検索結果一覧
検索結果:3823件中
951
-1000
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
951 | 小西甚一・中西進共編『日本文学の構造』, 由良君美, 国文学, 32-11, , 1987, コ00940, 国文学一般, 書評・紹介, , |
952 | Interpreting Literary History, Haruo Shirane, Monumenta Nipponica, 42-2, , 1987, M00030, 国文学一般, 書評・紹介, , |
953 | Jinichi Konishi A History of Japanese Literature Volume Two : The Early Middle Ages Translated byy Aileen Gatten. Edited by Earl Miner, , TLS, 4419, , 1987, T00003, 国文学一般, 書評・紹介, , |
954 | Japanese History : A Guide to Survey Histories, Part 〓 : Literature. Edited by Naomi Fukuda, Nobuko Miyama Ochner, Monumenta Nipponica, 42-2, , 1987, M00030, 国文学一般, 書評・紹介, , |
955 | 『日本文学講座』を読む1日文協編『日本文学講座2 文学史の諸問題』を読んで−複合的視座の和声的交響, 小泉浩一郎, 日本文学/日本文学協会, 36-8, , 1987, ニ00390, 国文学一般, 書評・紹介, , |
956 | 日本文学協会編『日本文学講座』全十二巻−2「文学史の諸問題」に触れて, 室伏信助, 国文学, 32-13, , 1987, コ00940, 国文学一般, 書評・紹介, , |
957 | 『日本文学講座』を読む3第3巻『神話・説話』を読む, 岩下武彦, 日本文学/日本文学協会, 36-11, , 1987, ニ00390, 国文学一般, 書評・紹介, , |
958 | 『日本文学講座』を読む1第4巻『物語・小説1』を読む, 阿部好臣, 日本文学/日本文学協会, 36-8, , 1987, ニ00390, 国文学一般, 書評・紹介, , |
959 | 『日本文学講座』を読む2「異界」論の射程−『日本文学講座5 物語・小説2』雑感, 風間誠史, 日本文学/日本文学協会, 36-10, , 1987, ニ00390, 国文学一般, 書評・紹介, , |
960 | 福田陸太郎・村松定孝共著『新編 文学用語辞典』, 志水富男, 月刊国語教育, 7-6, , 1987, ケ00175, 国文学一般, 書評・紹介, , |
961 | 福田陸太郎・村松定孝共者『新編 文学用語辞典 A Handbook of Literary Terms』, 松本亨子, 学苑, 575, , 1987, カ00160, 国文学一般, 書評・紹介, , |
962 | 中西達治著『「風景」への表現』, 高山利弘, 名古屋大学国語国文学, 60, , 1987, ナ00150, 国文学一般, 書評・紹介, , |
963 | 斉藤国治著『国史国文に現れる星の記録の検証』, 大谷光男, 日本歴史, 470, , 1987, Z00T:に:032:001, 国文学一般, 書評・紹介, , |
964 | 国文学研究資料館編『文学における「向う側」』鶴田欣也著『日本近代文学における「向う側」−母なるもの性なるもの』, 佐渡谷重信, 比較文学, 29, , 1987, ヒ00030, 国文学一般, 書評・紹介, , |
965 | エドワード・W・サイード著(板垣雄三・杉田英明監修 今沢紀子訳)『オリエンタリズム』・弥永信美著『幻想の東洋−オリエンタリズムの系譜−』, 百川敬仁, 日本文学/日本文学協会, 36-10, , 1987, ニ00390, 国文学一般, 書評・紹介, , |
966 | 富田仁『異文化との出会い−日本人と欧米人の海外体験』, 佐藤孝己, 比較文学, 29, , 1987, ヒ00030, 国文学一般, 書評・紹介, , |
967 | 『自死の日本史』モーリス・パンゲ著・竹内信夫訳, 向井敏, 文学界, 41-8, , 1987, フ00300, 国文学一般, 書評・紹介, , |
968 | 朝尾直弘・網野善彦・山口啓二・吉田孝編『日本の社会史』第8巻 生活感覚と社会, 益田勝実, 文学, 55-10, , 1987, フ00290, 国文学一般, 書評・紹介, , |
969 | 愛媛文学叢書5『愛媛文学手鏡』, 白石裕司, 愛媛国文研究, , 37, 1987, エ00030, 国文学一般, 書評・紹介, , |
970 | 青山毅、浦西和彦編『谷沢永一書誌学研叢』, 深井人詩, 書誌索引展望, 11-1, , 1987, シ00765, 国文学一般, 書評・紹介, , |
971 | 二冊の仏訳日本文学選集(「現代日本短篇小説選集」「日本現代詩選集」)−付・「日本現代詩選集」収録作品リスト, 大岡信, 国際交流, 11-3, , 1987, コ00870, 国文学一般, 書評・紹介, , |
972 | Principles of Classical Japa:nese Literature. Edited by Earl Miner, Thomas H.Rohlich, Monumenta Nipponica, 42-1, , 1987, M00030, 国文学一般, 書評・紹介, , |
973 | The Princeton Companion to Classical Japanese Litera:ture Earl Miner, Hiroko Odagiri, and Robert Morrell, Princeton University Press, 1985., マーク・ジュエル, 比較文学, 29, , 1987, ヒ00030, 国文学一般, 書評・紹介, , |
974 | The Princeton Companion to Classical Japanese Litera:ture. By Earl Miner, Hiroko Odagiri, & Roberrt E. Morrell., Eleanor Kerham, Monumenta Nipponica, 42-2, , 1987, M00030, 国文学一般, 書評・紹介, , |
975 | 佐竹昭広著『古語雑談』, 川端善明, 国文学, 32-1, , 1987, コ00940, 国文学一般, 書評・紹介, , |
976 | 平野孝国著『大嘗祭の構造』, 桜井治男, 神道史研究, 35-3, , 1987, シ01022, 国文学一般, 書評・紹介, , |
977 | 平野孝国著『大嘗祭の構造』, 津城寛文, 宗教研究, 61-2, , 1987, シ00440, 国文学一般, 書評・紹介, , |
978 | The Bodymind Experience in Japanese Buddhism: A Phenomenological Study of kukai and Dogen. By Davvid Shaner, James H. Sanford, Monumenta Nipponica, 42-1, , 1987, M00030, 国文学一般, 書評・紹介, , |
979 | 『東京大学文学部国語研究室所蔵古写本・古刊本目録』について, 久保田篤, 図書館の窓, 26-11, , 1987, ト00930, 国文学一般, 書評・紹介, , |
980 | 奥平英雄著『絵巻物再見 付・絵巻物分類目録』, むしゃこうじみのる, 文学, 55-10, , 1987, フ00290, 国文学一般, 書評・紹介, , |
981 | The Fracture of Meaning: Japan’s Synthesis of China from the Eighth through the Eighteenth Centurries. By David Pollack., Robert E.Morrell, Monumenta Nipponica, 42-2, , 1987, M00030, 国文学一般, 書評・紹介, , |
982 | David Pollack : The Fracture of China from the Eighth through the Eighteenth Centuries, 小林康夫, 比較文学研究, 52, , 1987, ヒ00034, 国文学一般, 書評・紹介, , |
983 | 平川祐弘著『西洋の詩 東洋の詩』, 児玉実英, 比較文学, 29, , 1987, ヒ00030, 国文学一般, 書評・紹介, , |
984 | 山本健吉著『古典詞華集 一』 歳時の織物, 中西進, 短歌, 34-12, , 1987, タ00155, 国文学一般, 書評・紹介, , |
985 | 岡野弘彦著『祈りと悲しみの歌<詩歌・日本の抒情8>』, 高野良知, 折口学と近代, 8, , 1987, オ00657, 国文学一般, 書評・紹介, , |
986 | 中西進著『辞世のことば』, 工藤好美, 短歌, 34-8, , 1987, タ00155, 国文学一般, 書評・紹介, , |
987 | 松浦友久著『中国詩歌原論−比較詩学の主題に即して−』, 松原朗, 古代研究, 19, , 1987, コ01260, 国文学一般, 書評・紹介, , |
988 | 『尾崎左永子の古今和歌集/新古今和歌集』−古典との出会いかた, 藤平春男, 短歌, 34-10, , 1987, タ00155, 国文学一般, 書評・紹介, , |
989 | 井本農一著『季節のことば』, 深見けん二, 俳句, 36-11, , 1987, ハ00030, 国文学一般, 書評・紹介, , |
990 | ひとのふり見てわが俳句−佐藤和夫著『俳句からHAIKUへ−米英における俳句の受容』に学ぶもの, 村井和一, 花実, 76, , 1987, カ00400, 国文学一般, 書評・紹介, , |
991 | 長野一雄著『古代説話の文学的研究』, 西条勉, 古代研究, 19, , 1987, コ01260, 国文学一般, 書評・紹介, , |
992 | 長野一雄著『古代説話の文学的研究』, 寺川真知夫, 国文学研究, 92, , 1987, コ00960, 国文学一般, 書評・紹介, , |
993 | 長野一雄著『古代説話の文学的研究』, 岸正尚, 説話文学研究, 22, , 1987, セ00270, 国文学一般, 書評・紹介, , |
994 | 乾克己・小池正胤・志村有弘・高橋貢・鳥越文蔵編『日本伝奇伝説大事典』 大隈和雄・西郷信綱・阪下圭八・服部幸雄・広末保・山本吉左右編『日本架空伝承人名事典』, 田中徳定, 説話文学研究, 22, , 1987, セ00270, 国文学一般, 書評・紹介, , |
995 | 大島建彦著『ことばの民俗』, 福田晃, 説話文学研究, 22, , 1987, セ00270, 国文学一般, 書評・紹介, , |
996 | 関敬吾博士米寿記念論文集 民間説話の研究−日本と世界, 常光徹, 芸能, 29-11, , 1987, ケ00100, 国文学一般, 書評・紹介, , |
997 | 稲田浩二著『昔話の時代』, 大島建彦, 説話文学研究, 22, , 1987, セ00270, 国文学一般, 書評・紹介, , |
998 | 武田正著『雪国の語部』, 水野道子, 説話文学研究, 22, , 1987, セ00270, 国文学一般, 書評・紹介, , |
999 | 武田正著『雪国の語部』, 大島建彦, 日本民俗学, 169, , 1987, 未所蔵, 国文学一般, 書評・紹介, , |
1000 | 初代巌と橋岡久馬論 塚本康彦著『玉三郎・団十郎のことなど−能・歌舞伎役者論』, , 能楽タイムズ, 424, , 1987, ノ00035, 国文学一般, 書評・紹介, , |