検索結果一覧
検索結果:2472件中
1101
-1150
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
1101 | 特集・スキル 話しことばと書きことば―新・言文一致のエクササイズ 南の島の朝鮮語通詞―石垣島の事例, 松原孝俊, 国文学, 48-12, 703, 2003, コ00940, 国文学一般, 南島文学, , |
1102 | 八重山の言語文化と近代学校, 村上呂里, 日本文学/日本文学協会, 52-9, 603, 2003, ニ00390, 国文学一般, 南島文学, , |
1103 | 琉球と朝鮮半島の文化交流, 比嘉政夫, 国立歴史民俗博物館研究報告, , 106, 2003, コ01225, 国文学一般, 南島文学, , |
1104 | 尚侯爵家東京邸所蔵史(資)料に関する基礎的研究―諸所蔵目録の比較検討を通して, 堀口修, 古文書研究, , 56, 2002, Z00T:に:034:001, 国文学一般, 南島文学, , |
1105 | 奄美沖縄の葬送・出産儀礼における霊魂の付着と力の作用, 加藤正春, 沖縄文化研究, , 29, 2003, オ00558, 国文学一般, 南島文学, , |
1106 | 『おもろさうし』のキミカナシと<ヒキ>の官員―首里城正殿下庫理の稲二祭のオモロにうたわれる者, 真喜志瑶子, 沖縄文化研究, , 29, 2003, オ00558, 国文学一般, 南島文学, , |
1107 | 琉球国王の常服, 原田禹雄, 沖縄文化研究, , 29, 2003, オ00558, 国文学一般, 南島文学, , |
1108 | 奄美・徳之島の火葬率調査より, 酒井正子, 沖縄文化研究, , 29, 2003, オ00558, 国文学一般, 南島文学, , |
1109 | 沖縄宮古・八重山の祭祀と芸能, 真下厚, 説話・伝承学, , 11, 2003, セ00265, 国文学一般, 南島文学, , |
1110 | 聖地と葬地―鹿児島県大島郡徳之島町, 高野洋志, 岡山理科大学紀要, , 38, 2003, オ00522, 国文学一般, 南島文学, , |
1111 | 沖縄の女性祭司と神名伝承, 高梨一美, 説話・伝承学, , 11, 2003, セ00265, 国文学一般, 南島文学, , |
1112 | 特集・古代の環境―文字・ことば・景観 沖縄の神歌―うたの生成, 内田順子, 国文学, 48-14, 705, 2003, コ00940, 国文学一般, 南島文学, , |
1113 | 帝国史の趨勢とその地下にある夢と覚醒―冨山一郎著『暴力の予感』と伊波普猷における「妖術者のワンド」の予感, 森宣雄, 大阪大学日本学報, , 22, 2003, オ00347, 国文学一般, 南島文学, , |
1114 | ライフラインの民俗誌「飲み水は宝さ」, 増田昭子, 民俗のかたちとこころ, , , 2002, ム7:254, 国文学一般, 南島文学, , |
1115 | 沖縄の御嶽草創由来にみる精霊信仰, 赤田光男, 宗教民俗論の展開と課題, , , 2002, 未所蔵, 国文学一般, 南島文学, , |
1116 | 英雄伝説の現代―沖縄県八重山郡のオヤケ赤蜂の伝説, 丸山顕徳, 神話・象徴・文学, , 1, 2001, 未所蔵, 国文学一般, 南島文学, , |
1117 | 波照間島のイタツキバラ, 丸山顕徳, 神話・象徴・文学, , 2, 2002, 未所蔵, 国文学一般, 南島文学, , |
1118 | 奄美・沖縄の出産と霊魂の囲い込み習俗(2), 加藤正春, 生活文化研究所年報, , 16, 2003, セ00017, 国文学一般, 南島文学, , |
1119 | 久米島の家系資料について(一), 小川順敬, 文化(駒沢大学), , 21, 2003, コ01479, 国文学一般, 南島文学, , |
1120 | スンカニの発生と展開, 狩俣恵一, 沖縄国際大学日本語日本文学研究, 7-2, 11, 2003, オ00529, 国文学一般, 南島文学, , |
1121 | 宮古諸島の冬祭―上野村宮国のンナフカ祭祀を中心として, 高梨一美, 東横学園女子短期大学女性文化研究所紀要, , 12, 2003, シ00807, 国文学一般, 南島文学, , |
1122 | 人をつなぐ夢―沖縄の民間巫者の夢解釈, 佐藤壮広, 『呪術の知とテクネー』, , , 2003, ム6:235, 国文学一般, 南島文学, , |
1123 | 与えられたことば―宮古島狩俣における神歌の継承, 内田順子, 『呪術の知とテクネー』, , , 2003, ム6:235, 国文学一般, 南島文学, , |
1124 | イザイホーの朱付け遊びのティルル, 畠山篤, 『伝承文化の展望』, , , 2003, イ0:754, 国文学一般, 南島文学, , |
1125 | 奄美シマウタと悲劇伝説―<短詞形叙事歌>の生成をめぐって, 居駒永幸, 『伝承文化の展望』, , , 2003, イ0:754, 国文学一般, 南島文学, , |
1126 | 奥間大親と察度王―琉球王朝始祖伝説をめぐって, 原田信之, 『伝承文化の展望』, , , 2003, イ0:754, 国文学一般, 南島文学, , |
1127 | クシャミの俗信と昔話, 常光徹, 『伝承文化の展望』, , , 2003, イ0:754, 国文学一般, 南島文学, , |
1128 | 声の神話の生態―沖縄宮古諸島からの素描, 真下厚, 『伝承文化の展望』, , , 2003, イ0:754, 国文学一般, 南島文学, , |
1129 | 琉球民俗芸能の発生―従来の研究の整理と再検討, 狩俣恵一, 『伝承文化の展望』, , , 2003, イ0:754, 国文学一般, 南島文学, , |
1130 | 実久三次郎と名柄八丸―為朝伝説と大島征伐伝説をめぐって, 原田信之, 新見女子短期大学紀要, , 24, 2003, ニ00091, 国文学一般, 南島文学, , |
1131 | 伝承の始原(一)―呪言の成立をめぐって, 福田晃, 『講座日本の伝承文学』, , 9, 2003, イ0:559:9, 国文学一般, 南島文学, , |
1132 | 呪言と呪祷―唱え言とナガレ, 山下欣一, 『講座日本の伝承文学』, , 9, 2003, イ0:559:9, 国文学一般, 南島文学, , |
1133 | 奄美の歌掛けと«カンツメ節»の生成―うわさ歌の視点から, 酒井正子, 『講座日本の伝承文学』, , 9, 2003, イ0:559:9, 国文学一般, 南島文学, , |
1134 | 『琉球国由来記』巻19と『久米仲里旧記』の神名について, 玉城伸子, 浦添市立図書館紀要, , 14, 2003, ウ00084, 国文学一般, 南島文学, , |
1135 | 『おもろさうし』にみる久米島出自の神サスカサの変容(下)―沖縄中世の官役制度「ヒキ」とのかかわり, 真喜志瑶子, 学習院大学国語国文学会誌, , 46, 2003, カ00220, 国文学一般, 南島文学, , |
1136 | カンジャナシーと島建て伝承, 畠山篤, 弘学大語文, , 29, 2003, ヒ00145, 国文学一般, 南島文学, , |
1137 | オキナワにおける兄妹の紐帯―琉球弧のヲナリ神, 島村幸一, 『いくつもの日本』, , 6, 2003, ウ0:182:6, 国文学一般, 南島文学, , |
1138 | 沖縄における家族の「伝統」と「近代」―家族規範に関する「伝統の創造」の諸相をめぐって, 犬塚協太, 国際関係・比較文化研究, 2-1, , 2003, コ00862, 国文学一般, 南島文学, , |
1139 | 対話する歌謡―奄美の歌を例に, 小川学夫, 『歌謡とは何か』, , , 2003, イ1:86:1, 国文学一般, 南島文学, , |
1140 | 南島民俗芸能への誘い―祭りや村遊びにお出現する来訪神・踊り神, 宜保栄治郎, 近松研究所紀要, , 14, 2003, チ00017, 国文学一般, 南島文学, , |
1141 | 琉球民謡に見る沖縄の世相と風俗, 大湾清之, 近松研究所紀要, , 14, 2003, チ00017, 国文学一般, 南島文学, , |
1142 | 奄美のユタと「シヨージ」の問題―予察として, 山下欣一, 『巫覡・盲僧の伝承世界』, , 2, 2003, イ0:688:2, 国文学一般, 南島文学, , |
1143 | 航海の守護―琉球王国の祭司制度の一側面, 高梨一美, 『文化史の諸相』, , , 2003, ツ0:49, 国文学一般, 南島文学, , |
1144 | 南島関係文献目録, 小川博, 南島史学, , 62, 2003, Z98T:な:001:001, 国文学一般, 南島文学, , |
1145 | 「海上の道」と南九州および南西諸島の民俗―七島正月とショチョガマと, 川野和昭, 『いくつもの日本』, , 3, 2003, ウ0:182:3, 国文学一般, 南島文学, , |
1146 | ニライカナイ遥拝のティルルと一般家庭廻りのティルル, 畠山篤, 紀要(弘前学院短大), , 39, 2003, ヒ00150, 国文学一般, 南島文学, , |
1147 | 南島関係文献目録, 小川博, 南島史学, , 61, 2003, Z98T:な:001:001, 国文学一般, 南島文学, , |
1148 | 戦いの叙事歌―宮古島における英雄の発生, 居駒永幸, 日本文学/日本文学協会, 53-1, 607, 2004, ニ00390, 国文学一般, 南島文学, , |
1149 | 祭祀の場における時空間の遡及―奄美・沖縄の神謡から, 田畑千秋, 国文学解釈と鑑賞, 69-7, 878, 2004, コ00950, 国文学一般, 南島文学, , |
1150 | 様々の琉球, 横山学, 日本文学/日本文学協会, 53-10, 616, 2004, ニ00390, 国文学一般, 南島文学, , |