検索結果一覧
検索結果:59167件中
12051
-12100
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
12051 | キリシタンの神話的世界(一一)−「天地始之事」における天狗の意義−, 紙谷威広, 東京立正女子短期大学紀要, 12, , 1984, ト00327, 国文学一般, 説話・昔話, , |
12052 | 家の説話と村の説話, 大島建彦, 説話文学研究, 19, , 1984, セ00270, 国文学一般, 説話・昔話, , |
12053 | 羽前判官神社考, 野村敬子, 日本文学史の新研究, , , 1984, イ0:259, 国文学一般, 説話・昔話, , |
12054 | 岩船地蔵の伝承と信仰, 高橋渉, 宮城学院女子大学研究論文集, 60, , 1984, ミ00160, 国文学一般, 説話・昔話, , |
12055 | 山梨県一山村部落における伝説と信仰生活, 服部治則, 山梨大学学芸学部研究報告, 35, , 1984, ヤ00210, 国文学一般, 説話・昔話, , |
12056 | 北陸の伝承と人間像をめぐって, 藤島秀隆, 説話・物語論集(金沢古典文学研究会), 11, , 1984, セ00280, 国文学一般, 説話・昔話, , |
12057 | 葦屋伝説について, 柿崎倫美, 国文学ノート(成城大学), 21, , 1984, コ01020, 国文学一般, 説話・昔話, , |
12058 | 夷三郎の形式(二)−えびす神考(上)−, 大林美千代, 江南女子短期大学紀要, , 13, 1984, コ00195, 国文学一般, 説話・昔話, , |
12059 | 伊吹弥三郎伝説について−伝承成立の分析−, 〓浦勝, 口承文芸研究, 7, , 1984, コ00086, 国文学一般, 説話・昔話, , |
12060 | 三輪山説話の原郷, 馬淵和夫, 古典の変容と新生, , , 1984, イ0:283, 国文学一般, 説話・昔話, , |
12061 | <翻刻>新出聖徳太子伝二種, 牧野和夫, 斯道文庫論集, 20, , 1984, シ00290, 国文学一般, 説話・昔話, , |
12062 | 聖徳太子説話の生成と展開−片岡遊行説話の変遷を中心として−, 松尾雅裕, 国学院大学大学院紀要, 15, , 1984, コ00492, 国文学一般, 説話・昔話, , |
12063 | 浄蔵法師の説話(四)−浄蔵と文珠信仰−, 南里みち子, 研究紀要(九州学園福岡女子短期大学), 28, , 1984, フ00130, 国文学一般, 説話・昔話, , |
12064 | 蝉丸説話と和歌, 鈴木奈南, 叙説, 9, , 1984, シ00812, 国文学一般, 説話・昔話, , |
12065 | 隠岐の小野篁伝説考, 呉羽長, 山陰文化研究紀要, 24, , 1984, 未所蔵, 国文学一般, 説話・昔話, , |
12066 | 藤原朝成と朝成怨霊譚, 和田淳子, 平安文学研究, 71, , 1984, ヘ00020, 国文学一般, 説話・昔話, , |
12067 | 和泉式部の説話, 大井裕子, 日本文学ノート, 19, , 1984, ニ00450, 国文学一般, 説話・昔話, , |
12068 | 和泉式部説話について, 田中幸子, 椙山国文学, 8, , 1984, ス00028, 国文学一般, 説話・昔話, , |
12069 | 平家物語後日譚 安徳天皇御遺体の行方 付 宝剣の行方, 間中富士子, 鶴見女子大学紀要, 21, , 1984, ツ00080, 国文学一般, 説話・昔話, , |
12070 | <翻刻>西行伝説の変容と伝播−安房・船形『西行寺縁起』とサイギョウ−, 永井義憲, 大妻国文, 15, , 1984, オ00460, 国文学一般, 説話・昔話, , |
12071 | 『泰澄和尚伝』試考, 浅香年木, 古代文化, 36-5, , 1984, コ01280, 国文学一般, 説話・昔話, , |
12072 | 金太郎の誕生(付)資料紹介「きんときおさなだち」「金時出世扇」「公時一代記」, 鳥居フミ子, 東京女子大学日本文学, 62, , 1984, ト00265, 国文学一般, 説話・昔話, , |
12073 | 口承文芸の世界, 大林太良, 日本民俗文化大系(月報), , 7, 1984, ム9:19:7, 国文学一般, 説話・昔話, , |
12074 | 日本の昔話の構造, 小沢俊夫, 日本民俗文化大系(月報), , 7, 1984, ム9:19:7, 国文学一般, 説話・昔話, , |
12075 | Das Volksmarchen und die Sage in Europa und Japan−Eine vergleichende Stilanalyse−, Takeshige Takehara, 奈良学芸大学紀要:人文・社会科学, 33-1, , 1984, ナ00220, 国文学一般, 説話・昔話, , |
12076 | <Seminar>Humor in Japanese Folktales, OSHIMA Takehiko, 国際東方学者会議紀要, 28・29, , 1984, T00008, 国文学一般, 説話・昔話, , |
12077 | 民話の思想(その2)−悲劇的なるものについて−, 菅原清太, 新潟大学教養部研究紀要, 15, , 1984, ニ00060, 国文学一般, 説話・昔話, , |
12078 | <座談会> 口承文芸にみる民俗世界―日本と中国の比較をめぐって, 大林太良 臼田甚五郎 川口久雄, 日本民俗文化大系(月報), , 7, 1984, ム9:19:7, 国文学一般, 説話・昔話, , |
12079 | 関敬吾氏「運命譚」補遺, 鈴木健之, 国語国文学(東京学芸大), 19, , 1984, カ00180, 国文学一般, 説話・昔話, , |
12080 | 昔話の中の他界, 河合隼雄, 日本学, 5, , 1984, ニ00177, 国文学一般, 説話・昔話, , |
12081 | 口承文芸の比較―動物闘争譚を中心に, 伊藤清司, 日本民俗文化大系(月報), , 7, 1984, ム9:19:7, 国文学一般, 説話・昔話, , |
12082 | SOCIAL CONTEXT FORMED THE BASIS OF THE PHILIPPINES MARRIAGE TALES−AN EXPERIMENT FOR THE STUDY OF FOLKTALES:FROM THE VIEWPOINT OF SOCIOLOGY, 二宮哲雄, 古典の変容と新生, , , 1984, イ0:283, 国文学一般, 説話・昔話, , |
12083 | シンデレラ・ストーリーのルーツ論−土居光知氏の「シンデレラと鉢かづき」から, 北垣篤, 比較文学, 26, , 1984, ヒ00030, 国文学一般, 説話・昔話, , |
12084 | グリムの行方(上), 野村純一, 同朋, 72, , 1984, ト00408, 国文学一般, 説話・昔話, , |
12085 | グリムの行方(中), 野村純一, 同朋, 73, , 1984, ト00408, 国文学一般, 説話・昔話, , |
12086 | グリムの行方(下), 野村純一, 同朋, 74, , 1984, ト00408, 国文学一般, 説話・昔話, , |
12087 | <座談会>口承文芸−昔話・語り手・言葉, 川田順造 松岡享子 山下欣一 矢吹省司 野村純一, 国学院雑誌, 85-1, , 1984, コ00470, 国文学一般, 説話・昔話, , |
12088 | 民間文芸の担い手, 荒木博之, 日本民俗文化大系(月報), , 7, 1984, ム9:19:7, 国文学一般, 説話・昔話, , |
12089 | よみがえる語りの世界, 小沢俊夫, 無限大, 62, , 1984, ム00016, 国文学一般, 説話・昔話, , |
12090 | 昔話は聞くのがたのしい, 小沢俊夫, 世界, 464, , 1984, 未所蔵, 国文学一般, 説話・昔話, , |
12091 | 日本の昔話におけるモデリング2, 大野木裕明, 読書科学, 28-1, , 1984, 未所蔵, 国文学一般, 説話・昔話, , |
12092 | 日本昔話タイプ・インデックス(1), 稲田浩二, 女子大国文, 95, , 1984, シ00780, 国文学一般, 説話・昔話, , |
12093 | 日本昔話タイプ・インデックス(2), 稲田浩二, 女子大国文, 96, , 1984, シ00780, 国文学一般, 説話・昔話, , |
12094 | 昔話を素材とする女子大学生の原因帰属様式(2), 近藤浩一郎 大野木裕明, 椙山女学園大学研究論集, 15-1, , 1984, ス00030, 国文学一般, 説話・昔話, , |
12095 | 蛇聟譚の発展−「津井の池伝説」を基にその祖型と文学性を考える, 酒井董美, 民話と文学, 14, , 1984, ミ00320, 国文学一般, 説話・昔話, , |
12096 | 重右衛門話考, 阿彦周宜, 口承文芸研究, 7, , 1984, コ00086, 国文学一般, 説話・昔話, , |
12097 | 「大蔵の火」の伝承, 黄地百合子, 伝承文学研究, 30, , 1984, テ00150, 国文学一般, 説話・昔話, , |
12098 | 「瘤取り爺さん」攷, 鈴木敬司, 土浦短期大学紀要, 12, , 1984, ツ00030, 国文学一般, 説話・昔話, , |
12099 | A.B.Mitfordの紹介する日本の昔話について−<こぶとりじじい>を中心にして, 大西俊夫, 鳥羽商船高専紀要, , 6, 1984, ト01053, 国文学一般, 説話・昔話, , |
12100 | 桃太郎と箱舟型モチーフ, 井上隆明, 口承文芸研究, 7, , 1984, コ00086, 国文学一般, 説話・昔話, , |