検索結果一覧

検索結果:2265件中 101 -150 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
101 蒙求の影響ノート(続), 早川光三郎, 滋賀大学学芸学部紀要, 15, , 1965, 未所蔵, 国文学一般, 比較文学, ,
102 白氏文集における刊本と旧鈔本の間, 平岡武夫, かがみ, 10, , 1965, カ00080, 国文学一般, 比較文学, ,
103 大東急記念文庫蔵 金沢文庫本白氏文集, 花房英樹, かがみ, 10, , 1965, カ00080, 国文学一般, 比較文学, ,
104 日本人と中国人との道徳観念について, 尾藤正英, 古典と現代, 23, , 1965, コ01350, 国文学一般, 比較文学, ,
105 外国文学に写されている日本―おふろと人形のイメジ―(日本文学訳業点検), 福田陸太郎, 国文学解釈と鑑賞, 30-14, , 1965, コ00950, 国文学一般, 比較文学, ,
106 日本文学翻訳の状況―古典と現代文学―, 北郷為雄, 国文学解釈と鑑賞, 30-14, , 1965, コ00950, 国文学一般, 比較文学, ,
107 翻訳された古典について(日本文学訳業点検), 吉田精一, 国文学解釈と鑑賞, 30-14, , 1965, コ00950, 国文学一般, 比較文学, ,
108 ペンギン・ブックの英訳日本詩歌集について(日本文学訳業点検), 木下常太郎, 国文学解釈と鑑賞, 30-14, , 1965, コ00950, 国文学一般, 比較文学, ,
109 アメリカにおける日本語と日本文学, 保坂都, 学苑, 311, , 1965, カ00160, 国文学一般, 比較文学, ,
110 ヨーロッパにおける日本文芸研究の現状―特にルノンドウ氏の叢績について―, 朝下忠, 文芸研究/日本文芸研究会, 51, , 1965, フ00450, 国文学一般, 比較文学, ,
111 欧米人による能の理解について―ウエイレイ氏の場合―, 斉藤国治, 明治学院論叢, 107, , 1965, メ00010, 国文学一般, 比較文学, ,
112 碧い眼で見た日本文学<座談会>, 吉田精一 山極越海 佐伯彰一 ハワード・ヒベット 岡田愛子, 国文学解釈と鑑賞, 30-14, , 1965, コ00950, 国文学一般, 比較文学, ,
113 明代中国文献に見える日本の詩歌, 福島邦道, 言語と文芸, 39, , 1965, ケ00250, 国文学一般, 比較文学, ,
114 ポルトガルの日本理解者ヴィンセスラオ・デ・モライス, アルマンド・マルティンス 平野孝国, 国学院大学日本文化研究所紀要, 17, , 1965, コ00520, 国文学一般, 比較文学, ,
115 明治期の中国文学―水滸伝より聊斎志異まで―, 飯田吉郎, 心の花, 69-6, , 1965, コ01240, 国文学一般, 比較文学, ,
116 能とT・S・エリオット, 星野恒彦, 比較文学年誌, 2, , 1965, ヒ00040, 国文学一般, 比較文学, ,
117 全訳五絃譜, 林謙三, 奈良学芸大学紀要:人文・社会科学, 13, , 1965, ナ00220, 国文学一般, 比較文学, ,
118 ヨーロッパの文学と日本の文学, 竹下数馬, 立正大学国語国文, 5, , 1966, リ00070, 国文学一般, 比較文学, ,
119 西洋の小説概念, 荒正人, 国文学, 11-5, , 1966, コ00940, 国文学一般, 比較文学, ,
120 Shakespeare in Japan 1925~45, 海江田集, 東京外国語大学論集, 13, , 1966, ト00110, 国文学一般, 比較文学, ,
121 明治時代におけるディケンズ紹介の諸相, 松村昌厦, 人文科学, 1-1, , 1966, シ01060, 国文学一般, 比較文学, ,
122 ライナァ=マリア=リルケの人と文学―特にその思想的展開と日本現代文学への影響―(現代国語のなかの外国文学), 江頭彦造, 国語科通信, 3, , 1966, 未所蔵, 国文学一般, 比較文学, ,
123 日本におけるロマン・ロラン―大正期をめぐつて―, 井口一男, 文学, 34-8, , 1966, フ00290, 国文学一般, 比較文学, ,
124 ホセ・リサールと日本文学, 木村毅, 文林, 1, , 1966, フ00600, 国文学一般, 比較文学, ,
125 支倉六衛門滞仏考―故柳田国男先生に捧げる―, 高橋邦太郎, 成城文芸, 42, , 1966, セ00070, 国文学一般, 比較文学, ,
126 「蜻蛉集」考, 高橋邦太郎, 共立女子大学紀要, 12, , 1966, キ00580, 国文学一般, 比較文学, ,
127 日本文化の根柢と儒教, 阿部吉雄, 実践文学, 29, , 1966, シ00270, 国文学一般, 比較文学, ,
128 中国文学における叙景と日本文学における景物詠, 鈴木修次, 言語と文芸, 44, , 1966, ケ00250, 国文学一般, 比較文学, ,
129 中国の小説概念, 駒田信二, 国文学, 11-5, , 1966, コ00940, 国文学一般, 比較文学, ,
130 明代の歴史小説とその日本文学への影響, 駒田信二, 国文学, 11-2, , 1966, コ00940, 国文学一般, 比較文学, ,
131 楚辞の和刻本について, 竹治貞夫, 徳島大学学芸紀要:人文科学, 15, , 1966, ト00760, 国文学一般, 比較文学, ,
132 荘子管見―その成立・その伝統・その命脈―, 神田秀夫, 成蹊大学文学部紀要, 1, , 1966, セ00030, 国文学一般, 比較文学, ,
133 荘子管見(承前), 神田秀夫, 成蹊大学文学部紀要, 2, , 1966, セ00030, 国文学一般, 比較文学, ,
134 日本に翻訳・紹介された朝鮮文学について, 任展慧, 日本文学誌要, 16, , 1966, ニ00430, 国文学一般, 比較文学, ,
135 南方熊楠と日本文学, 笠井清, 甲南大学文学会論集:国文学編, 32, , 1966, コ00230, 国文学一般, 比較文学, ,
136 比較文学関係雑誌論文書誌, , 比較文学研究, 10, , 1966, ヒ00034, 国文学一般, 比較文学, ,
137 比較文学関係雑誌論文書誌, , 比較文学研究, 11, , 1966, 未所蔵, 国文学一般, 比較文学, ,
138 比較文化論の問題―和辻風土論の評価を中心に―, 生松敬三, 思想, 501, , 1966, Z001T:い:001:001, 国文学一般, 比較文学, ,
139 文学を通しての文化の理解―日本とアメリカの場合―, 曾倉岑, 明治学院論叢, 120, , 1967, メ00010, 国文学一般, 比較文学, ,
140 翻訳論ノート, 本名信行, 金城国文, 37, , 1967, キ00630, 国文学一般, 比較文学, ,
141 日本英学史の研究法覚書, 池田哲郎, 研究紀要(静岡女短大), 13, , 1967, シ00210, 国文学一般, 比較文学, ,
142 ヨーロッパ・アメリカの日本文学研究(1), 松尾靖秋, 国文学, 12-9, , 1967, コ00940, 国文学一般, 比較文学, ,
143 ヨーロッパ・アメリカの日本文学研究(2), 松尾靖秋, 国文学, 12-10, , 1967, コ00940, 国文学一般, 比較文学, ,
144 千字文の日本文化に与えた影響, 服部靖子, 東洋大学短期大学論集国語篇, 3, , 1967, ト00640, 国文学一般, 比較文学, ,
145 蒙求と国文注釈書, 早川光三郎, 滋賀大国文, 4, , 1967, シ00090, 国文学一般, 比較文学, ,
146 中国の近代・現代文学に面して, 阿部知二, 文学, 35-3, , 1967, フ00290, 国文学一般, 比較文学, ,
147 中国文学翻訳者の姿勢について, 新島淳良, 文学, 35-3, , 1967, フ00290, 国文学一般, 比較文学, ,
148 中国文学の翻訳と中国語教育, 工藤篁, 文学, 35-3, , 1967, フ00290, 国文学一般, 比較文学, ,
149 比較文学, 平川祐弘, 国文学, 13-8, , 1968, コ00940, 国文学一般, 比較文学, ,
150 比較文学研究―叙事詩における英雄の生涯―, 井上ゼミナール, 文芸論叢(立正学園女子短期大学), 4, , 1968, フ00520, 国文学一般, 比較文学, ,