検索結果一覧

検索結果:59167件中 11201 -11250 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
11201 The Fear of Evil Spirits in Japanese Culture, Herbert Plutschow, SACTIONS OF THE ASIATIC SOCIETY OF JAPAN, 3-18, , 1983, T00007, 国文学一般, 古典文学, ,
11202 山伏の思想, 由木義文, 印度学仏教学研究, 63, , 1983, 未所蔵, 国文学一般, 古典文学, ,
11203 <シンポジウム>比較文学比較文化−その過去・現在・未来−, 佐伯彰一, 比較文化研究, 21, , 1983, ヒ00050, 国文学一般, 比較文学, ,
11204 <シンポジユーム>比較文学−過去・現在・未来−, 佐伯彰一 小堀桂一郎 渡辺守章 川口久雄 江藤淳, 比較文学, 25, , 1983, ヒ00030, 国文学一般, 比較文学, ,
11205 日中文学比較研究(下), 伊藤正文, 文化学年報, 2, , 1983, フ00279, 国文学一般, 比較文学, ,
11206 続・中国文学と日本文学1中国の「物」と日本の「もの」(其一), 鈴木修次, 国語, 232, , 1983, コ00060, 国文学一般, 比較文学, ,
11207 続・中国文学と日本文学2中国の「物」と日本の「もの」(其二), 鈴木修次, 国語, 234, , 1983, コ00060, 国文学一般, 比較文学, ,
11208 呪物投擲逃走譚, 福島秋穂, 比較文学年誌, 19, , 1983, ヒ00040, 国文学一般, 比較文学, ,
11209 「侍の恋物語」−KEN・SATOノート・−, 長谷川栄一郎, 早稲田実業学校研究紀要, 17, , 1983, ワ00060, 国文学一般, 比較文学, ,
11210 詩の翻訳−安藤孝行氏への反論−, 及川茂, 比較文学研究, 44, , 1983, ヒ00035, 国文学一般, 比較文学, ,
11211 比較文学の展開−新しい文学史のために−, 赤瀬雅子, 桃山学院大学研究叢書, 1, , 1983, モ00032, 国文学一般, 比較文学, ,
11212 文学概論・気になる用語散策, 星野五彦, 解釈, 29-11, , 1983, カ00030, 国文学一般, 詩歌, ,
11213 言葉の歴史と現在−大岡信氏に聞く−, 江藤啓一, 言語と文学, 18, , 1983, ケ00245, 国文学一般, 詩歌, ,
11214 日本詩歌における“ハレ”と“ケ”, 大岡信 岡井隆, 現代詩手帖, 26-8, , 1983, 未所蔵, 国文学一般, 詩歌, ,
11215 微視的日本詩学の試み(一), 藤戸正二, 専修人文論集, 31, , 1983, セ00315, 国文学一般, 詩歌, ,
11216 古歌逍遥雨乞いの神謡, 古橋信孝, 短歌, 30-10, , 1983, タ00155, 国文学一般, 詩歌, ,
11217 「李・百詠」雑考 続貂, 山崎誠, 国語国文, 52-7, , 1983, コ00680, 国文学一般, 詩歌, ,
11218 歌詞の翻訳−日本語から中国語へ, 劉文献, 語学研究, 33, , 1983, コ00439, 国文学一般, 詩歌, ,
11219 <座談会>歌の伝統とは何か, 大岡信 寺山修司 佐々木幸綱, 国文学, 28-3, , 1983, コ00940, 国文学一般, 和歌, ,
11220 和歌の性格, 辻田昌三, 文林, 18, , 1983, フ00600, 国文学一般, 和歌, ,
11221 「国民文学」ということ, 奥村恒哉, 国語通信, , 254, 1983, コ00790, 国文学一般, 和歌, ,
11222 <座談会>松下大三郎と『国歌大観』, 松下俊三 岡野弘彦 徳田政信 塩沢重義, 短歌, 30-2, , 1983, タ00155, 国文学一般, 和歌, ,
11223 Marginalia:The Expanse and the Limits of a New Anthology, William R. Lafleur, Monumenta Nipponica, 38-2, , 1983, M00030, 国文学一般, 和歌, ,
11224 勅撰和歌集の言葉連鎖について, 林直道, 国文学解釈と鑑賞, 48-1, , 1983, コ00950, 国文学一般, 和歌, ,
11225 私家集末尾に勅撰集による補遺を加へるといふこと−勅撰集の終焉−, 武井和人, 国語と国文学, 60-8, , 1983, コ00820, 国文学一般, 和歌, ,
11226 誹諧歌から和歌へ, 久富木原玲, 国語と国文学, 60-1, , 1983, コ00820, 国文学一般, 和歌, ,
11227 古歌逍遥祝言と恋, 久保田淳, 短歌, 30-1, , 1983, タ00155, 国文学一般, 和歌, ,
11228 研究余滴(29)恋の呪符と誦文歌, 三角洋一, 日本古典文学会会報, 99, , 1983, ニ00250, 国文学一般, 和歌, ,
11229 相聞歌の系譜, 国見純生, 短歌, 30-11, , 1983, タ00155, 国文学一般, 和歌, ,
11230 和歌の対人性−求婚の歌と物語, 鈴木日出男, 国語と国文学, 60-5, , 1983, コ00820, 国文学一般, 和歌, ,
11231 「やまとことば」における愛情表現の考察−万葉・古今・新古今を比較して−, 阿部ひとみ, 徳島大学国語科研究会報, 8, , 1983, ト00770, 国文学一般, 和歌, ,
11232 パロディについての二、三の考察−本歌取りを中心として−, 西川清治, 法政大学教養部研究報告, 46, , 1983, ホ00080, 国文学一般, 和歌, ,
11233 うたに占める紅考, 清部千鶴子, 女人短歌, 138, , 1983, ニ00585, 国文学一般, 和歌, ,
11234 露の文学史−万葉集から古今集への流れ−, 伊庭伸恵, 物語文学論究, 7, , 1983, モ00017, 国文学一般, 和歌, ,
11235 万葉から古今・新古今への流れの中に見る酒歌の位置, 中根三枝子, 東洋大学大学院紀要(文学研究科), 19-2, , 1983, ト00623, 国文学一般, 和歌, ,
11236 歌における「自然」(二), 小山正, 音, 2-12, , 1983, オ00596, 国文学一般, 和歌, ,
11237 古典和歌における「秋の夕暮」「夕暮」−特に「新古今集の」, 三方達一, 筑紫女学園短大紀要, 18, , 1983, チ00025, 国文学一般, 和歌, ,
11238 勅撰集にとられた道真歌, 武井和人, 芸文東海, 2, , 1983, ケ00144, 国文学一般, 和歌, ,
11239 和歌の歩み・西行への道序説−旅の歌の系譜−, 大川幹博, 私学研修, 92, , 1983, シ00030, 国文学一般, 和歌, ,
11240 津守家の歌人群(二四)−津守家和歌の時代相(一)−, 保坂都, 学苑, 521, , 1983, カ00160, 国文学一般, 和歌, ,
11241 津守家の歌人群(二五)−津守家和歌の時代相(二)−, 保坂都, 学苑, 522, , 1983, カ00160, 国文学一般, 和歌, ,
11242 和歌の<表現行為>論・ノート, 武井和人, 芸文東海, 1, , 1983, ケ00144, 国文学一般, 和歌, ,
11243 枕詞長生の要因−韻律を主に−, 川村幸次郎, 解釈, 29-2, , 1983, カ00030, 国文学一般, 和歌, ,
11244 和歌の律調をめぐって, 太田善麿, 国語と国文学, 60-5, , 1983, コ00820, 国文学一般, 和歌, ,
11245 短歌の文末の姿−終止形を中心として−, 新井寿信, 論攷(神戸女子短大), 28, , 1983, コ00338, 国文学一般, 和歌, ,
11246 和歌の解釈文法, 山口尭二, 日本語学, 2-9, , 1983, ニ00228, 国文学一般, 和歌, ,
11247 歌枕「武隈の松」考−その成立と受容を考える−, 及川道之, 日本文学風土学会紀事, 9, , 1983, ニ00460, 国文学一般, 和歌, ,
11248 東京及びその周辺の歌枕, 樋口美世, 女人短歌, 135, , 1983, ニ00585, 国文学一般, 和歌, ,
11249 武蔵野の歌枕以前−朮から紫草へ−, 岩下均, 国学院雑誌, 84-5, , 1983, コ00470, 国文学一般, 和歌, ,
11250 武蔵国の歌枕名所考, 佐々木忠慧, 日本文学ノート, 18, , 1983, ニ00450, 国文学一般, 和歌, ,