検索結果一覧

検索結果:10854件中 9801 -9850 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
9801 GIRI UND NINJO IN DER JAPANISCHEN GESELLSHAFT, MilnamotoRyoen, 人文科学研究(国際基督教大), , 19, 1985, シ01092, 国文学一般, 古典文学, ,
9802 物語小説の様式, 実方清, 古典研究, 3-14, , 1938, コ01330, 国文学一般, 古典文学, ,
9803 絵巻物と文学との関係, 市古貞次, 古典研究, 3-14, , 1938, コ01330, 国文学一般, 古典文学, ,
9804 鎌倉幕府の真実性と承久の乱―吾妻鏡の史的研究と其根本の成因に就て, 橋本徳太郎, 古典研究, 3-14, , 1938, コ01330, 国文学一般, 古典文学, ,
9805 民族文学の研究法, 木本通房, 古典研究, 3-12, , 1938, コ01330, 国文学一般, 古典文学, ,
9806 精神史としての民族文学の研究法, 藤井信男, 古典研究, 3-12, , 1938, コ01330, 国文学一般, 古典文学, ,
9807 国文学と書の道, 狭山繁生, 古典研究, 3-9, , 1938, コ01330, 国文学一般, 古典文学, ,
9808 『大日本史』の特筆と後世への影響, 小久保重幸, 古典研究, 3-9, , 1938, コ01330, 国文学一般, 古典文学, ,
9809 国文学と書の道, 狭山繁生, 古典研究, 3-8, , 1938, コ01330, 国文学一般, 古典文学, ,
9810 「吾妻鏡」研究の史的考察, 日比野鼎, 古典研究, 3-7, , 1938, コ01330, 国文学一般, 古典文学, ,
9811 「大日本史」抄(一), 櫛木逸朗, 古典研究, 3-7, , 1938, コ01330, 国文学一般, 古典文学, ,
9812 「大日本史」抄(二), 櫛木逸朗, 古典研究, 3-8, , 1938, コ01330, 国文学一般, 古典文学, ,
9813 仏教文学の研究法, 圭室諦成, 古典研究, 3-7, , 1938, コ01330, 国文学一般, 古典文学, ,
9814 吾妻鏡に現はれたる二三の民俗, 中山太郎, 古典研究, 3-7, , 1938, コ01330, 国文学一般, 古典文学, ,
9815 吾妻鏡管見, 橋本実, 古典研究, 3-7, , 1938, コ01330, 国文学一般, 古典文学, ,
9816 俳諧と随筆―その本質的類似に就いて, 楠本実二, 国学, , 5, 1937, コ00465, 国文学一般, 古典文学, ,
9817 法華八講, 山田孝雄, 国学, , 8, 1938, コ00465, 国文学一般, 古典文学, ,
9818 野分について, 大井廣, 国語国文の研究, , 7, 1927, コ00760, 国文学一般, 古典文学, ,
9819 物語研究序説, 森岡常夫, 古典研究, 3-6, , 1938, コ01330, 国文学一般, 古典文学, ,
9820 相撲と民俗, 小寺融吉, 古典研究, 3-5, , 1938, コ01330, 国文学一般, 古典文学, ,
9821 基督教聖書和訳の歴史, 豊田実, 文学研究/九州大学, , 12, 1935, フ00310, 国文学一般, 古典文学, ,
9822 春日博士還暦記念日本文学特輯 日本的現実主義と「もののあはれ」, 田中晃, 文学研究/九州大学, , 23, 1938, フ00310, 国文学一般, 古典文学, ,
9823 東宮切韻佚文攷, 岡田希雄, 立命館文学, 2-11, , 1935, リ00120, 国文学一般, 古典文学, ,
9824 大学の中を行く(二), 島津久基, 旅と伝説, 6-4, 64, 1933, タ00137, 国文学一般, 古典文学, ,
9825 大学の中を行く(三), 島津久基, 旅と伝説, 6-5, 65, 1933, タ00137, 国文学一般, 古典文学, ,
9826 大学の中を行く, 島津久基, 旅と伝説, 6-2, 62, 1933, タ00137, 国文学一般, 古典文学, ,
9827 古川柳随筆, 山路閑古, 図書, 170, , 1963, ト00860, 国文学一般, 古典文学, ,
9828 古筆と短冊古名筆観賞と偽物出現, 綾村坦園, 古筆と短冊, 12, , 1963, コ01389, 国文学一般, 古典文学, ,
9829 蒐集手引きの参考書, 多賀博, 古筆と短冊, 12, , 1963, コ01389, 国文学一般, 古典文学, ,
9830 古筆と短冊昔の人の鑑定, 春名好重, 古筆と短冊, 11, , 1963, コ01389, 国文学一般, 古典文学, ,
9831 短冊の起源, 猪熊信男, 古筆と短冊, 11, , 1963, コ01389, 国文学一般, 古典文学, ,
9832 古筆と短冊わが国の古筆蹟保存, 綾村坦園, 古筆と短冊, 10, , 1963, コ01389, 国文学一般, 古典文学, ,
9833 厳島神社関係文献解説, 吉井良隆, 神道史研究, 11-6, , 1963, シ01022, 国文学一般, 古典文学, ,
9834 古川柳随筆, 山路閑古, 図書, 171, , 1963, ト00860, 国文学一般, 古典文学, ,
9835 厳島神社と文学, 西宮一民, 神道史研究, 11-6, , 1963, シ01022, 国文学一般, 古典文学, ,
9836 徳川美術館の短冊帖, 多賀博, 古筆と短冊, 13, , 1964, コ01389, 国文学一般, 古典文学, ,
9837 蒐集手引の参考書筆蹟を見る参考図録(2), 須羽源一, 古筆と短冊, 13, , 1964, コ01389, 国文学一般, 古典文学, ,
9838 神道の研究?方法と業績?・山田孝雄, 岡田米夫, 神道宗教, 41, , 1965, シ01023, 国文学一般, 古典文学, ,
9839 神道の研究?方法と業績?・柳田国男, 萩原龍夫, 神道宗教, 41, , 1965, シ01023, 国文学一般, 古典文学, ,
9840 神道の研究?方法と業績?・村岡典嗣, 森田康之助, 神道宗教, 41, , 1965, シ01023, 国文学一般, 古典文学, ,
9841 神道の研究?方法と業績?・折口信夫, 西角井正慶, 神道宗教, 41, , 1965, シ01023, 国文学一般, 古典文学, ,
9842 神道の研究?方法と業績?・河野省三, 安津素彦, 神道宗教, 41, , 1965, シ01023, 国文学一般, 古典文学, ,
9843 蒐集手引の参考書筆蹟を見る参考図録(5), 須羽源一, 古筆と短冊, 16, , 1965, コ01389, 国文学一般, 古典文学, ,
9844 男の筆と女の筆~朧写という事を中心に~, 村瀬英一, かながわ高校国語の研究, 3, , 1967, カ00440, 国文学一般, 古典文学, ,
9845 「祭十二郎文」の訓読上の問題点, 遠藤光正, かながわ高校国語の研究, 3, , 1967, カ00440, 国文学一般, 古典文学, ,
9846 霊魂についての一考察, 引木〓侑, 神道宗教, 49, , 1967, シ01023, 国文学一般, 古典文学, ,
9847 「琴」の古儀私案(上), 坂名井深三, 神道宗教, 49, , 1967, シ01023, 国文学一般, 古典文学, ,
9848 「琴」の古義私案(下), 坂名井深三, 神道宗教, 51, , 1968, シ01023, 国文学一般, 古典文学, ,
9849 日本の紀行, , 日本文学風土学会紀事, 1, , 1968, ニ00460, 国文学一般, 古典文学, ,
9850 教育力としての国学, 小林健三, 神道史研究, 16-3, , 1968, シ01022, 国文学一般, 古典文学, ,