検索結果一覧
検索結果:59167件中
13551
-13600
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
13551 | 回想・この一冊 184 土居光知著『文学序説』, 森修, 国文学, 31-12, , 1986, コ00940, 国文学一般, 文学論・国文学論, , |
13552 | 回想・この一冊 185 岩城之徳著『石川啄木伝』, 藤沢全, 国文学, 31-13, , 1986, コ00940, 国文学一般, 文学論・国文学論, , |
13553 | 回想・この一冊 186 唐木順三著『詩とデカダンス』, 大野順一, 国文学, 31-15, , 1986, コ00940, 国文学一般, 文学論・国文学論, , |
13554 | 学界教育界の動向, , 国文学, 31-1, , 1986, コ00940, 国文学一般, 文学論・国文学論, , |
13555 | 学界教育界の動向, , 国文学, 31-2, , 1986, コ00940, 国文学一般, 文学論・国文学論, , |
13556 | 学界教育界の動向, , 国文学, 31-3, , 1986, コ00940, 国文学一般, 文学論・国文学論, , |
13557 | 学界教育界の動向, , 国文学, 31-4, , 1986, コ00940, 国文学一般, 文学論・国文学論, , |
13558 | 学界教育界の動向, , 国文学, 31-5, , 1986, コ00940, 国文学一般, 文学論・国文学論, , |
13559 | 学界教育界の動向, , 国文学, 31-7, , 1986, コ00940, 国文学一般, 文学論・国文学論, , |
13560 | 学界教育界の動向, , 国文学, 31-8, , 1986, コ00940, 国文学一般, 文学論・国文学論, , |
13561 | 学界教育界の動向, , 国文学, 31-9, , 1986, コ00940, 国文学一般, 文学論・国文学論, , |
13562 | 学界教育界の動向, , 国文学, 31-10, , 1986, コ00940, 国文学一般, 文学論・国文学論, , |
13563 | 学界教育界の動向, , 国文学, 31-12, , 1986, コ00940, 国文学一般, 文学論・国文学論, , |
13564 | 学界教育界の動向, , 国文学, 31-13, , 1986, コ00940, 国文学一般, 文学論・国文学論, , |
13565 | 学界教育界の動向, , 国文学, 31-15, , 1986, コ00940, 国文学一般, 文学論・国文学論, , |
13566 | 日本文学(古典)研究 ’85, 高橋亨, 文芸年鑑, , , 1986, フ00491, 国文学一般, 文学論・国文学論, , |
13567 | 印度学・仏教学関係論文目録(23), 仏教大学図書館, 常照, 27別, , 1986, シ00597, 国文学一般, 文学論・国文学論, , |
13568 | 展望・国文学−上代から近世, 樋口芳麻呂, 国語年鑑, , , 1986, コ00826, 国文学一般, 古典文学, , |
13569 | 虚実論の系譜, 原田芳起, 樟蔭国文学, 23, , 1986, シ00560, 国文学一般, 古典文学, , |
13570 | 古典を文法的に読む, 佐伯梅友, 日本語学, 5-4, , 1986, ニ00228, 国文学一般, 古典文学, , |
13571 | 古典を文法的に味わう, 植垣節也, 日本語学, 5-4, , 1986, ニ00228, 国文学一般, 古典文学, , |
13572 | 時じくぞ雪はふりける−古典に歌われた風土, 高橋和夫, 地理, 31-8, , 1986, 未所蔵, 国文学一般, 古典文学, , |
13573 | 花の精神史, 森田康之助, 神道学, 130, , 1986, 未所蔵, 国文学一般, 古典文学, , |
13574 | 宮廷文学と年中行事−菊の詩歌と重陽宴の沿革, 青柳克枝, 日本文学研究(大東文化大学), , 25, 1986, ニ00410, 国文学一般, 古典文学, , |
13575 | 応挙筆「桜に月図」, 冷泉勝彦, 志くれてい, 16, , 1986, シ00123, 国文学一般, 古典文学, , |
13576 | 「有明の月」、「賀茂神社臨時祭」、「君が代」について, 大川五兵衛, 文学研究(聖徳学園短大), 1, , 1986, フ00315, 国文学一般, 古典文学, , |
13577 | 乳母の基礎的研究, 吉海直人, 国文学研究資料館紀要, 12, , 1986, コ00970, 国文学一般, 古典文学, , |
13578 | 『年号読方考証稿』鶏肋−『八巻本大鏡』による, 小久保崇明, 東洋, 23-6, , 1986, ト00550, 国文学一般, 古典文学, , |
13579 | 『内親王』号について−『公主』号との比較, 文珠正子, 古代文化, 38-10, , 1986, コ01280, 国文学一般, 古典文学, , |
13580 | 茶湯の文芸性, 古賀健蔵, 同朋, 100, , 1986, ト00408, 国文学一般, 古典文学, , |
13581 | 「絵巻物」という呼称について, 中村義雄, 国文学解釈と鑑賞, 51-6, , 1986, コ00950, 国文学一般, 古典文学, , |
13582 | 古典理解のための服装史 1 藤原期における服飾美の解釈に向けて, 佐藤泰子, 月刊国語教育, 6-3, , 1986, ケ00175, 国文学一般, 古典文学, , |
13583 | 古典理解のための服装史 2 王朝服飾の二期性とその動向−『枕草子』から『増鏡』まで, 佐藤泰子, 月刊国語教育, 6-4, , 1986, ケ00175, 国文学一般, 古典文学, , |
13584 | 古典理解のための服装史 3 お伽草子絵巻「信太物語」にみる服飾をめぐって−装束の簡略化と小袖の上級化, 佐藤泰子, 月刊国語教育, 6-5, , 1986, ケ00175, 国文学一般, 古典文学, , |
13585 | 古典理解のための服装史 4 上昇期における庶民の衣生活, 佐藤泰子, 月刊国語教育, 6-6, , 1986, ケ00175, 国文学一般, 古典文学, , |
13586 | 古典理解のための服装史 5 西鶴文学にみる町人服飾, 佐藤泰子, 月刊国語教育, 6-7, , 1986, ケ00175, 国文学一般, 古典文学, , |
13587 | 古典理解のための服装史 6 戯作にみる江戸時代後半期の服飾, 佐藤泰子, 月刊国語教育, 6-8, , 1986, ケ00175, 国文学一般, 古典文学, , |
13588 | 釈奠構成論−祭りの構造と儀礼文化, 倉林正次, 神道史研究, 34-3, , 1986, シ01022, 国文学一般, 古典文学, , |
13589 | 呪の文学誌−呪句・呪文・呪歌への照射, 水野正好, 日本学, 7, , 1986, ニ00177, 国文学一般, 古典文学, , |
13590 | 古典文学と稲荷詣, 春田宣, 朱, 20, , 1986, 未所蔵, 国文学一般, 古典文学, , |
13591 | 六国史所見の「祈雨・祈止雨」記事, 野口武司, 国学院雑誌, 87-11, , 1986, コ00470, 国文学一般, 古典文学, , |
13592 | 神宮奉幣使考, 小松馨, 大倉山論集, 19, , 1986, オ00114, 国文学一般, 古典文学, , |
13593 | <翻>資料翻刻『神三郡神社参詣記』(二), 桜井治男, 皇学館大学神道研究所紀要, 2, , 1986, コ00044, 国文学一般, 古典文学, , |
13594 | <翻>東大寺図書館蔵仏名会法則二種, 関口静雄, 宇部国文研究, 17, , 1986, ウ00050, 国文学一般, 古典文学, , |
13595 | 仏教文学関係研究文献目録(昭和五十九年度), , 仏教文学, 10, , 1986, フ00254, 国文学一般, 古典文学, , |
13596 | <講演>古典の書写と伝存, 橋本不美男, ビブリア, , 87, 1986, ヒ00100, 国文学一般, 古典文学, , |
13597 | 古筆切・古筆手鑑の世界, 伊井春樹, 国文学解釈と鑑賞, 51-6, , 1986, コ00950, 国文学一般, 古典文学, , |
13598 | <翻>古筆切目安 (翻字・索引・解題), 高田信敬, 鶴見女子大学紀要, 23, , 1986, ツ00080, 国文学一般, 古典文学, , |
13599 | 「狩野文庫」攷 (2)−狩野亨吉の蒐書と狩野書誌学, 石田義光, 図書館学研究報告, 19, , 1986, ト00870, 国文学一般, 古典文学, , |
13600 | 岩崎文庫貴重書書誌解題稿(二), 石塚晴通, 東洋文庫書報, 17, , 1986, ト00685, 国文学一般, 古典文学, , |