検索結果一覧

検索結果:59167件中 11801 -11850 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
11801 芸備地域中・近世文芸史の話題, 友久武文, 広島女子大国文, 1, , 1984, ヒ00272, 国文学一般, 古典文学, ,
11802 「産出」・「伝統」・「道」の意識について−中世と近世のはざまで考えていること−, 谷口卓久, 日本文学論叢(法政大・大学院), 13, , 1984, ニ00500, 国文学一般, 古典文学, ,
11803 静岡県文学史, 南信一, 紀要(静岡英和女学院短大), 16, , 1984, シ00180, 国文学一般, 古典文学, ,
11804 染織と文学, 遊佐浩恵, 日本文学ノート, 19, , 1984, ニ00450, 国文学一般, 古典文学, ,
11805 植物と日本の色, 板東佳, 武蔵野女子学院中学高等学校研究紀要, 5, , 1984, ム00079, 国文学一般, 古典文学, ,
11806 福寿草と梅と, 笠井昌昭, 同朋, 67, , 1984, ト00408, 国文学一般, 古典文学, ,
11807 中川のことなど, 岡見弘文, 文学, 52-3, , 1984, フ00290, 国文学一般, 古典文学, ,
11808 「園池司」という事, 木村三郎, 造園雑誌, 47-5, , 1984, 未所蔵, 国文学一般, 古典文学, ,
11809 古典文学の歴史的背景2旅、そして、旅の文学−人間移動・情報伝達における速さについて, 黒羽清隆, 月刊国語教育, 4-8, , 1984, ケ00175, 国文学一般, 古典文学, ,
11810 古典文学の歴史的背景3家、男と女、あるいは母、その存在形態−宮廷女流文学の胎盤について, 黒羽清隆, 月刊国語教育, 4-9, , 1984, ケ00175, 国文学一般, 古典文学, ,
11811 古典文学の歴史的背景4たべること、その古代と中世と−生活誌における側面の一面, 黒羽清隆, 月刊国語教育, 4-10, , 1984, ケ00175, 国文学一般, 古典文学, ,
11812 辺境の食文化, 祐野隆三, 国文学, 29-3, , 1984, コ00940, 国文学一般, 古典文学, ,
11813 茶の湯と日本料理の文化史, 熊倉功夫, 国文学, 29-3, , 1984, コ00940, 国文学一般, 古典文学, ,
11814 新版「絵巻物による日本常民生活絵引」の刊行にあたって, 山口徹, 民具マンスリー, 17-3, , 1984, ミ00243, 国文学一般, 古典文学, ,
11815 信仰と文学(1)補陀落渡海(一), 福田茂, 日本古典文学会会報, 102, , 1984, ニ00250, 国文学一般, 古典文学, ,
11816 『法華経』信仰の和歌と説話, 今成元昭, 国語と国文学, 61-8, , 1984, コ00820, 国文学一般, 古典文学, ,
11817 日本における仏伝文学の変容と敦煌変文, 黒部通善, 古典の変容と新生, , , 1984, イ0:283, 国文学一般, 古典文学, ,
11818 仏教文学研究のあゆみ, 今成元昭, 立正大学文学部論叢, 80, , 1984, リ00090, 国文学一般, 古典文学, ,
11819 印度学・仏教学関係論文目録(20), 仏教大学図書館, 常照, 24, , 1984, シ00597, 国文学一般, 古典文学, ,
11820 印度学・仏教学関係論文目録(21), 仏教大学図書館, 常照, 25, , 1984, シ00597, 国文学一般, 古典文学, ,
11821 垓下の詩の本邦古伝 きりぎりす, 小林祥次郎, 群馬県立女子大学国文学研究, 4, , 1984, ク00145, 国文学一般, 古典文学, ,
11822 名家国文学解疑義−万葉集・芭蕉に就て−, 河野喜雄, 解釈, 30-8, , 1984, カ00030, 国文学一般, 古典文学, ,
11823 白楽天の香爐峯と、李白の香爐峯−中国旅行での発見−, 市木武雄, 国語国文(昭和学院), 17, , 1984, シ00730, 国文学一般, 古典文学, ,
11824 <講演>古文書の魅力(昭和五十八年五月十四日於東京天理ギャラリー), 高橋正彦, ビブリア, , 82, 1984, ヒ00100, 国文学一般, 古典文学, ,
11825 古筆の世界に心は遊ぶ, 黒野清宇, 短歌, 31-1, , 1984, タ00155, 国文学一般, 古典文学, ,
11826 古書の偽妄について, 川瀬一馬, 書誌学, 33・34, , 1984, シ00761, 国文学一般, 古典文学, ,
11827 <翻刻>山内神社宝物資料館蔵『古筆手鑑』(甲)について, 徳満澄雄, 高知女子大学紀要, 32, , 1984, コ00110, 国文学一般, 古典文学, ,
11828 防府天満宮所蔵文学資料, 位藤邦生, 内海文化研究紀要, 12, , 1984, ナ00010, 国文学一般, 古典文学, ,
11829 神話事典, 北岡誠司, 言語, 13-1, , 1984, ケ00220, 国文学一般, 古典文学, ,
11830 書誌学入門・その五古写本の年代の見分け方, 川瀬一馬, 国語, 237, , 1984, コ00060, 国文学一般, 古典文学, ,
11831 書誌学入門・その六古写本の年代の見分け方, 川瀬一馬, 国語, 239, , 1984, コ00060, 国文学一般, 古典文学, ,
11832 書誌学入門・その七古写本の年代の見分け方, 川瀬一馬, 国語, 241, , 1984, コ00060, 国文学一般, 古典文学, ,
11833 書誌学入門・その八古写本の年代の見分け方, 川瀬一馬, 国語, 243, , 1984, コ00060, 国文学一般, 古典文学, ,
11834 書誌学入門・その九古版本の年代の見分け方, 川瀬一馬, 国語, 246, , 1984, コ00060, 国文学一般, 古典文学, ,
11835 『令集解』と『令惣記』, 水本浩典, 古代文化, 36-6, , 1984, コ01280, 国文学一般, 古典文学, ,
11836 東大寺東南院経蔵十二巻本『僧綱補任』の性質について−真福寺宝生院所蔵『七大寺年表』の分析を通して−, 小山田和夫, 立正大学文学部論叢, 80, , 1984, リ00090, 国文学一般, 古典文学, ,
11837 <複製> 天照坐伊勢二所皇太神宮御鎮座次第記, , 神宮古典籍影印叢刊, , 8, 1984, イ9:65:9, 国文学一般, 古典文学, ,
11838 <複製> 伊勢二所皇太神御鎮座伝記, , 神宮古典籍影印叢刊, , 8, 1984, イ9:65:9, 国文学一般, 古典文学, ,
11839 <複製>豊受皇太神御鎮座本紀, , 神宮古典籍影印叢刊, , 8, 1984, イ9:65:9, 国文学一般, 古典文学, ,
11840 <複製> 倭姫命世記, , 神宮古典籍影印叢刊, , 8, 1984, イ9:65:9, 国文学一般, 古典文学, ,
11841 <複製> 伊勢二所太神宮神名秘書貞治二年本, , 神宮古典籍影印叢刊, , 8, 1984, イ9:65:9, 国文学一般, 古典文学, ,
11842 <複製> 伊勢二所太神宮神名秘書旧久迩宮家本, , 神宮古典籍影印叢刊, , 8, 1984, イ9:65:9, 国文学一般, 古典文学, ,
11843 <複製> 古老口実抄, , 神宮古典籍影印叢刊, , 8, 1984, イ9:65:9, 国文学一般, 古典文学, ,
11844 天照坐伊勢二所皇太神宮御鎮座次第記解説, 白山芳太郎, 神宮古典籍影印叢刊, , 8, 1984, イ9:65:9, 国文学一般, 古典文学, ,
11845 伊勢二所皇太神御鎮座伝記解説, 白山芳太郎, 神宮古典籍影印叢刊, , 8, 1984, イ9:65:9, 国文学一般, 古典文学, ,
11846 豊受皇太神御鎮座本紀解説, 中西正幸, 神宮古典籍影印叢刊, , 8, 1984, イ9:65:9, 国文学一般, 古典文学, ,
11847 倭姫命世記解説, 中西正幸, 神宮古典籍影印叢刊, , 8, 1984, イ9:65:9, 国文学一般, 古典文学, ,
11848 伊勢二所太神宮神名秘書貞治二年本解説, 鎌田純一, 神宮古典籍影印叢刊, , 8, 1984, イ9:65:9, 国文学一般, 古典文学, ,
11849 伊勢二所太神宮神名秘書旧久迩宮家本解説, 鎌田純一, 神宮古典籍影印叢刊, , 8, 1984, イ9:65:9, 国文学一般, 古典文学, ,
11850 古老口実抄解説, 鎌田純一, 神宮古典籍影印叢刊, , 8, 1984, イ9:65:9, 国文学一般, 古典文学, ,