検索結果一覧
検索結果:59167件中
7701
-7750
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
7701 | (日本文芸史学一)狂言綺語の文芸観, 村田昇, 国文学研究(梅光女学院), , 10, 1974, ニ00420, 国文学一般, 古典文学, , |
7702 | 「もののあはれ」について 1, 中井和子, 京都府立大学学術報告:人文, 26, , 1974, キ00530, 国文学一般, 古典文学, , |
7703 | 「すき」覚書―その抬頭・展開・終焉をめぐる一視点―, 木村健, 国学院雑誌, 75-5, , 1974, コ00470, 国文学一般, 古典文学, , |
7704 | 続・季節文学の発生序説―「春秋の定め」を中心に―, 乗岡憲正, 大谷女子大国文, , 4, 1974, オ00430, 国文学一般, 古典文学, , |
7705 | 「雪月花」の受容, 宮地敦子, 国語と国文学, 51-8, , 1974, コ00820, 国文学一般, 古典文学, , |
7706 | 古代文学の鶯(うぐひす), 堺信子, 学習院大学国語国文学会誌, 18, , 1974, カ00220, 国文学一般, 古典文学, , |
7707 | 古代文学に見る狐, 星野五彦, 芸文攷, 6, , 1974, ケ00140, 国文学一般, 古典文学, , |
7708 | 水鳥考―雁・鴨・鴛鴦をめぐって―, 鈴木儀一, 駒沢短大国文, 5, , 1974, コ01500, 国文学一般, 古典文学, , |
7709 | <対談>伝統詩と現代詩, 大岡信 ドナルド・キーン, 国文学, 19-12, , 1974, コ00940, 国文学一般, 詩歌, , |
7710 | 「景曲」考―「景気」との関係にふれて―, 武田元治, 解釈, 20-10, , 1974, カ00030, 国文学一般, 和歌, , |
7711 | 歌学意識史序説―歌集序の文体論的考察より―, 浅野建二, 国語国文学論集, , , 1974, イ0:56, 国文学一般, 和歌, , |
7712 | 「うるふ月」による作歌年代判定―古今集、後撰集その他―, 奥村恒哉, 国語国文, 43-10, , 1974, コ00680, 国文学一般, 和歌, , |
7713 | 歌枕の構造―古代詩論の方法の一環として―, 古橋信孝, 国語と国文学, 51-5, , 1974, コ00820, 国文学一般, 和歌, , |
7714 | 歌枕の伝承とその定着過程, 金澤規雄, 文芸研究/日本文芸研究会, 76, , 1974, フ00450, 国文学一般, 和歌, , |
7715 | 「井手の中道」について, 櫻井治男, 皇学館論叢, 7-2, , 1974, コ00050, 国文学一般, 和歌, , |
7716 | 「逢坂越」小考, 田尻嘉信, 跡見学園国語科紀要, 22, , 1974, ア00370, 国文学一般, 和歌, , |
7717 | 八代集のありあけのイメージ, 細田恵子, 文学史研究/大阪市立大学, 15, , 1974, フ00350, 国文学一般, 和歌, , |
7718 | 露の詩―私の日本古典文学ノオト―, 仙北谷晃一, 武蔵大学人文学会雑誌, 5-3・4, , 1974, ム00050, 国文学一般, 和歌, , |
7719 | 夢望庵雑筆―宿縁深き歌人の遺筆短冊―, 乾憲雄, 滋賀県高校会誌, 48年度, , 1974, 未所蔵, 国文学一般, 和歌, , |
7720 | 「月のあるじ」雑考, 湯之上早苗, 文教国文学, 2, , 1974, フ00416, 国文学一般, 和歌, , |
7721 | 和歌「こそ」接続考―万葉集及び八代集を資料として―, 九嶋洋子, 国文目白, 13, , 1974, コ01110, 国文学一般, 和歌, , |
7722 | 歌学と「てにをは」, 佐藤宣男, 国語学研究, 13, , 1974, コ00580, 国文学一般, 和歌, , |
7723 | 和歌における敬語―万葉集・八代集を中心に―, 前田博, 国語国文学論集, , , 1974, イ0:56, 国文学一般, 和歌, , |
7724 | 古代歌謡論, 吉本隆明, 展望, 181, , 1974, 未所蔵, 国文学一般, 詩歌, , |
7725 | 古代民謡私論, 古庄ゆき子, 国語の研究(大分大), 8, , 1974, コ00830, 国文学一般, 詩歌, , |
7726 | 物づくしの体系的研究, 吉川三枝子, 日本歌謡研究, 13, , 1974, ニ00200, 国文学一般, 詩歌, , |
7727 | 漢詩の問題, 三好行雄, 国文学, 19-12, , 1974, コ00940, 国文学一般, 詩歌, , |
7728 | 髑髏文学, 飯田利行, 専修国文, 15, , 1974, セ00310, 国文学一般, 詩歌, , |
7729 | 昭和四十八年連歌俳諧関係論文目録・研究参考資料, 石川八朗 復本一郎, 連歌俳諧研究, 47, , 1974, レ00060, 国文学一般, 俳諧, , |
7730 | 俳文芸雑記帳, 諸家, 俳文芸, 4, , 1974, ハ00050, 国文学一般, 俳諧, , |
7731 | 「鬼気」の俳句について, 大場格, 島大国文, 3, , 1974, シ00330, 国文学一般, 俳諧, , |
7732 | 俳句の文法―切字とその周辺―, 林翔, 馬酔木, 53-1, , 1974, ア00340, 国文学一般, 俳諧, , |
7733 | 生きている雑俳「四文字」の現況, 丹羽正三, 解釈, 20-2, , 1974, カ00030, 国文学一般, 俳諧, , |
7734 | 事実と説話・説話と記録, 高橋貢, 国文学研究(梅光女学院), , 10, 1974, ニ00420, 国文学一般, 説話・昔話, , |
7735 | 「一角仙人」―その源流と流伝について―, 田中於菟弥, 観世, 41-6, , 1974, カ00620, 国文学一般, 説話・昔話, , |
7736 | 蛇聟入譚苧環型の原像, 松尾隆, 昔話伝説研究, 4, , 1974, ム00010, 国文学一般, 説話・昔話, , |
7737 | 褶振峯説話の事実と虚構, 長野一雄, 国文学研究, 53, , 1974, コ00960, 国文学一般, 説話・昔話, , |
7738 | 産神問答譚小考, 田中整子, 昔話伝説研究, 4, , 1974, ム00010, 国文学一般, 説話・昔話, , |
7739 | 皿屋敷流転, 諏訪春雄, 国文学, 19-9, , 1974, コ00940, 国文学一般, 説話・昔話, , |
7740 | 多遅摩毛理とくらもちの皇子―異次元空間の否定性―, 三浦佑之, 文学・語学, 73, , 1974, フ00340, 国文学一般, 説話・昔話, , |
7741 | 浦島説話の異郷―富・長寿・悦楽の国―, 石原昭平, 日本文学/日本文学協会, 23-9, , 1974, ニ00390, 国文学一般, 説話・昔話, , |
7742 | 説話から物語へ―浦島説話の展開―, 石原昭平, 東横国文学, 7, , 1974, ト00710, 国文学一般, 説話・昔話, , |
7743 | 浦島系説話の諸相―話の活力に関する覚え書―, 永島範一, 国語国文学会誌, 17, , 1974, フ00100, 国文学一般, 説話・昔話, , |
7744 | 玉取姫譚の伝播, 大島広志, 昔話伝説研究, 4, , 1974, ム00010, 国文学一般, 説話・昔話, , |
7745 | 歌徳説話論序説, 森山茂, 尾道短期大学研究紀要, 23, , 1974, オ00610, 国文学一般, 説話・昔話, , |
7746 | 絵と絵詞, 梅津次郎, 文学, 42-3, , 1974, フ00290, 国文学一般, 説話・昔話, , |
7747 | <座談会>絵と文―その「絵巻」における展開―, 田中一松 奥平英雄 寺田透 秋山光和 益田勝実, 文学, 42-3, , 1974, フ00290, 国文学一般, 説話・昔話, , |
7748 | 中国古代説話の表現方法, 米澤嘉圃, 文学, 42-3, , 1974, フ00290, 国文学一般, 説話・昔話, , |
7749 | 語り手と教訓, 小沢俊夫, 成城文芸, 71, , 1974, セ00070, 国文学一般, 説話・昔話, , |
7750 | 夢と文学の周辺―昔話の夢―, 江口孝夫, 国語教育(千葉県高等学校教育研究会), 11, , 1974, 未所蔵, 国文学一般, 説話・昔話, , |