検索結果一覧
検索結果:7666件中
6051
-6100
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
6051 | 鼻高と獅子, 朝比奈威夫, 本田安次博士古稀記念芸能論纂, , , 1976, メ0:183, 国文学一般, 民俗学, , |
6052 | 御勝八幡宮紫宸殿田楽の研究, 宮尾しげを, 本田安次博士古稀記念芸能論纂, , , 1976, メ0:183, 国文学一般, 民俗学, , |
6053 | 猿楽囃子と万歳楽, 本田安次, 本田安次博士古稀記念芸能論纂, , , 1976, メ0:183, 国文学一般, 民俗学, , |
6054 | 翁と神, 後藤淑, 本田安次博士古稀記念芸能論纂, , , 1976, メ0:183, 国文学一般, 民俗学, , |
6055 | 狂言の御田と田遊, 新井恒易, 本田安次博士古稀記念芸能論纂, , , 1976, メ0:183, 国文学一般, 民俗学, , |
6056 | 黒川能の詞章と民俗性, 浅野建二, 本田安次博士古稀記念芸能論纂, , , 1976, メ0:183, 国文学一般, 民俗学, , |
6057 | 能にみる中世の風習と雑芸, 松田存, 本田安次博士古稀記念芸能論纂, , , 1976, メ0:183, 国文学一般, 民俗学, , |
6058 | しゃくづる考―文献を中心に, 木村利行, 本田安次博士古稀記念芸能論纂, , , 1976, メ0:183, 国文学一般, 民俗学, , |
6059 | 蔵の下積み考, 牛尾三千夫, 本田安次博士古稀記念芸能論纂, , , 1976, メ0:183, 国文学一般, 民俗学, , |
6060 | 珍島の田植歌―日本の「田植ばやし」との比較研究を中心として, 内田るり子, 本田安次博士古稀記念芸能論纂, , , 1976, メ0:183, 国文学一般, 民俗学, , |
6061 | 宮古島の神歌―その音楽史的発展, 小島美子, 本田安次博士古稀記念芸能論纂, , , 1976, メ0:183, 国文学一般, 民俗学, , |
6062 | 田植行事の一考察, 大藤時彦, 本田安次博士古稀記念芸能論纂, , , 1976, メ0:183, 国文学一般, 民俗学, , |
6063 | 風流かんこ踊の詞章について―作詞過程の一考察, 堀田吉雄, 本田安次博士古稀記念芸能論纂, , , 1976, メ0:183, 国文学一般, 民俗学, , |
6064 | 田植踊りの伝承と変遷の一形態, 懸田弘訓, 本田安次博士古稀記念芸能論纂, , , 1976, メ0:183, 国文学一般, 民俗学, , |
6065 | 大西踊鉦圏の芸能―四国中部山岳地帯の念仏踊を中心として, 檜瑛司, 本田安次博士古稀記念芸能論纂, , , 1976, メ0:183, 国文学一般, 民俗学, , |
6066 | 傀儡の記, 郡司正勝, 本田安次博士古稀記念芸能論纂, , , 1976, メ0:183, 国文学一般, 民俗学, , |
6067 | 人形芝居の原点資料考説, 永田衡吉, 本田安次博士古稀記念芸能論纂, , , 1976, メ0:183, 国文学一般, 民俗学, , |
6068 | 八幡古表・古要二社の傀儡子伝承の位置(上), 西角井正大, 本田安次博士古稀記念芸能論纂, , , 1976, メ0:183, 国文学一般, 民俗学, , |
6069 | 盲僧琵琶について, 榎本由喜雄, 本田安次博士古稀記念芸能論纂, , , 1976, メ0:183, 国文学一般, 民俗学, , |
6070 | 「尼公物語」に関する考察―奥浄瑠璃研究, 高橋秀雄, 本田安次博士古稀記念芸能論纂, , , 1976, メ0:183, 国文学一般, 民俗学, , |
6071 | 多摩の農村舞台, 金山正好, 本田安次博士古稀記念芸能論纂, , , 1976, メ0:183, 国文学一般, 民俗学, , |
6072 | 地方における民俗芸能保存について, 尾島利雄, 本田安次博士古稀記念芸能論纂, , , 1976, メ0:183, 国文学一般, 民俗学, , |
6073 | 農村の祭事に於ける神観, 宇野円空, 宗教研究, 4-2・3, 111・112, 1942, シ00440, 国文学一般, 民俗学, , |
6074 | 部落祭祀に於ける政治の関係, 原田敏明, 宗教研究, 5-1, 115, 1943, シ00440, 国文学一般, 民俗学, , |
6075 | 特集 世界の宴会 旅で出逢う饗宴―接待の民俗, 中山和久, アジア遊学, , 61, 2004, 未所蔵, 国文学一般, 民俗学, , |
6076 | 特集 世界の宴会 招かれる客・招かれざる客―日本の宴民俗, 浅野久枝, アジア遊学, , 61, 2004, 未所蔵, 国文学一般, 民俗学, , |
6077 | 特集 アジアの怪 鬼の年中行事, 豊嶋泰国, アジア遊学, , 71, 2005, 未所蔵, 国文学一般, 民俗学, , |
6078 | 特集 日本文化に見る道教的要素 えびす信仰と道教, 米山俊直, アジア遊学, , 73, 2005, 未所蔵, 国文学一般, 民俗学, , |
6079 | 特集 共生する神・人・仏―日本とフランスの学術交流 殺牛祭神と犠牲祭祀, 伊藤信博, アジア遊学, , 79, 2005, 未所蔵, 国文学一般, 民俗学, , |
6080 | 庭園の風水―福島県奥会津地方の『泉水之次第』を中心に, 宮内貴久, アジア遊学, , 47, 2003, 未所蔵, 国文学一般, 民俗学, , |
6081 | 絵巻物と民俗学―絵巻と民俗(24), 五来重, 新修日本絵巻物全集, 30, 月報30, 1980, レ2:39:30, 国文学一般, 民俗学, , |
6082 | やすらひ祭, 明石染人, 郷土趣味, , 3, 1918, キ00473, 国文学一般, 民俗学, , |
6083 | 宝船(三), 田中来蘇, 郷土趣味, , 3, 1918, キ00473, 国文学一般, 民俗学, , |
6084 | 木の葉猿と錫蘭の人形, 竹内不死鳥, 郷土趣味, , 3, 1918, キ00473, 国文学一般, 民俗学, , |
6085 | 山科村の太古陶窯, 陶工与四郎, 郷土趣味, , 4, 1918, キ00473, 国文学一般, 民俗学, , |
6086 | 宝船(四), 田中来蘇, 郷土趣味, , 4, 1918, キ00473, 国文学一般, 民俗学, , |
6087 | 看板集(四), 杉浦丘園, 郷土趣味, , 4, 1918, キ00473, 国文学一般, 民俗学, , |
6088 | 日本伝説おもちゃ集(一), 明石染人, 郷土趣味, , 4, 1918, キ00473, 国文学一般, 民俗学, , |
6089 | 足利に於ける郷土趣味の研究, 丸山瓦全, 郷土趣味, , 4, 1918, キ00473, 国文学一般, 民俗学, , |
6090 | 全国絵馬展覧会目録, , 郷土趣味, , 5, 1918, キ00473, 国文学一般, 民俗学, , |
6091 | 宝船(五), 田中来蘇, 郷土趣味, , 5, 1918, キ00473, 国文学一般, 民俗学, , |
6092 | 金山神社と吾妻神社, 斉藤未鳴, 郷土趣味, , 5, 1918, キ00473, 国文学一般, 民俗学, , |
6093 | 壬生大念仏考, 竹内不死鳥, 郷土趣味, , 5, 1918, キ00473, 国文学一般, 民俗学, , |
6094 | 全国絵馬展覧会目録(二), , 郷土趣味, , 6, 1918, キ00473, 国文学一般, 民俗学, , |
6095 | 日本伝説おもちゃ集, 明石染人, 郷土趣味, , 6, 1918, キ00473, 国文学一般, 民俗学, , |
6096 | 露骨なる性的迷信, 鎮目桃泉, 郷土趣味, , 6, 1918, キ00473, 国文学一般, 民俗学, , |
6097 | 鞍馬の竹切法会, 佐々木嘯虎, 郷土趣味, , 6, 1918, キ00473, 国文学一般, 民俗学, , |
6098 | 狼人信仰と稲荷の狐に就て, 竹内不死鳥, 郷土趣味, , 6, 1918, キ00473, 国文学一般, 民俗学, , |
6099 | 全国絵馬展覧会目録(下), , 郷土趣味, , 7, 1918, キ00473, 国文学一般, 民俗学, , |
6100 | 傘鉾の考証, 貝多羅仙, 郷土趣味, , 7, 1918, キ00473, 国文学一般, 民俗学, , |