検索結果一覧

検索結果:3823件中 601 -650 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
601 島津忠夫評論集『句のない道』, 稲田利徳, 国文学, 27-12, , 1982, コ00940, 国文学一般, 書評・紹介, ,
602 尾形仂著『俳句と俳諧』, 草間時彦, 俳句, 31-5, , 1982, ハ00030, 国文学一般, 書評・紹介, ,
603 坪内稔典著『俳句の根拠』, 光田和伸, 枯野, 2, , 1982, カ00583, 国文学一般, 書評・紹介, ,
604 竹本宏夫著『田植歌の基礎的研究−大山節系田植歌を主軸として−』, , 国文学攷, 94, , 1982, コ00990, 国文学一般, 書評・紹介, ,
605 竹本宏夫著『田植歌の基礎的研究−大山節系田植歌を主軸として−』, 新間進一, 芸能, 24-7, , 1982, ケ00100, 国文学一般, 書評・紹介, ,
606 竹本宏夫著『田植歌の基礎的研究』, 友久武文, 国文学攷, 96, , 1982, コ00990, 国文学一般, 書評・紹介, ,
607 志村有弘著『説話文学の構想と伝承』, 小林保治, 古典遺産, 33, , 1982, コ01300, 国文学一般, 書評・紹介, ,
608 志村有弘著『説話文学の構想と伝承』, 松本寧至, 解釈, 28-11, , 1982, カ00030, 国文学一般, 書評・紹介, ,
609 野村純一編 大迫徳行,野村純一,浜口一夫著『日本伝説大系』第三巻, 山賀七郎, 芸能, 24-2, , 1982, ケ00100, 国文学一般, 書評・紹介, ,
610 渡辺昭五編『日本伝説大系』第七巻, 馬場光子, 芸能, 24-12, , 1982, ケ00100, 国文学一般, 書評・紹介, ,
611 恋塚稔著『狐ものがたり』, 高崎邦彦, 芸能, 24-10, , 1982, ケ00100, 国文学一般, 書評・紹介, ,
612 中国放送編集 野村純一・村岡浅夫監修『採訪記録ひろしまの民話(昔話編)第二集』, 柾谷明, 芸能, 24-9, , 1982, ケ00100, 国文学一般, 書評・紹介, ,
613 工藤隆著「日本芸能の始原的研究」, 西村博子, 演劇学, 23, , 1982, エ00088, 国文学一般, 書評・紹介, ,
614 藤波隆之著『伝統芸能の周辺』, 河竹登志夫, 芸能, 24-8, , 1982, ケ00100, 国文学一般, 書評・紹介, ,
615 栗田義彦著『習俗と倫理』, 小林保則, 国学院雑誌, 83-9, , 1982, コ00470, 国文学一般, 書評・紹介, ,
616 池田弥三郎著『孤影の人』, 三枝孝栄, 芸能, 24-1, , 1982, ケ00100, 国文学一般, 書評・紹介, ,
617 金久正『奄美に生きる日本古代文化』, 渡辺欣雄, 国文学解釈と鑑賞, 47-9, , 1982, コ00950, 国文学一般, 書評・紹介, ,
618 当間一郎著『沖縄の芸能』, 西角井正大, 国学院雑誌, 83-9, , 1982, コ00470, 国文学一般, 書評・紹介, ,
619 大野晋・丸谷才一編「日本語の世界」(全十六巻), 山口光, 言語, 11-1, , 1982, ケ00220, 国文学一般, 書評・紹介, ,
620 H.G.ファース著『言語なき思考』, 保坂弘司, 国文学, 27-16, , 1982, コ00940, 国文学一般, 書評・紹介, ,
621 日本語教育学会編 小川芳男・林大他編集『日本語教育事典』, 藤原宏, 国文学, 27-12, , 1982, コ00940, 国文学一般, 書評・紹介, ,
622 柳父章著『日本語をどう書くか』, 拓植光彦, 国文学解釈と鑑賞, 47-3, , 1982, コ00950, 国文学一般, 書評・紹介, ,
623 武部良明著『日本語表記法の課題』を読んで, 天沼寧, 国文学研究, 76, , 1982, コ00960, 国文学一般, 書評・紹介, ,
624 「よく使われる新聞の漢字と熟語」(豊田豊子編 凡人社), 石井敬子, ことば, 3, , 1982, コ01358, 国文学一般, 書評・紹介, ,
625 柴田武・国広哲弥編『ことばの意味』(全三巻)を読む, 見坊豪紀, 文学, 50-10, , 1982, フ00290, 国文学一般, 書評・紹介, ,
626 佐藤喜代治編 講座日本語の語彙(4)『中世の語彙』, 鈴木則郎, 文芸研究/日本文芸研究会, 99, , 1982, フ00450, 国文学一般, 書評・紹介, ,
627 柳父章著『翻訳語成立事情』, 小松光三, 愛文, 18, , 1982, ア00154, 国文学一般, 書評・紹介, ,
628 飛田良文編著『英米外来語の世界』, 佐藤和之, 文芸研究/日本文芸研究会, 99, , 1982, フ00450, 国文学一般, 書評・紹介, ,
629 白石大二編『擬声語擬態語慣用句辞典』, 中村幸弘, 国文学, 27-15, , 1982, コ00940, 国文学一般, 書評・紹介, ,
630 『擬声語擬態語慣用句辞典』−白石大二氏・人と学問−, 中村幸弘, 芸能, 24-12, , 1982, ケ00100, 国文学一般, 書評・紹介, ,
631 徳田政信著『新訂日本文法論』, 此島正年, 国学院雑誌, 83-10, , 1982, コ00470, 国文学一般, 書評・紹介, ,
632 北原保雄他編『日本文法事典』, 根来司, 国文学, 27-10, , 1982, コ00940, 国文学一般, 書評・紹介, ,
633 山口尭二著『古代接続法の研究』, 近藤泰弘, 国語と国文学, 59-1, , 1982, コ00820, 国文学一般, 書評・紹介, ,
634 田村忠士編『古典敬語に関する研究文献目録(付索引)』, , 国文学攷, 94, , 1982, コ00990, 国文学一般, 書評・紹介, ,
635 エウジェニオ・コセリウ著『言語地理学入門』, 三宅鴻, 国語学, 130, , 1982, コ00570, 国文学一般, 書評・紹介, ,
636 国立国語研究所著『大都市の言語生活 分析編』『大都市の言語生活 資料編』, 宇野義方, 国語学, 128, , 1982, コ00570, 国文学一般, 書評・紹介, ,
637 F.C.パン編「日本語の男女差」, 徳川宗賢, 日本語教育, 48, , 1982, ニ00240, 国文学一般, 書評・紹介, ,
638 山田忠雄述『近代国語辞書の歩み−その模倣と創意と−上・下』をよみて, 佐藤茂, 国語学, 130, , 1982, コ00570, 国文学一般, 書評・紹介, ,
639 中本正智著『図説琉球語辞典』, 松井健, 季刊人類学, 13-4, , 1982, 未所蔵, 国文学一般, 書評・紹介, ,
640 山下欣一著『奄美説話の研究』, 藤井貞和, 口承文芸研究, 5, , 1982, コ00086, 国文学一般, 書評・紹介, ,
641 高木きよ子著『文学にみられる生と死』, 堀美佐子, 宗教研究, 57-3, , 1983, シ00440, 国文学一般, 書評・紹介, ,
642 田中裕先生御退職記念論集『語文叢誌』と『今井源衛教授退官記念文学論叢』, 久保田淳, 国語と国文学, 60-3, , 1983, コ00820, 国文学一般, 書評・紹介, ,
643 川村湊『異様の領域』, 小林広一, 群像, 38-7, , 1983, ク00130, 国文学一般, 書評・紹介, ,
644 川村湊著『異様の領域』, 桑野敬仁, 日本文学/日本文学協会, 32-12, , 1983, ニ00390, 国文学一般, 書評・紹介, ,
645 小林秀雄『白鳥・宣長・言葉』, 山本健吉, 新潮, 80-13, , 1983, シ01020, 国文学一般, 書評・紹介, ,
646 原子朗著『筆蹟の美学』, 大塚雅彦, 国文学, 28-4, , 1983, コ00940, 国文学一般, 書評・紹介, ,
647 中村義雄著『絵巻物詞書の研究』を読む, 森直太郎, 日本文学研究(大東文化大学), , 22, 1983, ニ00410, 国文学一般, 書評・紹介, ,
648 中村義雄氏『絵巻物詞書の研究』, 中野幸一, 国語と国文学, 60-4, , 1983, コ00820, 国文学一般, 書評・紹介, ,
649 市古貞次・大曽根章介編『国文学複製翻刻書目総覧』, , 国文学, 28-4, , 1983, コ00940, 国文学一般, 書評・紹介, ,
650 「霞亭文庫目録」紹介, 小林元江, 大学図書館研究, 23, , 1983, タ00020, 国文学一般, 書評・紹介, ,