検索結果一覧

検索結果:59167件中 10901 -10950 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
10901 おもろの歌体とその発生, 小野重朗, 国文学解釈と鑑賞, 47-1, , 1982, コ00950, 国文学一般, 沖縄文学, ,
10902 概説『おもろさうし』のことば, 高橋俊三, 国文学解釈と鑑賞, 47-1, , 1982, コ00950, 国文学一般, 沖縄文学, ,
10903 ウムイと『おもろさうし』, 嘉手苅千鶴子, 国文学解釈と鑑賞, 47-1, , 1982, コ00950, 国文学一般, 沖縄文学, ,
10904 おもろ地名考補遺−船越とウフヂチューの話−, 湧上元雄, 琉球大学法文学部紀要, 26, , 1982, リ00171, 国文学一般, 沖縄文学, ,
10905 『おもろさうし』研究の現在と将来, 高阪薫, 国文学解釈と鑑賞, 47-1, , 1982, コ00950, 国文学一般, 沖縄文学, ,
10906 沖縄芸能の歴史と現状, 三隅治雄, 文化庁月報, 168, , 1982, Z00W:ふ:001:001, 国文学一般, 南島文学, ,
10907 『琉球官話集』の反切について, 矢放昭文, 地域研究, 12-1, , 1982, チ00004, 国文学一般, 沖縄文学, ,
10908 今井卓爾著『古典近代文学とその環境』, 戸井田道三, 国文学, 27-11, , 1982, コ00940, 国文学一般, 書評・紹介, ,
10909 安藤常次郎著『季節感と日本の文芸』, 井上宗雄, 国文学研究, 76, , 1982, コ00960, 国文学一般, 書評・紹介, ,
10910 山中裕・今井源衛編『年中行事の文芸学』, 室伏信助, 国語と国文学, 59-4, , 1982, コ00820, 国文学一般, 書評・紹介, ,
10911 愛媛県史編さん委員会編『愛媛県史資料編文学』, 今村威, 愛媛国文研究, 32, , 1982, エ00030, 国文学一般, 書評・紹介, ,
10912 篠田浩一郎著『竹取と浮雲−説話はいかに書かれるか』, 長谷川政春, 国文学解釈と鑑賞, 47-3, , 1982, コ00950, 国文学一般, 書評・紹介, ,
10913 佐伯彰一『外から見た日本文学』, W・カーリー, 新潮, 79-3, , 1982, シ01020, 国文学一般, 書評・紹介, ,
10914 市古貞次編『国文学研究書目解題』, , 国語展望, 60, , 1982, コ00800, 国文学一般, 書評・紹介, ,
10915 市古貞次編『国文学研究書目解題』, 小沢正夫, 国文学, 27-7, , 1982, コ00940, 国文学一般, 書評・紹介, ,
10916 市古貞次編『国文学研究書目解題』, 藤井了諦, 解釈, 28-5, , 1982, カ00030, 国文学一般, 書評・紹介, ,
10917 市古貞次編『国文学研究書目解題』, 古川清彦, 国文学解釈と鑑賞, 47-5, , 1982, コ00950, 国文学一般, 書評・紹介, ,
10918 市古貞次編『国文学研究書目解題』, 手崎政男, 国語と国文学, 59-8, , 1982, コ00820, 国文学一般, 書評・紹介, ,
10919 山本健吉著『いのちとかたち』を読んで「いろごのみ論」ほか, 岡野弘彦, 短歌, 29-1, , 1982, タ00155, 国文学一般, 書評・紹介, ,
10920 『いのちとかたち』拝読記−碩学の『連環記』にことよせて−, 森田蘭, 源氏こぼれ草, 17, , 1982, ケ00270, 国文学一般, 書評・紹介, ,
10921 山本健吉氏の「いのちとかたち」に就て, 佐々木展子, 芸文, 14, , 1982, ケ00120, 国文学一般, 書評・紹介, ,
10922 川口久雄著『絵解きの世界−敦煌からの影−』林雅彦著『日本の絵解き−資料と研究』, 小峯和明, 国文学解釈と鑑賞, 47-11, , 1982, コ00950, 国文学一般, 書評・紹介, ,
10923 川口久雄著『絵解きの世界−敦煌からの影−』, 益田勝実, 文学, 50-6, , 1982, フ00290, 国文学一般, 書評・紹介, ,
10924 春名好重著『近衛家伝来陽明墨宝解説』, 細貝保夫, 国士館大学国文学論輯, 4, , 1982, コ01048, 国文学一般, 書評・紹介, ,
10925 今井源衛他著『古筆手鑑芦屋釜』, 辛島正雄, 文献探求, 10, , 1982, フ00560, 国文学一般, 書評・紹介, ,
10926 有吉保編『和歌文学辞典』, 上野理, 国文学, 27-14, , 1982, コ00940, 国文学一般, 書評・紹介, ,
10927 塚本康彦著『ロマン的発想』, 伊藤博之, 日本文学/日本文学協会, 31-7, , 1982, ニ00390, 国文学一般, 書評・紹介, ,
10928 塚本康彦『ロマン的発想』を読む, 早乙女忠, 古典と現代, 50, , 1982, コ01350, 国文学一般, 書評・紹介, ,
10929 島津忠夫評論集『句のない道』, 稲田利徳, 国文学, 27-12, , 1982, コ00940, 国文学一般, 書評・紹介, ,
10930 尾形仂著『俳句と俳諧』, 草間時彦, 俳句, 31-5, , 1982, ハ00030, 国文学一般, 書評・紹介, ,
10931 坪内稔典著『俳句の根拠』, 光田和伸, 枯野, 2, , 1982, カ00583, 国文学一般, 書評・紹介, ,
10932 竹本宏夫著『田植歌の基礎的研究−大山節系田植歌を主軸として−』, , 国文学攷, 94, , 1982, コ00990, 国文学一般, 書評・紹介, ,
10933 竹本宏夫著『田植歌の基礎的研究−大山節系田植歌を主軸として−』, 新間進一, 芸能, 24-7, , 1982, ケ00100, 国文学一般, 書評・紹介, ,
10934 竹本宏夫著『田植歌の基礎的研究』, 友久武文, 国文学攷, 96, , 1982, コ00990, 国文学一般, 書評・紹介, ,
10935 志村有弘著『説話文学の構想と伝承』, 小林保治, 古典遺産, 33, , 1982, コ01300, 国文学一般, 書評・紹介, ,
10936 志村有弘著『説話文学の構想と伝承』, 松本寧至, 解釈, 28-11, , 1982, カ00030, 国文学一般, 書評・紹介, ,
10937 野村純一編 大迫徳行,野村純一,浜口一夫著『日本伝説大系』第三巻, 山賀七郎, 芸能, 24-2, , 1982, ケ00100, 国文学一般, 書評・紹介, ,
10938 渡辺昭五編『日本伝説大系』第七巻, 馬場光子, 芸能, 24-12, , 1982, ケ00100, 国文学一般, 書評・紹介, ,
10939 恋塚稔著『狐ものがたり』, 高崎邦彦, 芸能, 24-10, , 1982, ケ00100, 国文学一般, 書評・紹介, ,
10940 中国放送編集 野村純一・村岡浅夫監修『採訪記録ひろしまの民話(昔話編)第二集』, 柾谷明, 芸能, 24-9, , 1982, ケ00100, 国文学一般, 書評・紹介, ,
10941 工藤隆著「日本芸能の始原的研究」, 西村博子, 演劇学, 23, , 1982, エ00088, 国文学一般, 書評・紹介, ,
10942 藤波隆之著『伝統芸能の周辺』, 河竹登志夫, 芸能, 24-8, , 1982, ケ00100, 国文学一般, 書評・紹介, ,
10943 栗田義彦著『習俗と倫理』, 小林保則, 国学院雑誌, 83-9, , 1982, コ00470, 国文学一般, 書評・紹介, ,
10944 池田弥三郎著『孤影の人』, 三枝孝栄, 芸能, 24-1, , 1982, ケ00100, 国文学一般, 書評・紹介, ,
10945 金久正『奄美に生きる日本古代文化』, 渡辺欣雄, 国文学解釈と鑑賞, 47-9, , 1982, コ00950, 国文学一般, 書評・紹介, ,
10946 当間一郎著『沖縄の芸能』, 西角井正大, 国学院雑誌, 83-9, , 1982, コ00470, 国文学一般, 書評・紹介, ,
10947 大野晋・丸谷才一編「日本語の世界」(全十六巻), 山口光, 言語, 11-1, , 1982, ケ00220, 国文学一般, 書評・紹介, ,
10948 H.G.ファース著『言語なき思考』, 保坂弘司, 国文学, 27-16, , 1982, コ00940, 国文学一般, 書評・紹介, ,
10949 日本語教育学会編 小川芳男・林大他編集『日本語教育事典』, 藤原宏, 国文学, 27-12, , 1982, コ00940, 国文学一般, 書評・紹介, ,
10950 柳父章著『日本語をどう書くか』, 拓植光彦, 国文学解釈と鑑賞, 47-3, , 1982, コ00950, 国文学一般, 書評・紹介, ,