検索結果一覧

検索結果:10854件中 9451 -9500 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
9451 山伏の「石小詰」起源攷, 藤原相之助, 旅と伝説, 7-10, 82, 1934, タ00137, 国文学一般, 古典文学, ,
9452 旅の日本文学史(六), 斎藤清衛, 旅と伝説, 7-11, 83, 1934, タ00137, 国文学一般, 古典文学, ,
9453 人魚洞漫筆(十一), 川崎巨泉, 旅と伝説, 7-12, 84, 1934, タ00137, 国文学一般, 古典文学, ,
9454 旅の日本文学史(七), 斎藤清衛, 旅と伝説, 8-1, 85, 1935, タ00137, 国文学一般, 古典文学, ,
9455 旅の随筆 観九州記, 入澤達吉, 旅と伝説, 8-2, 86, 1935, タ00137, 国文学一般, 古典文学, ,
9456 旅の日本文学史(八), 斎藤清衛, 旅と伝説, 8-2, 86, 1935, タ00137, 国文学一般, 古典文学, ,
9457 旅の日本文学史(九), 斎藤清衛, 旅と伝説, 8-4, 88, 1935, タ00137, 国文学一般, 古典文学, ,
9458 旅の日本文学史(一〇), 斎藤清衛, 旅と伝説, 8-5, 89, 1935, タ00137, 国文学一般, 古典文学, ,
9459 印刷の源流について 上, 町田恵一, 浮世絵芸術, , 70, 1981, ウ00015, 国文学一般, 古典文学, ,
9460 印刷の源流について―下, 町田恵一, 浮世絵芸術, , 71, 1982, ウ00015, 国文学一般, 古典文学, ,
9461 絵解き研究文献目録(昭和六十三年〜平成二年), 林雅彦, 絵解き研究, , 10, 1993, エ00021, 国文学一般, 古典文学, ,
9462 中国の斎宮に関する予備調査, 田阪仁, 斎宮歴史博物館研究紀要, , 3, 1994, サ00024, 国文学一般, 古典文学, ,
9463 藤の伝承, 田中新次郎, 伝承, , 11, 1963, テ00148, 国文学一般, 古典文学, ,
9464 宇治暗闇の祭り(二)―私説―宇治稚郎子あるいは悲劇の一族, 梅山秀幸, 岐阜経済大学論集, 22−4, , 1989, キ00107, 国文学一般, 古典文学, ,
9465 ”AU SUJET DES ROULEAUX ENLUMINES DES ENFERS,DES TREPASSES ET DES MALADIES(仏文)”, ERIKA PESCHARD−ERLIH, 言語文化, , 6, 1989, ケ00252, 国文学一般, 古典文学, ,
9466 支那に於ける飲茶の風俗と唐宋時代の茶道, 松井等, 国学院雑誌, 21-1, 243, 1915, コ00470, 国文学一般, 古典文学, ,
9467 <講演> 日本の文明に就いて, 辻善之助, 国学院雑誌, 22-2, 256, 1916, コ00470, 国文学一般, 古典文学, ,
9468 神位と贈位との区別を論ず, 宮地直一, 国学院雑誌, 22-2, 256, 1916, コ00470, 国文学一般, 古典文学, ,
9469 天守閣に就いての思索, 中山太郎, 国学院雑誌, 22-4, 258, 1916, コ00470, 国文学一般, 古典文学, ,
9470 日本に於ける龍蛇信仰, 清原貞雄, 国学院雑誌, 22-4, 258, 1916, コ00470, 国文学一般, 古典文学, ,
9471 伊勢神宮総位階考, 大西源一, 国学院雑誌, 22-5, 259, 1916, コ00470, 国文学一般, 古典文学, ,
9472 日本済生史に就いて, 中山太郎, 国学院雑誌, 22-5, 259, 1916, コ00470, 国文学一般, 古典文学, ,
9473 伊勢神宮総位階考(二), 大西源一, 国学院雑誌, 22-6, 260, 1916, コ00470, 国文学一般, 古典文学, ,
9474 日本済生史に就て(二), 中山太郎, 国学院雑誌, 22-6, 260, 1916, コ00470, 国文学一般, 古典文学, ,
9475 花野井雑記, 佚名生, 国学院雑誌, 22-6, 260, 1916, コ00470, 国文学一般, 古典文学, ,
9476 花野井雑記(二), 佚名生, 国学院雑誌, 22-7, 261, 1916, コ00470, 国文学一般, 古典文学, ,
9477 伊勢神宮総位階考(三), 大西源一, 国学院雑誌, 22-8, 262, 1916, コ00470, 国文学一般, 古典文学, ,
9478 立太子の御儀式に就きて, 佐伯有義, 国学院雑誌, 22-9, 263, 1916, コ00470, 国文学一般, 古典文学, ,
9479 柴神信仰, 中山太郎, 国学院雑誌, 22-9, 263, 1916, コ00470, 国文学一般, 古典文学, ,
9480 社誌の編纂について, 赤堀又次郎, 国学院雑誌, 22-10, 264, 1916, コ00470, 国文学一般, 古典文学, ,
9481 花野井雑記(三), 佚名生, 国学院雑誌, 22-10, 264, 1916, コ00470, 国文学一般, 古典文学, ,
9482 国体の基本, 植木直一郎, 国学院雑誌, 22-11, 265, 1916, コ00470, 国文学一般, 古典文学, ,
9483 日光の史料, 赤堀又次郎, 国学院雑誌, 22-11, 265, 1916, コ00470, 国文学一般, 古典文学, ,
9484 伊勢神宮総位階考(四), 大西源一, 国学院雑誌, 23-1, 267, 1917, コ00470, 国文学一般, 古典文学, ,
9485 花野井雑記(四), 佚名生, 国学院雑誌, 23-1, 267, 1917, コ00470, 国文学一般, 古典文学, ,
9486 伊勢神宮祠官の仏教信仰に就て, 石巻良夫, 国学院雑誌, 23-3, 269, 1917, コ00470, 国文学一般, 古典文学, ,
9487 閑窓雑話(一), 堤錦渓, 国学院雑誌, 23-3, 269, 1917, コ00470, 国文学一般, 古典文学, ,
9488 花野井雑記(五), 佚名氏, 国学院雑誌, 23-3, 269, 1917, コ00470, 国文学一般, 古典文学, ,
9489 社寺衝突の一例, 村田正夫, 国学院雑誌, 23-4, 270, 1917, コ00470, 国文学一般, 古典文学, ,
9490 伊勢神宮祠官の仏教信仰に就て(二), 石巻良夫, 国学院雑誌, 23-4, 270, 1917, コ00470, 国文学一般, 古典文学, ,
9491 伊勢の御師, 石巻良夫, 国学院雑誌, 23-5, 271, 1917, コ00470, 国文学一般, 古典文学, ,
9492 花野井雑記(六), 佚名生, 国学院雑誌, 23-5, 271, 1917, コ00470, 国文学一般, 古典文学, ,
9493 伊勢の御師(二), 石巻良夫, 国学院雑誌, 23-7, 277, 1917, コ00470, 国文学一般, 古典文学, ,
9494 我が国体, 河野省三, 国学院雑誌, 23-8, 278, 1917, コ00470, 国文学一般, 古典文学, ,
9495 神宮摂末社の研究, 大西源一, 国学院雑誌, 23-8, 278, 1917, コ00470, 国文学一般, 古典文学, ,
9496 神宮摂末社の研究, 大西源一, 国学院雑誌, 23-10, 280, 1917, コ00470, 国文学一般, 古典文学, ,
9497 白馬節会名称の異同を論ず, 橋口長一, 国学院雑誌, 23-11, 281, 1917, コ00470, 国文学一般, 古典文学, ,
9498 閑窓雑話(第三), 堤達也, 国学院雑誌, 23-11, 281, 1917, コ00470, 国文学一般, 古典文学, ,
9499 二十二社本縁に就て, 三島通良, 国学院雑誌, 23-12, 282, 1917, コ00470, 国文学一般, 古典文学, ,
9500 天皇と神社の祭神, 八代国治, 国学院雑誌, 24-1, 283, 1918, コ00470, 国文学一般, 古典文学, ,