検索結果一覧

検索結果:3823件中 1601 -1650 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
1601 馬場あき子著『古典往還』―女面からの声, 苑翠子, 短歌, 42-3, , 1995, タ00155, 国文学一般, 書評・紹介, ,
1602 中西進『日本文化をよむ一』―巻 伏せ難し, 橋本喜典, 短歌, 42-4, , 1995, タ00155, 国文学一般, 書評・紹介, ,
1603 小堀圭一郎編『東西の思想闘争』, 大嶋仁, 比較文学, 37, , 1995, ヒ00030, 国文学一般, 書評・紹介, ,
1604 川本皓嗣編『歌と詩の系譜』, 上垣外憲一, 比較文学, 37, , 1995, ヒ00030, 国文学一般, 書評・紹介, ,
1605 竹西寛子著『日本の文学論』, 川本皓嗣, 国文学, 41-1, , 1996, コ00940, 国文学一般, 書評・紹介, ,
1606 久保田淳他編著『岩波講座日本文学史第5巻一三・一四世紀の文学』, 外村南都子, 国文白百合, 27, , 1996, コ01090, 国文学一般, 書評・紹介, ,
1607 葉山修平著『日本文学にみる<笑い><女性><風土>』, 竹内清己, 国文学解釈と鑑賞, 61-1, , 1996, コ00950, 国文学一般, 書評・紹介, ,
1608 解けなかったことが解けた―丸谷才一著『恋と女の日本文学』, 大野晋, 群像, 51-11, , 1996, ク00130, 国文学一般, 書評・紹介, ,
1609 関根英二編『うたの響き・ものがたりの欲望―アメリカから読む日本文学』, 高橋亨, 日本文学/日本文学協会, 45-11, , 1996, ニ00390, 国文学一般, 書評・紹介, ,
1610 藤井貞和著『日本<小説>原始』, 三田村雅子, 国文学, 41-4, , 1996, コ00940, 国文学一般, 書評・紹介, ,
1611 藤井貞和著『日本<小説>原始』, 山田和則, 古代文学研究(第二次), 5, , 1996, コ01293, 国文学一般, 書評・紹介, ,
1612 藤井貞和著『日本<小説>原始』, 中西進, 国文学解釈と鑑賞, 61-12, , 1996, コ00950, 国文学一般, 書評・紹介, ,
1613 川元祥一著『日本文化の変革』―周縁からのメッセージ, 山元幸司, 神奈川大学評論, 25, , 1996, カ00444, 国文学一般, 書評・紹介, ,
1614 脇田晴子、S・B・ハンレー編『ジェンダーの日本史』上・下, 長野ひろ子, 日本歴史, 572, , 1996, Z00T:に:032:001, 国文学一般, 書評・紹介, ,
1615 吉本隆明・梅原猛・中沢新一著『日本人は思想したか』, 袴谷憲昭, 駒沢短期大学仏教論集, 2, , 1996, コ01496, 国文学一般, 書評・紹介, ,
1616 文学と思想史 そのテクストの読みをめぐって―マサオ・ミヨシ『オフ・センター 日米摩擦の権力・文化構造』, 山東功, 江戸の思想, 5, , 1996, エ00037, 国文学一般, 書評・紹介, ,
1617 米沢弘著『日本人の信仰の原風景』, 稲垣吉彦, 言語, 25-7, , 1996, ケ00220, 国文学一般, 書評・紹介, ,
1618 Japan in traditional and Postmodern Perspectives.― Edited by Charles Weihsun Fu & Steven Heine, Jamie Hubbard, Monumenta Nipponica, 51-1, , 1996, M00030, 国文学一般, 書評・紹介, ,
1619 佐藤マサ子著『カール・フローレンツの日本研究』, 新田義之, 比較文学研究, 69, , 1996, ヒ00035, 国文学一般, 書評・紹介, ,
1620 神山重彦著『物語要素 一七六』, 加藤和江, 名古屋大学国語国文学, 79, , 1996, ナ00150, 国文学一般, 書評・紹介, ,
1621 宮田登著 再生の文化的機能「穢れ」『ケガレの民族誌』―差別の文化的要因, 川元祥一, 神奈川大学評論, 24, , 1996, カ00444, 国文学一般, 書評・紹介, ,
1622 川村湊著『海を渡った日本語』, 佐川誠義, 日本文学誌要, 53, , 1996, ニ00430, 国文学一般, 書評・紹介, ,
1623 国立歴史民俗博物館・荘園データベース研究会編『日本荘園データベースCD―ROM版』, 加藤友康, 日本歴史, 582, , 1996, Z00T:に:032:001, 国文学一般, 書評・紹介, ,
1624 目崎徳衛著『貴族社会と古典文化』, 滝浪貞子, 日本歴史, 573, , 1996, Z00T:に:032:001, 国文学一般, 書評・紹介, ,
1625 古橋信孝著『雨夜の逢引 和語の生活誌』, 小嶋菜温子, 国文学, 41-7, , 1996, コ00940, 国文学一般, 書評・紹介, ,
1626 坂下圭八著『ことばの散歩道―古事記からサラダ記念日まで』, 成島知子, 日本文学誌要, 53, , 1996, ニ00430, 国文学一般, 書評・紹介, ,
1627 山田安彦編著『方位と風土』, 山崎謹哉, 日本歴史, 572, , 1996, Z00T:に:032:001, 国文学一般, 書評・紹介, ,
1628 足利健亮著『考証・日本古代の空間』, 小林健太郎, 日本歴史, 576, , 1996, Z00T:に:032:001, 国文学一般, 書評・紹介, ,
1629 斉藤国治著『日本・中国・朝鮮 古代の時刻制度 古天文学による検証』, 厚谷和雄, 日本歴史, 576, , 1996, Z00T:に:032:001, 国文学一般, 書評・紹介, ,
1630 Ceremony and Ritual in Japan: Religious Practices in an Industrialized Society. Edited by Jan van Bremen & D.P.Martinez, David W.Plath, Monumenta Nipponica, 51-1, , 1996, M00030, 国文学一般, 書評・紹介, ,
1631 和田萃著『日本古代の儀礼と祭祀・信仰』上・中・下, 大日方克己, 日本歴史, 581, , 1996, Z00T:に:032:001, 国文学一般, 書評・紹介, ,
1632 島薗進・磯前順一編『東京帝国大学 神道研究室旧蔵書 目録及び解説』, 岡田芳幸, 神道史研究, 44-4, , 1996, シ01022, 国文学一般, 書評・紹介, ,
1633 島薗進・磯前順一編『東京帝国大学神道研究室旧蔵書目録および解説』, 伊藤雅紀, 皇学館論叢, 29-6, , 1996, コ00050, 国文学一般, 書評・紹介, ,
1634 中井真孝著『日本古代仏教制度史の研究』, 井上薫, 日本歴史, 582, , 1996, Z00T:に:032:001, 国文学一般, 書評・紹介, ,
1635 千葉乗隆編『本願寺教団の展開』, 木越祐馨, 日本歴史, 581, , 1996, Z00T:に:032:001, 国文学一般, 書評・紹介, ,
1636 逵日出典著『室井寺―山峡に秘められた歴史』, 白井伊佐牟, 芸林, 45-1, , 1996, ケ00160, 国文学一般, 書評・紹介, ,
1637 常葉学園短期大学公開講座論集『富士山をよむ』, 繁原央, 常葉国文, 21, , 1996, ト00840, 国文学一般, 書評・紹介, ,
1638 鈴木敬三著『有識故実図典』, , 季刊悠久, 64, , 1996, キ00029, 国文学一般, 書評・紹介, ,
1639 「慶長二年版『新刊錦繍段』印出字調査」について, 大内田3貞郎, 神戸親和女子大学研究論叢, , 30, 1996, コ00359, 国文学一般, 書評・紹介, ,
1640 東京国立博物館編『内山永久寺の歴史と美術 調査研究報告書内山永久寺置文』, 牛山佳幸, 日本歴史, 572, , 1996, Z00T:に:032:001, 国文学一般, 書評・紹介, ,
1641 米倉迪夫著『源頼朝像 沈黙の肖像画』, 宮島新一, 日本歴史, 576, , 1996, Z00T:に:032:001, 国文学一般, 書評・紹介, ,
1642 剣持武彦著『言語生活と比較文化』, 関野美穂, 人文論叢(二松学舎大), 56, , 1996, ニ00100, 国文学一般, 書評・紹介, ,
1643 石川忠久著『漢詩を読む』夏の詩一〇〇選, 手塚睦子, 人文論叢(二松学舎大), 57, , 1996, ニ00100, 国文学一般, 書評・紹介, ,
1644 任東権著 熊谷治訳『韓国の民話』, 野村純一, 国学院雑誌, 97-1, , 1996, コ00470, 国文学一般, 書評・紹介, ,
1645 明快な形像―大岡信著『日本の詩歌 その骨組みと素肌』『オペラ 火の遺言』, 長野隆, 現代詩手帖, 39-2, , 1996, ケ00303, 国文学一般, 書評・紹介, ,
1646 島田謹二著『華麗島文学史―日本詩人の台湾体験』をよんで, 吉田公平, 東洋古典学研究, 2, , 1996, ト00595, 国文学一般, 書評・紹介, ,
1647 内藤明著『うたの生成・歌のゆくえ』―日本文化の基層を探る, 梅津英世, 短歌, 43-6, , 1996, タ00155, 国文学一般, 書評・紹介, ,
1648 短歌史における自然をめぐって― 内藤明著『うたの生成・歌のゆくえ―日本文学の基層を探る』, 佐佐木幸綱, 国文学研究, 120, , 1996, コ00960, 国文学一般, 書評・紹介, ,
1649 清水賢一著『歌論全注釈集成』―豊かさへの指標, 成瀬有, 短歌, 43-4, , 1996, タ00155, 国文学一般, 書評・紹介, ,
1650 <対談> 広がる俳句世界の楽しみ―画期的な『俳文学大辞典』の誕生, 尾形仂 有馬朗人, 俳句研究, 63-2, , 1996, ハ00040, 国文学一般, 書評・紹介, ,