検索結果一覧

検索結果:10854件中 8651 -8700 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
8651 宮城県図書館・伊達文庫歌書目録, , 東北文学論集, , 1, 1977, ト00535, 国文学一般, 古典文学, ,
8652 宮城県図書館 伊達文庫 能・狂言目録, , 東北文学論集, , 3, 1979, ト00535, 国文学一般, 古典文学, ,
8653 『諒服鈔』―その翻刻と解題と, 宮崎和広 中沢伸弘, 東京都立葛西南高等学校紀要, , 10, 1990, ト00313, 国文学一般, 古典文学, ,
8654 古儀と新儀―御即位諸儀の故実と言ふ事, 中沢伸弘, 東京都立葛西南高等学校紀要, , 11, 1991, ト00313, 国文学一般, 古典文学, ,
8655 速水房常撰『装束指掌図』―その翻刻と解題と, 中沢伸弘 宮崎和広, 東京都立葛西南高等学校紀要, , 11, 1991, ト00313, 国文学一般, 古典文学, ,
8656 『諒服鈔』翻刻(承前), 中沢伸弘 宮崎和広, 東京都立葛西南高等学校紀要, , 11, 1991, ト00313, 国文学一般, 古典文学, ,
8657 『新内裏造営 御殿向御絵様』(安政度)―その翻刻と解題と, 中沢伸弘 宮崎和広, 東京都立葛西南高等学校紀要, , 12, 1992, ト00313, 国文学一般, 古典文学, ,
8658 <講演> 古典に見ゆる男装につきて, 中沢伸弘, 東京都立葛西南高等学校紀要, , 12, 1992, ト00313, 国文学一般, 古典文学, ,
8659 すでに知っていることといまはじめて知ったこと―「なりけり」の用法, 久保木哲夫, 論叢王朝文学, , , 1978, シ0:21, 国文学一般, 古典文学, ,
8660 「求塚」論, 鳥居明雄, 日本文学 始源から現代へ, , , 1978, イ0:140, 国文学一般, 古典文学, ,
8661 古代のミチ―道路途, 東辻保和, 日本語文化研究, , 3, 2000, ニ00262, 国文学一般, 古典文学, ,
8662 万葉の月, 若浜汐子, 月と文学, , , 1977, イ0:320:3, 国文学一般, 古典文学, ,
8663 古代日本人の生と死, 湯浅泰雄, 日本における生と死の思想, , , 1977, エ2:18, 国文学一般, 古典文学, ,
8664 怨霊と鎮魂の思想, 梅原猛, 日本における生と死の思想, , , 1977, エ2:18, 国文学一般, 古典文学, ,
8665 地獄と浄土の思想, 石田瑞麿, 日本における生と死の思想, , , 1977, エ2:18, 国文学一般, 古典文学, ,
8666 生死常住の哲学―本覚思想の生死観, 田村芳朗, 日本における生と死の思想, , , 1977, エ2:18, 国文学一般, 古典文学, ,
8667 無常の文学, 佐藤正英, 日本における生と死の思想, , , 1977, エ2:18, 国文学一般, 古典文学, ,
8668 幽玄の美学, 奥野純一, 日本における生と死の思想, , , 1977, エ2:18, 国文学一般, 古典文学, ,
8669 殉教と殉難, 森岡清美, 日本における生と死の思想, , , 1977, エ2:18, 国文学一般, 古典文学, ,
8670 武士と死, 相良亨, 日本における生と死の思想, , , 1977, エ2:18, 国文学一般, 古典文学, ,
8671 浮世と愛と死, 石田一良, 日本における生と死の思想, , , 1977, エ2:18, 国文学一般, 古典文学, ,
8672 三重の文学散歩地図, 田中雅之 中川〓梵 橋川博美, 三重の文学, , , 1977, イ0:210, 国文学一般, 古典文学, ,
8673 暁台の前々号, 伊藤東吉, 暁台の研究, , , 1976, ニ3:524, 国文学一般, 古典文学, ,
8674 暁台句集補遺, 伊藤東吉, 暁台の研究, , , 1976, ニ3:524, 国文学一般, 古典文学, ,
8675 暁台私記, 伊藤東吉, 暁台の研究, , , 1976, ニ3:524, 国文学一般, 古典文学, ,
8676 『俳諧大事典』(昭和三十二年七月明治書院刊)所載八項目, 伊藤東吉, 暁台の研究, , , 1976, ニ3:524, 国文学一般, 古典文学, ,
8677 序文二つ―西鶴・不角, 伊藤東吉, 暁台の研究, , , 1976, ニ3:524, 国文学一般, 古典文学, ,
8678 芭蕉の初案句二三, 伊藤東吉, 暁台の研究, , , 1976, ニ3:524, 国文学一般, 古典文学, ,
8679 哥川の名古屋訪問, 伊藤東吉, 暁台の研究, , , 1976, ニ3:524, 国文学一般, 古典文学, ,
8680 露川の『国曲集』一斑, 伊藤東吉, 暁台の研究, , , 1976, ニ3:524, 国文学一般, 古典文学, ,
8681 蓬島余禄(一)―桐葉・東藤・叩端, 伊藤東吉, 暁台の研究, , , 1976, ニ3:524, 国文学一般, 古典文学, ,
8682 蓬島余禄(二)―梅人・弁三・起倒子・祖月, 伊藤東吉, 暁台の研究, , , 1976, ニ3:524, 国文学一般, 古典文学, ,
8683 如行の没年, 伊藤東吉, 暁台の研究, , , 1976, ニ3:524, 国文学一般, 古典文学, ,
8684 暁台関係資料集, , 暁台の研究, , , 1976, ニ3:524, 国文学一般, 古典文学, ,
8685 伊藤東吉年譜, , 暁台の研究, , , 1976, ニ3:524, 国文学一般, 古典文学, ,
8686 伊藤東吉の暁台研究, 清水孝之, 暁台の研究, , , 1976, ニ3:524, 国文学一般, 古典文学, ,
8687 海洋文学, 福田陸太郎, ジャンル別比較文学論, , , 1977, オ0:13, 国文学一般, 古典文学, ,
8688 語り物文学, 関根謙司, ジャンル別比較文学論, , , 1977, オ0:13, 国文学一般, 古典文学, ,
8689 闘病文学―兆民・子規・オルソップの死生観, 長谷安生, ジャンル別比較文学論, , , 1977, オ0:13, 国文学一般, 古典文学, ,
8690 悲劇―父子関係を中心に, 山中猛士, ジャンル別比較文学論, , , 1977, オ0:13, 国文学一般, 古典文学, ,
8691 研究篇 国語史料としての『平治物語』―仮名遣表記よりみた国語史的考察, 坂詰力治, 平治物語総索引, , , 1979, チ4:206, 国文学一般, 古典文学, ,
8692 「太政類典」の構成―利用者のための手引, 石渡隆之, 北の丸, , 2, 1974, キ00090, 国文学一般, 古典文学, ,
8693 「府県史料」の解題と内容細目, 福井保, 北の丸, , 2, 1974, キ00090, 国文学一般, 古典文学, ,
8694 内閣文庫蔵書紹介四題―朝野旧聞ホウ藁・御徒方万年記・蠧余一得・文鳳堂雑纂, 福井保, 北の丸, , 3, 1974, キ00090, 国文学一般, 古典文学, ,
8695 「視聴草」の解題と内容細目, 福井保, 北の丸, , 4, 1975, キ00090, 国文学一般, 古典文学, ,
8696 「公文類聚」の構成―利用者のための手引, 石渡隆之, 北の丸, , 4, 1975, キ00090, 国文学一般, 古典文学, ,
8697 「公文類聚」の門目, 石渡隆之, 北の丸, , 5, 1975, キ00090, 国文学一般, 古典文学, ,
8698 楓山洋書史料, 福井保, 北の丸, , 5, 1975, キ00090, 国文学一般, 古典文学, ,
8699 「藩鑑」の解題と内容細目, 福井保, 北の丸, , 6, 1976, キ00090, 国文学一般, 古典文学, ,
8700 エリセイエフと内閣文庫, 福井保, 北の丸, , 6, 1976, キ00090, 国文学一般, 古典文学, ,