検索結果一覧

検索結果:2472件中 751 -800 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
751 沖縄と本土における死生観の比較・分析―「死」の心理と教育(10), 今井孝太郎, 竜谷大学論集, 447, , 1995, リ00210, 国文学一般, 南島文学, ,
752 沖縄の祭祀―本部町辺名地のシニグ(一九九四年調査), 武藤美也子, 神戸女子短期大学論攷, , 40, 1995, コ00353, 国文学一般, 南島文学, ,
753 町づくりの民俗―<祭>から<まつり>へ, 渡名喜明, 国立歴史民俗博物館研究報告, 60, , 1995, コ01225, 国文学一般, 南島文学, ,
754 沖縄伊平屋島字野甫のイルチャヨー, 上原孝三, 日本文学誌要, 51, , 1995, ニ00430, 国文学一般, 南島文学, ,
755 笠利町宇宿の八月踊り―概観と歌詞の局面から, 内田敦 久万田晋, 沖縄芸術の科学, , 8, 1995, オ00526, 国文学一般, 南島文学, ,
756 沖縄の位牌―琉球漆器との関わりを中心に, 森田真也, 民具マンスリー, 27-12, , 1995, ミ00243, 国文学一般, 南島文学, ,
757 <共同研究報告> 祭場の赤い天蓋と白い天幕―沖縄久高島の年中祭祀祭場にみる琉球王国祭祀祭場舗設の影, 伊従勉, 日本研究(国際日本文化研究センター), 12, , 1995, ニ00219, 国文学一般, 南島文学, ,
758 <共同研究報告> 琉球文化圏の墓制と祖霊祭, 下野敏見, 日本研究(国際日本文化研究センター), 12, , 1995, ニ00219, 国文学一般, 南島文学, ,
759 琉球の王と神女, 上井久義, 聖域の伝統文化, , , 1995, ム6:151, 国文学一般, 南島文学, ,
760 琉球の女帝, 上井久義, 関西大学文学論集, 44-1~4, , 1995, カ00610, 国文学一般, 南島文学, ,
761 近世琉球のなかのシャーマニズム, 高良倉吉, 歴博, 74, , 1995, レ00039, 国文学一般, 南島文学, ,
762 沖縄の遊女について―その三, 阿部達彦, 皇学館大学紀要, 34, , 1995, コ00030, 国文学一般, 南島文学, ,
763 沖縄の妖怪, 新里幸昭, 沖縄文化研究, 21, , 1995, オ00558, 国文学一般, 南島文学, ,
764 佐喜真興英収集のまじない資料をめぐって, 山里純一, 日本東洋文化論集, , 1, 1995, ニ00353, 国文学一般, 南島文学, ,
765 南島のことわざにみる婿, 田畑千秋, 国文学解釈と鑑賞, 60-1, , 1995, コ00950, 国文学一般, 南島文学, ,
766 琉球三線古典音楽に現れた音楽思想と中国古典音楽思想, 王耀華, 沖縄文化研究, 21, , 1995, オ00558, 国文学一般, 南島文学, ,
767 琉球文学総論, 池宮正治, 琉球文学、沖縄の文学(岩波講座日本文学史), 15, , 1996, イ0:568:15, 国文学一般, 南島文学, ,
768 おもろと儀礼歌謡, 玉城政美, 琉球文学、沖縄の文学(岩波講座日本文学史), 15, , 1996, イ0:568:15, 国文学一般, 南島文学, ,
769 琉歌の展開, 嘉手苅千鶴子, 琉球文学、沖縄の文学(岩波講座日本文学史), 15, , 1996, イ0:568:15, 国文学一般, 南島文学, ,
770 組踊から沖縄芝居へ, 比嘉実, 琉球文学、沖縄の文学(岩波講座日本文学史), 15, , 1996, イ0:568:15, 国文学一般, 南島文学, ,
771 琉球の和文学と漢文学, 関根賢司 上里賢一, 琉球文学、沖縄の文学(岩波講座日本文学史), 15, , 1996, イ0:568:15, 国文学一般, 南島文学, ,
772 歴史叙述と歴史書, 末次智, 琉球文学、沖縄の文学(岩波講座日本文学史), 15, , 1996, イ0:568:15, 国文学一般, 南島文学, ,
773 孤島苦の文学史, 山下欣一, 琉球文学、沖縄の文学(岩波講座日本文学史), 15, , 1996, イ0:568:15, 国文学一般, 南島文学, ,
774 徳之島の歌謡の世界, 酒井正子, 琉球文学、沖縄の文学(岩波講座日本文学史), 15, , 1996, イ0:568:15, 国文学一般, 南島文学, ,
775 巫歌と史歌―宮古島, 古橋信孝, 琉球文学、沖縄の文学(岩波講座日本文学史), 15, , 1996, イ0:568:15, 国文学一般, 南島文学, ,
776 祭祀と歌謡―八重山, 波照間永吉, 琉球文学、沖縄の文学(岩波講座日本文学史), 15, , 1996, イ0:568:15, 国文学一般, 南島文学, ,
777 渡来宗教者の文学, 島村幸一, 琉球文学、沖縄の文学(岩波講座日本文学史), 15, , 1996, イ0:568:15, 国文学一般, 南島文学, ,
778 わらべ歌、子供の文学, 小川学夫, 琉球文学、沖縄の文学(岩波講座日本文学史), 15, , 1996, イ0:568:15, 国文学一般, 南島文学, ,
779 「にが世」の文学, 鹿野政直, 岩波講座日本文学史(月報), 15, , 1996, 未所蔵, 国文学一般, 南島文学, ,
780 南島のコスモロジー 人類の基層への視座 1 コスモロジーとは何か, 松居友, 現代詩手帖, 39-2, , 1996, ケ00303, 国文学一般, 南島文学, ,
781 南島のコスモロジー 人類の基層への視座 2 宇宙としての家, 松居友, 現代詩手帖, 39-3, , 1996, ケ00303, 国文学一般, 南島文学, ,
782 南島のコスモロジー 人類の基層への視座 3 天と地を取り持つ神々, 松居友, 現代詩手帖, 39-4, , 1996, ケ00303, 国文学一般, 南島文学, ,
783 南島のコスモロジー 人類の基層への視座 4 三層の宇宙像, 松居友, 現代詩手帖, 39-5, , 1996, ケ00303, 国文学一般, 南島文学, ,
784 南島のコスモロジー 人類の基層への視座 5 アオの世界, 松居友, 現代詩手帖, 39-6, , 1996, ケ00303, 国文学一般, 南島文学, ,
785 南島のコスモロジー 人類の基層への視座 6 天界への道, 松居友, 現代詩手帖, 39-7, , 1996, ケ00303, 国文学一般, 南島文学, ,
786 南島のコスモロジー 人類の基層への視座 7 北方文化と南方文化, 松居友, 現代詩手帖, 39-8, , 1996, ケ00303, 国文学一般, 南島文学, ,
787 南島のコスモロジー 人類の基層への視座 8 正月と運命, 松居友, 現代詩手帖, 39-9, , 1996, ケ00303, 国文学一般, 南島文学, ,
788 南島のコスモロジー 人類の基層への視座 9 三界への祈願, 松居友, 現代詩手帖, 39-10, , 1996, ケ00303, 国文学一般, 南島文学, ,
789 南島のコスモロジー 人類の基層への視座 10(最終回) コスモロジーと現代, 松居友, 現代詩手帖, 39-11, , 1996, ケ00303, 国文学一般, 南島文学, ,
790 <池間民族>考―宮古島嶼文化の個性と文化的個性の強調, 笠原政治, 沖縄文化研究, 22, , 1996, オ00558, 国文学一般, 南島文学, ,
791 南のざわめき・他者の眼差し―沖縄文学の可能性, 山里勝己, 神奈川大学評論, 25, , 1996, カ00444, 国文学一般, 南島文学, ,
792 琉球孤の精神世界, 安里英子, 神奈川大学評論, 25, , 1996, カ00444, 国文学一般, 南島文学, ,
793 琉球文化の可能性, 高良勉, 神奈川大学評論, 25, , 1996, カ00444, 国文学一般, 南島文学, ,
794 琉球(沖縄)における図書館の変遷, 山田勉, 沖縄国際大学文学部紀要(国文学編), 24-1, , 1996, オ00540, 国文学一般, 南島文学, ,
795 離島行政と村落構造の変容―八丈島末吉を例として, 高橋泉, 民俗的世界の探求, , , 1996, ム6:158, 国文学一般, 南島文学, ,
796 沖縄諸島における「町」の形成, 朝岡康二, 国立歴史民俗博物館研究報告, 67, , 1996, コ01225, 国文学一般, 南島文学, ,
797 沖縄装飾史試案, 岡村吉右衛門, 沖縄県立芸術大学紀要, , 4, 1996, オ00527, 国文学一般, 南島文学, ,
798 南島民俗芸能研究の沿革, 宜保栄治郎, 民俗芸能研究, 22, , 1996, ミ00263, 国文学一般, 南島文学, ,
799 <シンポジウム> 祭りから芸能へ―南島の島々に探る, 波照間永吉 上原孝三 大城学 久万田晋, 民俗芸能研究, 23, , 1996, ミ00263, 国文学一般, 南島文学, ,
800 琉球箏曲研究―箏工工四諸本にみる手法, 蒲生美津子 根路銘ノブ 寺内直子, 沖縄県立芸術大学紀要, , 4, 1996, オ00527, 国文学一般, 南島文学, ,