検索結果一覧
検索結果:59167件中
11851
-11900
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
11851 | 古道巡礼と参詣記, 戸田芳実, 神道大系文学編(月報), , 5, 1984, エ5:65:120, 国文学一般, 古典文学, , |
11852 | 賀茂社の社参史料, 真壁俊信, 神道大系文学編(月報), , 5, 1984, エ5:65:120, 国文学一般, 古典文学, , |
11853 | 香取神宮と伊能穎則, 伊藤泰和, 神道大系神社編(月報), , 22, 1984, エ5:65:57, 国文学一般, 古典文学, , |
11854 | <翻刻>香取社年中神事目録, , 神道大系神社編(月報), , 22, 1984, エ5:65:57, 国文学一般, 古典文学, , |
11855 | <翻刻> 御祭礼帳, , 神道大系神社編(月報), , 22, 1984, エ5:65:57, 国文学一般, 古典文学, , |
11856 | <翻刻> 当社香取大明神神秘卅六ケ大〓, , 神道大系神社編(月報), , 22, 1984, エ5:65:57, 国文学一般, 古典文学, , |
11857 | <翻刻> 香取鹿島二宮祭神説, , 神道大系神社編(月報), , 22, 1984, エ5:65:57, 国文学一般, 古典文学, , |
11858 | <翻刻> 香取志, , 神道大系神社編(月報), , 22, 1984, エ5:65:57, 国文学一般, 古典文学, , |
11859 | <翻刻> 春夜神記(抄), , 神道大系神社編(月報), , 22, 1984, エ5:65:57, 国文学一般, 古典文学, , |
11860 | <翻刻>鹿島宮社例伝記, , 神道大系神社編(月報), , 22, 1984, エ5:65:57, 国文学一般, 古典文学, , |
11861 | <翻刻> 鹿島神宮記, , 神道大系神社編(月報), , 22, 1984, エ5:65:57, 国文学一般, 古典文学, , |
11862 | <翻刻> 鹿島宮年中行事, , 神道大系神社編(月報), , 22, 1984, エ5:65:57, 国文学一般, 古典文学, , |
11863 | <翻刻> 鹿嶋社祭礼記, , 神道大系神社編(月報), , 22, 1984, エ5:65:57, 国文学一般, 古典文学, , |
11864 | <翻刻>徳川秀忠鹿島社建立記, , 神道大系神社編(月報), , 22, 1984, エ5:65:57, 国文学一般, 古典文学, , |
11865 | <翻刻>元和遷宮次第記, , 神道大系神社編(月報), , 22, 1984, エ5:65:57, 国文学一般, 古典文学, , |
11866 | <翻刻>鹿島大宮司則広筆記, , 神道大系神社編(月報), , 22, 1984, エ5:65:57, 国文学一般, 古典文学, , |
11867 | <翻刻> 御ものいミ由来記, , 神道大系神社編(月報), , 22, 1984, エ5:65:57, 国文学一般, 古典文学, , |
11868 | <翻刻> 鹿島志, , 神道大系神社編(月報), , 22, 1984, エ5:65:57, 国文学一般, 古典文学, , |
11869 | <翻刻> 鹿島問答(抄), , 神道大系神社編(月報), , 22, 1984, エ5:65:57, 国文学一般, 古典文学, , |
11870 | <複製>今井似閑書籍奉納目録, , 神道書目叢刊, , 2, 1984, ノ1:454:2, 国文学一般, 古典文学, , |
11871 | <翻刻>今井似閑書籍奉納目録, , 神道書目叢刊, , 2, 1984, ノ1:454:2, 国文学一般, 古典文学, , |
11872 | 古代伝承の系譜, 小川悟, 講座飛鳥の歴史と文学, , 4, 1984, ク2:7:4, 国文学一般, 古典文学, , |
11873 | 身体・国土・聖別―日本神話の身体観, 井上英明, 文学における身体, , , 1984, オ0:73, 国文学一般, 古典文学, , |
11874 | 観音信仰と日本のカミ−とくに「自然」と「身体」の視点から−, 中村生雄, 宗教研究, 58-2, , 1984, シ00440, 国文学一般, 古典文学, , |
11875 | 三熊野詞考−新羅との比較−, 塚田満江, 日本風土学会季報, 60, , 1984, ニ00470, 国文学一般, 古典文学, , |
11876 | 島田謹二と比較文学, 山田博光, 研究論集(帝塚山学院大), 19, , 1984, テ00060, 国文学一般, 比較文学, , |
11877 | 貸本文化比較考, P・F・コーニッキー, 人文学報(京大), 57, , 1984, シ01140, 国文学一般, 比較文学, , |
11878 | 目の語彙に関する比較考察−日・英・米文学を中心に−, 八村伸一, 徳島文理大学比較文化研究所年報, 1, , 1984, ト00804, 国文学一般, 比較文学, , |
11879 | 日中文学比較研究(続完), 伊藤正文, 文化学年報, 3, , 1984, フ00279, 国文学一般, 比較文学, , |
11880 | 中国の「物」と日本の「もの」, 鈴木修次, 古典の変容と新生, , , 1984, イ0:283, 国文学一般, 比較文学, , |
11881 | 続・中国文学と日本文学3中国の「物」と日本の「もの」<其三>, 鈴木修次, 国語, 236, , 1984, コ00060, 国文学一般, 比較文学, , |
11882 | 続・中国文学と日本文学4中国の「物」と日本の「もの」<其四>, 鈴木修次, 国語, 238, , 1984, コ00060, 国文学一般, 比較文学, , |
11883 | 続・中国文学と日本文学5中国の「物」と日本の「もの」<其五>, 鈴木修次, 国語, 240, , 1984, コ00060, 国文学一般, 比較文学, , |
11884 | 続・中国文学と日本文学6中国の「物」と日本の「もの」<其六>, 鈴木修次, 国語, 242, , 1984, コ00060, 国文学一般, 比較文学, , |
11885 | 続・中国文学と日本文学7中国の「物」と日本の「もの」<其七>, 鈴木修次, 国語, 244, , 1984, コ00060, 国文学一般, 比較文学, , |
11886 | 続・中国文学と日本文学8中国の「物」と日本の「もの」<其八>, 鈴木修次, 国語, 246, , 1984, コ00060, 国文学一般, 比較文学, , |
11887 | 泣き虫の詩人たち―日本の詩歌への唐詩の影響について, 黒川洋一, 古典の変容と新生, , , 1984, イ0:283, 国文学一般, 比較文学, , |
11888 | 「西去都門幾多地」の意味構造−白居易「驪宮高」の詩句の意味と日本におけるその変容−, 増田欣, 紀要(広島女子大学文学部), 19, , 1984, ヒ00270, 国文学一般, 比較文学, , |
11889 | 我が国の「長恨歌」享受―「長恨歌」絵と「長恨歌」物語(説話)をめぐって, 麻原美子, 古典の変容と新生, , , 1984, イ0:283, 国文学一般, 比較文学, , |
11890 | 韓国文化と日本古典文芸−漢詩と和歌の問題−, 小西甚一, 日本学報(韓国日本学会), 12, , 1984, ニ00193, 国文学一般, 比較文学, , |
11891 | 韓文化の詞―雪・月・花の原点として, 塚田満江, 風土と文学, , , 1984, イ0:320:1, 国文学一般, 比較文学, , |
11892 | 平川論文への異議と私見−「心と心臓」をめぐる論争−, ジャクリーヌ・ピジョー, 比較文学研究, 46, , 1984, ヒ00035, 国文学一般, 比較文学, , |
11893 | ピジョー教授への反論−「心と心臓」をめぐる論争−, 平川祐弘, 比較文学研究, 46, , 1984, ヒ00035, 国文学一般, 比較文学, , |
11894 | 評者贅言−平川祐弘VSJ・ピジョー氏の論争を読んで−「心と心臓」をめぐる論争−, 沓掛良彦, 比較文学研究, 46, , 1984, ヒ00035, 国文学一般, 比較文学, , |
11895 | メルヘン三つの世界−モーム、芥川、太宰にみる−, 山口九一, 神戸山手女子短期大学紀要, 27, , 1984, コ00410, 国文学一般, 比較文学, , |
11896 | ウェーリー英訳『詩経』の一詩について, 平川祐弘, 古典の変容と新生, , , 1984, イ0:283, 国文学一般, 比較文学, , |
11897 | 趙氏孤児説話の展開―中国から日本・西欧へ, 古田島洋介, 古典の変容と新生, , , 1984, イ0:283, 国文学一般, 比較文学, , |
11898 | 比較文化としての比較文学−デューラー銅版画と中村草田男, 芳賀徹, 比較思想研究, 10, , 1984, 未所蔵, 国文学一般, 比較文学, , |
11899 | 王様の耳は驢馬の耳, 中村忠行, 甲南女子大学研究紀要, 20, , 1984, コ00190, 国文学一般, 比較文学, , |
11900 | ミケランジェロの月の鼠, 小堀桂一郎, 古典の変容と新生, , , 1984, イ0:283, 国文学一般, 比較文学, , |