検索結果一覧
検索結果:61962件中
59101
-59150
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
59101 | 書物関係用語集, 団野弘 編, 書物展望, 4-11, 41, 1934, シ00819, 国文学一般, 目録・その他, , |
59102 | 日本に於ける煙草文献書目, 村井武生, 書物展望, 4-11, 41, 1934, シ00819, 国文学一般, 目録・その他, , |
59103 | たたきの新資料―『いせさんぐう』に就て, 堀田葦男, 書物展望, 4-12, 42, 1934, シ00819, 国文学一般, 歌謡, , |
59104 | ローニーの日本関係著書, 渡辺修二郎, 書物展望, 4-12, 42, 1934, シ00819, 国文学一般, 比較文学, , |
59105 | 書物関係用語集, 団野弘 編, 書物展望, 4-12, 42, 1934, シ00819, 国文学一般, 目録・その他, , |
59106 | 書籍の奥書及び其数に就て, 徳富猪一郎, 書物展望, 5-1, 43, 1935, シ00819, 国文学一般, 比較文学, , |
59107 | 日本に関する外国の偽書, 市島春城, 書物展望, 5-1, 43, 1935, シ00819, 国文学一般, 比較文学, , |
59108 | 外題替, 幸田成友, 書物展望, 5-1, 43, 1935, シ00819, 国文学一般, 古典文学, , |
59109 | 続本の話, 三村清三郎, 書物展望, 5-1, 43, 1935, シ00819, 国文学一般, 古典文学, , |
59110 | 統計から見た単行本, 羽後鷹志, 書物展望, 5-1, 43, 1935, シ00819, 国文学一般, 書評・紹介, , |
59111 | 新刊書一年史, 増山新生, 書物展望, 5-1, 43, 1935, シ00819, 国文学一般, 書評・紹介, , |
59112 | 宗教書洪水時代, 浅野研真, 書物展望, 5-1, 43, 1935, シ00819, 国文学一般, 書評・紹介, , |
59113 | 小説書概略, 宇都宮大二, 書物展望, 5-1, 43, 1935, シ00819, 国文学一般, 書評・紹介, , |
59114 | 限定版願望, 禿撤, 書物展望, 5-1, 43, 1935, シ00819, 国文学一般, 書評・紹介, , |
59115 | 装幀界概観, 斎藤昌三, 書物展望, 5-1, 43, 1935, シ00819, 国文学一般, 書評・紹介, , |
59116 | 雑誌界の寸見, 新居格, 書物展望, 5-1, 43, 1935, シ00819, 国文学一般, 書評・紹介, , |
59117 | 雑誌界の傾向, 赤城猛, 書物展望, 5-1, 43, 1935, シ00819, 国文学一般, 書評・紹介, , |
59118 | 雑誌戦の消長, 牧鼎, 書物展望, 5-1, 43, 1935, シ00819, 国文学一般, 書評・紹介, , |
59119 | 古本界展望, 反町茂雄, 書物展望, 5-1, 43, 1935, シ00819, 国文学一般, 書評・紹介, , |
59120 | 書物関係用語集, 団野弘 編, 書物展望, 5-1, 43, 1935, シ00819, 国文学一般, 目録・その他, , |
59121 | 蔵書印の事, 旭寿雄, 書物展望, 5-1, 43, 1935, シ00819, 国文学一般, 古典文学, , |
59122 | 『日本精神現象学』, 加藤玄智, 書物展望, 5-1, 43, 1935, シ00819, 国文学一般, 書評・紹介, , |
59123 | 『日本欧字新聞雑誌史』『海外邦字新聞雑誌史』, 蛯原八郎, 書物展望, 5-1, 43, 1935, シ00819, 国文学一般, 書評・紹介, , |
59124 | 第三随筆集について, 斎藤昌三, 書物展望, 5-1, 43, 1935, シ00819, 国文学一般, 書評・紹介, , |
59125 | 煙草に関する雑誌記事目録, おも四郎, 書物展望, 5-1, 43, 1935, シ00819, 国文学一般, 目録・その他, , |
59126 | 書物関係用語集, 団野弘 編, 書物展望, 5-1, 43, 1935, シ00819, 国文学一般, 目録・その他, , |
59127 | 大名の蔵書家, 森潤三郎, 書物展望, 5-2, 44, 1935, シ00819, 国文学一般, 古典文学, , |
59128 | 新詩形の発見, 湯浅半月, 書物展望, 5-2, 44, 1935, シ00819, 国文学一般, 詩歌, , |
59129 | 『浄土教古活字版図録』, 田中敬, 書物展望, 5-2, 44, 1935, シ00819, 国文学一般, 書評・紹介, , |
59130 | 銅版彫刻師梅村翠山とその彫刻会社―附スモリック、ポラード、打田霞山の事ども, 木村嘉次, 書物展望, 5-2, 44, 1935, シ00819, 国文学一般, 古典文学, , |
59131 | 書物関係用語集, 団野弘 著, 書物展望, 5-2, 44, 1935, シ00819, 国文学一般, 古典文学, , |
59132 | 書物関係用語集, 団野弘 編, 書物展望, 5-2, 44, 1935, シ00819, 国文学一般, 古典文学, , |
59133 | 続日本精神研究書展望, 鈴木四郎, 書物展望, 5-3, 45, 1935, シ00819, 国文学一般, 目録・その他, , |
59134 | (1)蔵書票及蔵書印関係文献, , 書物展望, 5-3, 45, 1935, シ00819, 国文学一般, 目録・その他, , |
59135 | 書物関係用語集, 団野弘 編, 書物展望, 5-3, 45, 1935, シ00819, 国文学一般, 古典文学, , |
59136 | 書物関係用語集, 団野弘 編, 書物展望, 5-4, 46, 1935, シ00819, 国文学一般, 古典文学, , |
59137 | 青史を無視する記述―鉄道省発行の案内書中の疑義, 菅道之, 書物展望, 5-5, 47, 1935, シ00819, 国文学一般, 文学論・国文学論, , |
59138 | 書物の生活化, 後藤朝太郎, 書物展望, 5-5, 47, 1935, シ00819, 国文学一般, 文学論・国文学論, , |
59139 | 書物関係用語集, 団野弘 編, 書物展望, 5-5, 47, 1935, シ00819, 国文学一般, 古典文学, , |
59140 | 書籍・新聞・雑誌・登録商標年表―明治・大正・昭和, 佐中茂, 書物展望, 5-5, 47, 1935, シ00819, 国文学一般, 目録・その他, , |
59141 | ペルリ雑記, 玉城肇, 書物展望, 5-6, 48, 1935, シ00819, 国文学一般, 比較文学, , |
59142 | 書物随想, 御木本隆三, 書物展望, 5-6, 48, 1935, シ00819, 国文学一般, 比較文学, , |
59143 | 書物関係用語集, 団野弘 編, 書物展望, 5-6, 48, 1935, シ00819, 国文学一般, 古典文学, , |
59144 | 古鈔本の美術的装〓, 堀田葦男, 書物展望, 5-6, 48, 1935, シ00819, 国文学一般, 古典文学, , |
59145 | 二つの社会事業文献, 高橋梵仙, 書物展望, 5-6, 48, 1935, シ00819, 国文学一般, 書評・紹介, , |
59146 | 津阪東陽撰 忠聖録, 長田富作, 書物展望, 5-7, 49, 1935, シ00819, 国文学一般, 古典文学, , |
59147 | 聯想本, 徳富猪一郎, 書物展望, 5-7, 49, 1935, シ00819, 国文学一般, 古典文学, , |
59148 | エコール・アングレエズの移入者としての 国沢新九郎と本多錦吉郎, 外山卯三郎, 書物展望, 5-8, 50, 1935, シ00819, 国文学一般, 比較文学, , |
59149 | モラエス展を覗く, 鈴木馨, 書物展望, 5-8, 50, 1935, シ00819, 国文学一般, 比較文学, , |
59150 | 親日文豪モラエス翁を偲ぶ, 川島右次, 書物展望, 5-8, 50, 1935, シ00819, 国文学一般, 比較文学, , |