検索結果一覧
検索結果:7666件中
6951
-7000
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
6951 | 婚姻習俗 京都地方, 今井啓一, 旅と伝説, 6-1, 61, 1933, タ00137, 国文学一般, 民俗学, , |
6952 | 婚姻習俗 滋賀県高島郡大溝町, 三田村耕治, 旅と伝説, 6-1, 61, 1933, タ00137, 国文学一般, 民俗学, , |
6953 | 婚姻習俗 三重県富田町附近, 伊藤蝠堂, 旅と伝説, 6-1, 61, 1933, タ00137, 国文学一般, 民俗学, , |
6954 | 婚姻習俗 奈良県高市郡地方, 崎山卯左衛門, 旅と伝説, 6-1, 61, 1933, タ00137, 国文学一般, 民俗学, , |
6955 | 婚姻習俗 和歌山県田辺町, 雑賀貞次郎, 旅と伝説, 6-1, 61, 1933, タ00137, 国文学一般, 民俗学, , |
6956 | 婚姻習俗 兵庫県加古川町, 栗山一夫, 旅と伝説, 6-1, 61, 1933, タ00137, 国文学一般, 民俗学, , |
6957 | 岡山県水内村と府中附近, 今村勝彦, 旅と伝説, 6-1, 61, 1933, タ00137, 国文学一般, 民俗学, , |
6958 | 兵庫県揖保郡勝原村の年中行事, 谷川正己, 旅と伝説, 6-2, 62, 1933, タ00137, 国文学一般, 民俗学, , |
6959 | 紀南の『石』雑記, 雑賀貞次郎, 旅と伝説, 6-2, 62, 1933, タ00137, 国文学一般, 民俗学, , |
6960 | 鯨と鯨組, 桜田勝徳, 旅と伝説, 6-2, 62, 1933, タ00137, 国文学一般, 民俗学, , |
6961 | 「きなか」と云ふ語に就て, 福島憲太郎, 旅と伝説, 6-2, 62, 1933, タ00137, 国文学一般, 民俗学, , |
6962 | 落穂拾ひ記, 今村勝彦, 旅と伝説, 6-2, 62, 1933, タ00137, 国文学一般, 民俗学, , |
6963 | とやばの話, 胡桃沢勘内, 旅と伝説, 6-2, 62, 1933, タ00137, 国文学一般, 民俗学, , |
6964 | 南薩摩の旅, 早川孝太郎, 旅と伝説, 6-2, 62, 1933, タ00137, 国文学一般, 民俗学, , |
6965 | 瞽女根元記, 中山太郎, 旅と伝説, 6-2, 62, 1933, タ00137, 国文学一般, 民俗学, , |
6966 | 大和国のツナカケ祭り, 中村清二, 旅と伝説, 6-2, 62, 1933, タ00137, 国文学一般, 民俗学, , |
6967 | アイヌのマチとポンマチ雑考, 深瀬春一, 旅と伝説, 6-1, 61, 1933, タ00137, 国文学一般, 民俗学, , |
6968 | 奄美大島, 岩切登, 旅と伝説, 6-1, 61, 1933, タ00137, 国文学一般, 民俗学, , |
6969 | 鹿児島県十島村, 敷根利治, 旅と伝説, 6-1, 61, 1933, タ00137, 国文学一般, 民俗学, , |
6970 | 鹿児島県坊の津附近, 早川孝太郎, 旅と伝説, 6-1, 61, 1933, タ00137, 国文学一般, 民俗学, , |
6971 | 宮崎県真幸村, 楢木範行, 旅と伝説, 6-1, 61, 1933, タ00137, 国文学一般, 民俗学, , |
6972 | 阿蘇の『嫁盗み』覚書, 松本友記, 旅と伝説, 6-1, 61, 1933, タ00137, 国文学一般, 民俗学, , |
6973 | 熊本県阿蘇地方, 松本友記, 旅と伝説, 6-1, 61, 1933, タ00137, 国文学一般, 民俗学, , |
6974 | 熊本県玉名郡地方, 能田太郎, 旅と伝説, 6-1, 61, 1933, タ00137, 国文学一般, 民俗学, , |
6975 | 対馬国, 小出満二, 旅と伝説, 6-1, 61, 1933, タ00137, 国文学一般, 民俗学, , |
6976 | 壱岐国, 山口麻太郎, 旅と伝説, 6-1, 61, 1933, タ00137, 国文学一般, 民俗学, , |
6977 | 長崎県西彼杵郡江島, 杉本丁二郎, 旅と伝説, 6-1, 61, 1933, タ00137, 国文学一般, 民俗学, , |
6978 | 長崎県北松浦郡田平村地方, 原節, 旅と伝説, 6-1, 61, 1933, タ00137, 国文学一般, 民俗学, , |
6979 | 福岡県田川郡後藤寺地方, 中山春治, 旅と伝説, 6-1, 61, 1933, タ00137, 国文学一般, 民俗学, , |
6980 | 福岡県筑前大島, 安川弘堂, 旅と伝説, 6-1, 61, 1933, タ00137, 国文学一般, 民俗学, , |
6981 | 愛媛県喜多郡蔵川村, 横田春南, 旅と伝説, 6-1, 61, 1933, タ00137, 国文学一般, 民俗学, , |
6982 | 徳島市附近, 小西英夫, 旅と伝説, 6-1, 61, 1933, タ00137, 国文学一般, 民俗学, , |
6983 | 香川県高松地方, 加藤増夫, 旅と伝説, 6-1, 61, 1933, タ00137, 国文学一般, 民俗学, , |
6984 | 山口県大島―周防の大島七, 宮本常一, 旅と伝説, 6-1, 61, 1933, タ00137, 国文学一般, 民俗学, , |
6985 | 山口県角島, 藤野和, 旅と伝説, 6-1, 61, 1933, タ00137, 国文学一般, 民俗学, , |
6986 | 隠岐国, 千代延尚寿, 旅と伝説, 6-1, 61, 1933, タ00137, 国文学一般, 民俗学, , |
6987 | 島根県波子町(附若衆宿), 千代延尚寿, 旅と伝説, 6-1, 61, 1933, タ00137, 国文学一般, 民俗学, , |
6988 | 朝鮮ばなし(一), 金錫宗, 旅と伝説, 3-7, 31, 1930, タ00137, 国文学一般, 民俗学, , |
6989 | 埴輪の原始型態と民俗, 中山太郎, 旅と伝説, 5-1, 49, 1932, タ00137, 国文学一般, 民俗学, , |
6990 | 正月行事の記憶―岩手県水沢町, 森口多里, 旅と伝説, 5-1, 49, 1932, タ00137, 国文学一般, 民俗学, , |
6991 | 猿の玩具と縁起物, 川崎巨泉, 旅と伝説, 5-1, 49, 1932, タ00137, 国文学一般, 民俗学, , |
6992 | 鹿屋旧記, 森田道雄, 旅と伝説, 5-1, 49, 1932, タ00137, 国文学一般, 民俗学, , |
6993 | 塞ノ神と粟棒稗棒その他, 高橋文太郎, 旅と伝説, 5-1, 49, 1932, タ00137, 国文学一般, 民俗学, , |
6994 | 童謡年中行事俗信―大阪府三島郡豊川村宿久庄, 宿久克巳, 旅と伝説, 5-2, 50, 1932, タ00137, 国文学一般, 民俗学, , |
6995 | 村の祭?伝統, 早川孝太郎, 旅と伝説, 5-3, 51, 1932, タ00137, 国文学一般, 民俗学, , |
6996 | 自然食と郷土味, 藤原相之介, 旅と伝説, 5-3, 51, 1932, タ00137, 国文学一般, 民俗学, , |
6997 | 兵主神社の天降面, 小谷方明, 旅と伝説, 5-3, 51, 1932, タ00137, 国文学一般, 民俗学, , |
6998 | 「草履隠し」に就いて, 栗山一夫, 旅と伝説, 5-4, 52, 1932, タ00137, 国文学一般, 民俗学, , |
6999 | とんとといのこ, 八木伊平, 旅と伝説, 5-4, 52, 1932, タ00137, 国文学一般, 民俗学, , |
7000 | いのこ, 井原正美, 旅と伝説, 5-4, 52, 1932, タ00137, 国文学一般, 民俗学, , |