検索結果一覧
検索結果:7666件中
6551
-6600
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
6551 | 各地の盆行事 伯耆倉吉地方, K・S生, 旅と伝説, 7-7, 79, 1934, タ00137, 国文学一般, 民俗学, , |
6552 | 各地の盆行事 石州海岸部, 千代延尚寿, 旅と伝説, 7-7, 79, 1934, タ00137, 国文学一般, 民俗学, , |
6553 | 各地の盆行事 隠岐島五箇村, 八幡静男, 旅と伝説, 7-7, 79, 1934, タ00137, 国文学一般, 民俗学, , |
6554 | 各地の盆行事 岡山県今村地方, 今村勝彦, 旅と伝説, 7-7, 79, 1934, タ00137, 国文学一般, 民俗学, , |
6555 | 各地の盆行事 広島市の盆, 礒貝勇, 旅と伝説, 7-7, 79, 1934, タ00137, 国文学一般, 民俗学, , |
6556 | 各地の盆行事 山口県大島郡日良居村日前, 辰井隆, 旅と伝説, 7-7, 79, 1934, タ00137, 国文学一般, 民俗学, , |
6557 | 各地の盆行事 鳥取家中屋敷, 辰井隆, 旅と伝説, 7-7, 79, 1934, タ00137, 国文学一般, 民俗学, , |
6558 | 各地の盆行事 徳島市其他各町村, 山口吉一, 旅と伝説, 7-7, 79, 1934, タ00137, 国文学一般, 民俗学, , |
6559 | 各地の盆行事 阿波のお盆と―めづらしいきちがい踊り, 小西英夫, 旅と伝説, 7-7, 79, 1934, タ00137, 国文学一般, 民俗学, , |
6560 | 各地の盆行事 香川県高松の盂蘭盆, 加藤増夫, 旅と伝説, 7-7, 79, 1934, タ00137, 国文学一般, 民俗学, , |
6561 | 各地の盆行事 愛媛県喜多郡蔵川の盆行事, 横田伝松, 旅と伝説, 7-7, 79, 1934, タ00137, 国文学一般, 民俗学, , |
6562 | 各地の盆行事 愛媛県松山附近, 和田孤村, 旅と伝説, 7-7, 79, 1934, タ00137, 国文学一般, 民俗学, , |
6563 | 各地の盆行事 高知県長岡郡中央部, 高村晴義, 旅と伝説, 7-7, 79, 1934, タ00137, 国文学一般, 民俗学, , |
6564 | 各地の盆行事 福岡県粕屋郡志賀島地方, 梅林新市, 旅と伝説, 7-7, 79, 1934, タ00137, 国文学一般, 民俗学, , |
6565 | 各地の盆行事 福岡県八女郡地方の盆綱曳き, 美根生, 旅と伝説, 7-7, 79, 1934, タ00137, 国文学一般, 民俗学, , |
6566 | 各地の盆行事 長崎県島原山田村(日は旧暦), 美根生, 旅と伝説, 7-7, 79, 1934, タ00137, 国文学一般, 民俗学, , |
6567 | 各地の盆行事 壱岐の盆行事, 後藤綱賀, 旅と伝説, 7-7, 79, 1934, タ00137, 国文学一般, 民俗学, , |
6568 | 各地の盆行事 熊本県玉名郡南ノ関町地方, 能田太郎, 旅と伝説, 7-7, 79, 1934, タ00137, 国文学一般, 民俗学, , |
6569 | 各地の盆行事 宮崎県真幸村島内, 〓木範行, 旅と伝説, 7-7, 79, 1934, タ00137, 国文学一般, 民俗学, , |
6570 | 各地の盆行事 鹿児島県宮之城町時吉, 〓木範行, 旅と伝説, 7-7, 79, 1934, タ00137, 国文学一般, 民俗学, , |
6571 | 各地の盆行事 鹿児島県高山町, 〓木範行, 旅と伝説, 7-7, 79, 1934, タ00137, 国文学一般, 民俗学, , |
6572 | 各地の盆行事 喜界島阿伝, 岩倉市郎, 旅と伝説, 7-7, 79, 1934, タ00137, 国文学一般, 民俗学, , |
6573 | 各地の盆行事 八重山郡島, 喜舎場永■, 旅と伝説, 7-7, 79, 1934, タ00137, 国文学一般, 民俗学, , |
6574 | 各地の盆行事 石垣島, 瀬名波長宣, 旅と伝説, 7-7, 79, 1934, タ00137, 国文学一般, 民俗学, , |
6575 | 奄美十島及大島に於る民具―主として運搬具と仕様法, 高橋文太郎, 旅と伝説, 7-8, 80, 1934, タ00137, 国文学一般, 民俗学, , |
6576 | 踊りの着物―薩南十島にて, 早川孝太郎, 旅と伝説, 7-8, 80, 1934, タ00137, 国文学一般, 民俗学, , |
6577 | 『海』, 山口貞夫, 旅と伝説, 7-8, 80, 1934, タ00137, 国文学一般, 民俗学, , |
6578 | 新島行, 南蛮寺万造, 旅と伝説, 7-8, 81, 1934, タ00137, 国文学一般, 民俗学, , |
6579 | 当歳布施の話, 岩崎清美, 旅と伝説, 7-8, 80, 1934, タ00137, 国文学一般, 民俗学, , |
6580 | 性病の神々, 高田竹治, 旅と伝説, 7-8, 80, 1934, タ00137, 国文学一般, 民俗学, , |
6581 | 福岡県八女郡地方の農事に関する俗信(二), 美根生, 旅と伝説, 7-8, 80, 1934, タ00137, 国文学一般, 民俗学, , |
6582 | 雨乞資料, 梁田晴山, 旅と伝説, 7-8, 80, 1934, タ00137, 国文学一般, 民俗学, , |
6583 | 唱へごと集―長野県諏訪湖畔地方, 有賀恭一, 旅と伝説, 7-8, 80, 1934, タ00137, 国文学一般, 民俗学, , |
6584 | 「がにぐぞう」をめぐりて, 今井福次郎, 旅と伝説, 7-8, 80, 1934, タ00137, 国文学一般, 民俗学, , |
6585 | 旅の随筆 琉球を訪れて(二), 山本静雄, 旅と伝説, 7-8, 80, 1934, タ00137, 国文学一般, 民俗学, , |
6586 | 南筑後山村行, 能田太郎, 旅と伝説, 7-8, 80, 1934, タ00137, 国文学一般, 民俗学, , |
6587 | 人魚洞漫筆(七), 川崎巨泉, 旅と伝説, 7-8, 80, 1934, タ00137, 国文学一般, 民俗学, , |
6588 | 製塩工程の調査, 上月三郎, 旅と伝説, 7-8, 80, 1934, タ00137, 国文学一般, 民俗学, , |
6589 | 京の大文字, 京都市観光課, 旅と伝説, 7-8, 80, 1934, タ00137, 国文学一般, 民俗学, , |
6590 | 道南の盆行事に就て, 角田長蔵, 旅と伝説, 7-8, 80, 1934, タ00137, 国文学一般, 民俗学, , |
6591 | 松本の八月の行事, 武川乃〓, 旅と伝説, 7-8, 80, 1934, タ00137, 国文学一般, 民俗学, , |
6592 | 下総土屋の盆綱, 小野幸, 旅と伝説, 7-8, 80, 1934, タ00137, 国文学一般, 民俗学, , |
6593 | 盆に仏へ供へる食物, 雑賀貞次郎, 旅と伝説, 7-8, 80, 1934, タ00137, 国文学一般, 民俗学, , |
6594 | 香川県仲多度郡広島村字江の浦, 礒貝勇, 旅と伝説, 7-8, 80, 1934, タ00137, 国文学一般, 民俗学, , |
6595 | 朝鮮の星祭―特に七星信仰に就て, 秋葉隆, 旅と伝説, 7-9, 81, 1934, タ00137, 国文学一般, 民俗学, , |
6596 | 朝鮮の舞踊, 宋錫夏, 旅と伝説, 7-9, 81, 1934, タ00137, 国文学一般, 民俗学, , |
6597 | 人魚洞漫筆(八), 川崎巨泉, 旅と伝説, 7-9, 81, 1934, タ00137, 国文学一般, 民俗学, , |
6598 | おきよう, 桜田勝徳, 旅と伝説, 7-9, 81, 1934, タ00137, 国文学一般, 民俗学, , |
6599 | 陸中のけんばい, 本田安次, 旅と伝説, 7-9, 81, 1934, タ00137, 国文学一般, 民俗学, , |
6600 | 兵庫県美■郡中吉川村細田神社百石踊記録, 河本正義, 旅と伝説, 7-9, 81, 1934, タ00137, 国文学一般, 民俗学, , |