滴 鶴亀算, 北郷聖, 解釈, 51-11・12, 608・609, 2005, カ00030, 国文学一般, 古典文学, ,
59087 宇治川を渡る―『万葉集』から『源氏物語』へ, 斎藤桂子, 東洋大学大学院紀要(文学研究科), , 41, 2005, ト00623, 国文学一般, 古典文学, ,
59088 漢学者による漢碑文, 浜口富士雄, 群馬県立女子大学国文学研究, , 25, 2005, ク00145, 国文学一般, 古典文学, ,
59089 瀬戸内水軍と対馬, 岡田啓助, 帝京大学文学部紀要, , 36, 2005, テ00012, 国文学一般, 民俗学, ,
59090 明日香の亀形石造物と水占―姿見伝説と古代(その1), 軽沢照文, 昔話伝説研究, , 25, 2005, ム00010, 国文学一般, 民俗学, ,
59091 「トシドン」と首なし馬伝承, 永吉慶子, 昔話伝説研究, , 25, 2005, ム00010, 国文学一般, 説話・昔話, ,
59092 昔話の「作り変え」についての小考―猿の殺害を語らない「猿婿入」を例に, 吉田裕美, 昔話伝説研究, , 25, 2005, ム00010, 国文学一般, 説話・昔話, ,
59093 資料 佐藤タミさんの昔語り(三)―秋田県鳥海町上平根, 常光徹, 昔話伝説研究, , 25, 2005, ム00010, 国文学一般, 説話・昔話, ,
59094 花部英雄著『漂泊する神と人』, 立石展大, 昔話伝説研究, , 25, 2005, ム00010, 国文学一般, 書評・紹介, ,
59095 野村純一著『江戸東京の噂話「こんな晩」から「口裂け女」まで』, 内藤浩誉, 昔話伝説研究, , 25, 2005, ム00010, 国文学一般, 書評・紹介, ,
59096 『遺老説伝』に関する覚書―『宮古島旧記』との接点を中心として, 木村淳也, 明治大学大学院文学研究論集, , 22, 2005, フ00337, 国文学一般, 南島文学, ,
59097 三宅八幡信仰記, 矢野貫一, 京都語文, , 12, 2005, キ00471, 国文学一般, 古典文学, ,
59098 故大内初夫先生略歴・主要著作目録, , 薩摩路, , 49, 2005, コ00750, 国文学一般, 目録・その他, ,
59099 三輪山文学圏―祭祀から遊覧へ, 影山尚之, そのだ語文, , 4, 2005, ソ00064, 国文学一般, 和歌, ,
59100 堀越善太郎教授年譜・主要著書・論文及び講演目録, , 東海大学湘南文学, , 39, 2005, シ00670, 国文学一般, 目録・その他, ,