検索結果一覧

検索結果:61962件中 59151 -59200 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
59151 記念論文集に就いて(其三), 天野敬太郎, 書物展望, 5-8, 50, 1935, シ00819, 国文学一般, 目録・その他, ,
59152 最近に於ける欧米人の神道研究書, 橋本四郎, 書物展望, 5-8, 50, 1935, シ00819, 国文学一般, 比較文学, ,
59153 絵馬と千社札―雑誌所収文献, おも四郎, 書物展望, 5-8, 50, 1935, シ00819, 国文学一般, 目録・その他, ,
59154 国文学界展望, 風巻景次郎, 書物展望, 5-9, 51, 1935, シ00819, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
59155 字彫り版木師を語る(上), 木村嘉次, 書物展望, 5-9, 51, 1935, シ00819, 国文学一般, 古典文学, ,
59156 挿絵文献目録補遺, 太田臨一郎, 書物展望, 5-10, 52, 1935, シ00819, 国文学一般, 目録・その他, ,
59157 字彫り版木師を語る(下), 木村嘉次, 書物展望, 5-10, 52, 1935, シ00819, 国文学一般, 古典文学, ,
59158 南弘氏の「読書論」正誤, 石崎又造, 書物展望, 5-10, 52, 1935, シ00819, 国文学一般, 書評・紹介, ,
59159 故高橋五郎先生略譜, 小山準平 木村嘉次, 書物展望, 5-10, 52, 1935, シ00819, 国文学一般, 目録・その他, ,
59160 読書欲とその満足, 田中敬, 書物展望, 5-11, 53, 1935, シ00819, 国文学一般, 古典文学, ,
59161 『日本西教史』刊行異聞, 竹林熊彦, 書物展望, 5-11, 53, 1935, シ00819, 国文学一般, 比較文学, ,
59162 『神道の宗教発達史的研究』, 橋本四郎, 書物展望, 5-11, 53, 1935, シ00819, 国文学一般, 書評・紹介, ,
59163 社交ダンスの本(昭和期), 村岡貞, 書物展望, 5-11, 53, 1935, シ00819, 国文学一般, 目録・その他, ,
59164 「挿絵文献目録補遺」の補遺, 鈴木仁一, 書物展望, 5-12, 54, 1935, シ00819, 国文学一般, 目録・その他, ,
59165 書物関係用語集, 団野弘 編, 書物展望, 5-12, 54, 1935, シ00819, 国文学一般, 目録・その他, ,
59166 橋畔女怪考, 大槻憲二, 書物展望, 6-1, 55, 1936, シ00819, 国文学一般, 民俗学, ,
59167 春興書香, 鈴木馨, 書物展望, 6-1, 55, 1936, シ00819, 国文学一般, 書評・紹介, ,
59168 武蔵野の古戦場, 白石実三, 書物展望, 6-2, 56, 1936, シ00819, 国文学一般, 古典文学, ,
59169 十三仏研究概説, 服部清五郎, 書物展望, 6-2, 56, 1936, シ00819, 国文学一般, 古典文学, ,
59170 ニイチェに関する邦語の文献, 丸田潤二郎, 書物展望, 6-2, 56, 1936, シ00819, 国文学一般, 比較文学, ,
59171 暦本―伊勢暦を中心として, 三村清三郎, 書物展望, 6-3, 57, 1936, シ00819, 国文学一般, 古典文学, ,
59172 日本神社資料目録(一), 大辻鉱蔵, 書物展望, 6-3, 57, 1936, シ00819, 国文学一般, 目録・その他, ,
59173 翻訳文学の文化性, 三浦逸雄, 書物展望, 6-4, 58, 1936, シ00819, 国文学一般, 比較文学, ,
59174 フランス文学と私, 後藤末雄, 書物展望, 6-4, 58, 1936, シ00819, 国文学一般, 比較文学, ,
59175 訳者の感想, 中村白葉, 書物展望, 6-4, 58, 1936, シ00819, 国文学一般, 比較文学, ,
59176 ソヴエト文学の翻訳について, 大竹博士, 書物展望, 6-4, 58, 1936, シ00819, 国文学一般, 比較文学, ,
59177 翻訳界とドイツ文学, 村松正俊, 書物展望, 6-4, 58, 1936, シ00819, 国文学一般, 比較文学, ,
59178 ゲーテ未完の戯曲『激昂せる人々』, 舟木重信, 書物展望, 6-4, 58, 1936, シ00819, 国文学一般, 比較文学, ,
59179 イスパニヤ文学と翻訳者の感想, 永田寛定, 書物展望, 6-4, 58, 1936, シ00819, 国文学一般, 比較文学, ,
59180 上田敏先生の訳詩, 矢野峰人, 書物展望, 6-4, 58, 1936, シ00819, 国文学一般, 比較文学, ,
59181 支那文学の翻訳, 一戸務, 書物展望, 6-4, 58, 1936, シ00819, 国文学一般, 比較文学, ,
59182 魯迅その他, 張赫宙, 書物展望, 6-4, 58, 1936, シ00819, 国文学一般, 比較文学, ,
59183 翻訳遅疑の説, 神西清, 書物展望, 6-4, 58, 1936, シ00819, 国文学一般, 比較文学, ,
59184 自分の翻訳に就いて, 平田禿木, 書物展望, 6-4, 58, 1936, シ00819, 国文学一般, 比較文学, ,
59185 楽しい苦労, 堀口大学, 書物展望, 6-4, 58, 1936, シ00819, 国文学一般, 比較文学, ,
59186 向ふ見ずな仕事をした思ひ出, 山田珠樹, 書物展望, 6-4, 58, 1936, シ00819, 国文学一般, 比較文学, ,
59187 チェーホフの抒情味, 秋庭俊彦, 書物展望, 6-4, 58, 1936, シ00819, 国文学一般, 比較文学, ,
59188 イプセンの日本語訳, 宮原晃一郎, 書物展望, 6-4, 58, 1936, シ00819, 国文学一般, 比較文学, ,
59189 翻訳雑記, 高橋健二, 書物展望, 6-4, 58, 1936, シ00819, 国文学一般, 比較文学, ,
59190 ブレイクを訳しつつ, 寿岳文章, 書物展望, 6-4, 58, 1936, シ00819, 国文学一般, 比較文学, ,
59191 翻訳今昔, 楠山正雄, 書物展望, 6-4, 58, 1936, シ00819, 国文学一般, 比較文学, ,
59192 侘しい翻訳家, 本多顕彰, 書物展望, 6-4, 58, 1936, シ00819, 国文学一般, 比較文学, ,
59193 翻訳苦楽抄, 佐々木直次郎, 書物展望, 6-4, 58, 1936, シ00819, 国文学一般, 比較文学, ,
59194 私と独逸文学の翻訳, 村山知義, 書物展望, 6-4, 58, 1936, シ00819, 国文学一般, 比較文学, ,
59195 誤訳・悪訳, 佐々木孝丸, 書物展望, 6-4, 58, 1936, シ00819, 国文学一般, 比較文学, ,
59196 ハンガリイ文学の翻訳, 飯島正, 書物展望, 6-4, 58, 1936, シ00819, 国文学一般, 比較文学, ,
59197 翻訳やつれ, 伊藤整, 書物展望, 6-4, 58, 1936, シ00819, 国文学一般, 比較文学, ,
59198 魯迅と翻訳, 小田嶽夫, 書物展望, 6-4, 58, 1936, シ00819, 国文学一般, 比較文学, ,
59199 翻訳夜話, 上田進, 書物展望, 6-4, 58, 1936, シ00819, 国文学一般, 比較文学, ,
59200 思ひつくまま, 伊吹山次郎, 書物展望, 6-4, 58, 1936, シ00819, 国文学一般, 比較文学, ,