検索結果一覧

検索結果:7666件中 1151 -1200 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
1151 わらべうた「かごめ」と日本人の<神>観, 桜井保之助, 国際商科大学論叢(教養学部篇), 33, , 1986, コ00881, 国文学一般, 民俗学, ,
1152 妖怪研究の課題, 大島建彦, KOΣMOΣ, , 74, 1986, k00010, 国文学一般, 民俗学, ,
1153 近江の神仏習合について, 宇野茂樹, 神道古典研究, 8, , 1986, シ01021, 国文学一般, 民俗学, ,
1154 伊勢神宮をめぐる本地垂迹思想, 高橋美由紀, 東北福祉大学紀要, 10, , 1986, 未所蔵, 国文学一般, 民俗学, ,
1155 神宮年中行事の成立, 鎌田純一, 大倉山論集, 20, , 1986, オ00114, 国文学一般, 民俗学, ,
1156 「神社資料の集成と研究」―「神祇関係記事の索引化」について, 岡田荘司 並木和子, 国学院大学日本文化研究所報, 23-1, 130, 1986, コ00530, 国文学一般, 民俗学, ,
1157 山王神道についての一・二の問題, 菅原信海, 神道古典研究, 8, , 1986, シ01021, 国文学一般, 民俗学, ,
1158 山王信仰と賀茂信仰と, 鈴木宏昌, 大東学園専門学校紀要, 2, , 1986, タ00036, 国文学一般, 民俗学, ,
1159 西川吉輔・日吉大社関係資料の調査と蒐集(承前), 阪本是丸 佐藤真人, 国学院大学日本文化研究所報, 23-1, 130, 1986, コ00530, 国文学一般, 民俗学, ,
1160 民俗語り 狐神, 石上堅, 朱, 20, , 1986, 未所蔵, 国文学一般, 民俗学, ,
1161 稲荷神のダブル・イメージ, 山折哲雄, 朱, 20, , 1986, 未所蔵, 国文学一般, 民俗学, ,
1162 宇迦之御魂神の原義, 友田吉之助, 朱, 20, , 1986, 未所蔵, 国文学一般, 民俗学, ,
1163 阿刀弘文翁と針小路文庫の稀覯典籍−特に稲荷大社関係の文献について, 小島鉦作, 朱, 20, , 1986, 未所蔵, 国文学一般, 民俗学, ,
1164 漂泊漁民と人形信仰, 沖浦和光, 文学, 54-4, , 1986, フ00290, 国文学一般, 民俗学, ,
1165 久保晴と和布刈神事, 海老田輝巳, 北九州工業高等専門学校研究報告, 19, , 1986, キ00050, 国文学一般, 民俗学, ,
1166 春日若宮について, 永島福太郎, 神道古典研究, 8, , 1986, シ01021, 国文学一般, 民俗学, ,
1167 岐阜県吉城郡古川町気多若宮神社式年大祭, 茂木栄, 国学院大学日本文化研究所報, 23-2, 131, 1986, コ00530, 国文学一般, 民俗学, ,
1168 美保神社青柴垣神事のディテール−伝承と記録とのはざま, 原宏, 山陰地域研究, 2, , 1986, サ00185, 国文学一般, 民俗学, ,
1169 <翻>越中国式内等旧社記, , 神道大系神社編, , 34, 1986, エ5:65:69, 国文学一般, 民俗学, ,
1170 <翻>越中国神社志料, , 神道大系神社編, , 34, 1986, エ5:65:69, 国文学一般, 民俗学, ,
1171 <翻>越中国神社由来, , 神道大系神社編, , 34, 1986, エ5:65:69, 国文学一般, 民俗学, ,
1172 <翻>雄山神社前立社壇毎歳御祈願等行事箇条帳, , 神道大系神社編, , 34, 1986, エ5:65:69, 国文学一般, 民俗学, ,
1173 <翻>立山大宮年中諸事勤方旧記, , 神道大系神社編, , 34, 1986, エ5:65:69, 国文学一般, 民俗学, ,
1174 <翻>立山大縁起, , 神道大系神社編, , 34, 1986, エ5:65:69, 国文学一般, 民俗学, ,
1175 <翻>巓谷啓要, , 神道大系神社編, , 34, 1986, エ5:65:69, 国文学一般, 民俗学, ,
1176 <翻>雄山神社祈願殿並末社等年中行事, , 神道大系神社編, , 34, 1986, エ5:65:69, 国文学一般, 民俗学, ,
1177 <翻>雄山神社祈願殿等年中行事祝詞, , 神道大系神社編, , 34, 1986, エ5:65:69, 国文学一般, 民俗学, ,
1178 <翻>当山古法通諸事勤方旧記, , 神道大系神社編, , 34, 1986, エ5:65:69, 国文学一般, 民俗学, ,
1179 <翻>神勤等締方旧記, , 神道大系神社編, , 34, 1986, エ5:65:69, 国文学一般, 民俗学, ,
1180 <翻>開山堂勤方, , 神道大系神社編, , 34, 1986, エ5:65:69, 国文学一般, 民俗学, ,
1181 <翻>御〓尊縁起, , 神道大系神社編, , 34, 1986, エ5:65:69, 国文学一般, 民俗学, ,
1182 <翻>立山〓堂中宮寺出世祭事, , 神道大系神社編, , 34, 1986, エ5:65:69, 国文学一般, 民俗学, ,
1183 <翻>当山若僧定書帳, , 神道大系神社編, , 34, 1986, エ5:65:69, 国文学一般, 民俗学, ,
1184 <翻>越後国式内神社案内, , 神道大系神社編, , 34, 1986, エ5:65:69, 国文学一般, 民俗学, ,
1185 <翻>越後国式内神社考 上下, , 神道大系神社編, , 34, 1986, エ5:65:69, 国文学一般, 民俗学, ,
1186 <翻>伊夜比古縁起聞書, , 神道大系神社編, , 34, 1986, エ5:65:69, 国文学一般, 民俗学, ,
1187 <翻>伊夜日子宮年中行事, , 神道大系神社編, , 34, 1986, エ5:65:69, 国文学一般, 民俗学, ,
1188 <翻>慶長十六年定式神事次第, , 神道大系神社編, , 34, 1986, エ5:65:69, 国文学一般, 民俗学, ,
1189 <翻>越後国諸社史料, , 神道大系神社編, , 34, 1986, エ5:65:69, 国文学一般, 民俗学, ,
1190 <翻>仁王護宝山略縁記, , 神道大系神社編, , 34, 1986, エ5:65:69, 国文学一般, 民俗学, ,
1191 <翻>佐渡国誌, , 神道大系神社編, , 34, 1986, エ5:65:69, 国文学一般, 民俗学, ,
1192 <翻>神社覈録 佐渡国, , 神道大系神社編, , 34, 1986, エ5:65:69, 国文学一般, 民俗学, ,
1193 <翻>佐渡国当山派修験神子一件, , 神道大系神社編, , 34, 1986, エ5:65:69, 国文学一般, 民俗学, ,
1194 <翻>潟上牛尾神社資料, , 神道大系神社編, , 34, 1986, エ5:65:69, 国文学一般, 民俗学, ,
1195 <翻>檀特山縁起記, , 神道大系神社編, , 34, 1986, エ5:65:69, 国文学一般, 民俗学, ,
1196 越中・牛岳社の祭神をめぐって, 小倉学, 神道大系神社編, , 34, 1986, エ5:65:69, 国文学一般, 民俗学, ,
1197 阿刀本「白山講式」について, 平泉洸, 神道大系神社編, , 34, 1986, エ5:65:69, 国文学一般, 民俗学, ,
1198 立山の皇神試攷, 広瀬誠, 神道大系神社編, , 34, 1986, エ5:65:69, 国文学一般, 民俗学, ,
1199 総論−共同体の伝承とコスモロジー, 宮家準, 大系仏教と日本人, , 9, 1986, エ3:166:9, 国文学一般, 民俗学, ,
1200 葬制からみた霊魂観・死後観, 藤井正雄, 大系仏教と日本人, , 9, 1986, エ3:166:9, 国文学一般, 民俗学, ,