検索結果一覧

検索結果:59167件中 17401 -17450 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
17401 大歌所について, 永田和也, 国学院雑誌, 91-2, , 1990, コ00470, 国文学一般, 歌謡, ,
17402 歌謡の囃し詞―声楽的要素について, 高橋六二, 国文学解釈と鑑賞, 55-5, , 1990, コ00950, 国文学一般, 歌謡, ,
17403 磯遊びの歌謡(上)―催馬楽「伊勢海」歌の背景, 永池健二, 歌謡研究と資料, 3, , 1990, カ00568, 国文学一般, 歌謡, ,
17404 この人に聞く 歌謡研究と私, 志田延義 外村南都子, 国文学解釈と鑑賞, 55-5, , 1990, コ00950, 国文学一般, 歌謡, ,
17405 歌謡研究への提言, 外村南都子, 国文学解釈と鑑賞, 55-5, , 1990, コ00950, 国文学一般, 歌謡, ,
17406 催馬楽,東遊歌句索引, 下仲一功, 歌謡研究と資料, 3, , 1990, カ00568, 国文学一般, 歌謡, ,
17407 古典歌謡研究文献目録抄, 林雅彦 渡浩一 阪口光太郎, 国文学解釈と鑑賞, 55-5, , 1990, コ00950, 国文学一般, 歌謡, ,
17408 あはれ昔, 丸谷才一, 新潮, 87-1, , 1990, シ01020, 国文学一般, 歌謡, ,
17409 酒造り唄について, 浜口博章, 日本歌謡研究, 30, , 1990, ニ00200, 国文学一般, 歌謡, ,
17410 「掛唄」の現代―秋田県仙北郡のうたがけ考, 宮崎隆, 日本歌謡研究, 30, , 1990, ニ00200, 国文学一般, 歌謡, ,
17411 民謡展望過現未, 塚田博, 芸能, 32-4, , 1990, ケ00100, 国文学一般, 歌謡, ,
17412 秋田民謡集成第六号, 井上隆明, 雪国民俗, 22, , 1990, ユ00030, 国文学一般, 歌謡, ,
17413 NHK制作『録音資料・日本民謡集』, 伴野有市郎 菅野美代子, 参考書誌研究, 38, , 1990, サ00210, 国文学一般, 歌謡, ,
17414 わらべ歌と性教育, 木村宏子 笹森建英, 弘前大学教育学部教科教育研究紀要, 12, , 1990, ヒ00205, 国文学一般, 歌謡, ,
17415 鳥取県のわらべ歌に見る地域性(1)―「手まり歌」編, 酒井董美, 島大国文, 19, , 1990, シ00330, 国文学一般, 歌謡, ,
17416 童謡「赤とんぼ」―名曲の誕生と解釈の問題, 家森長治郎, 歌謡研究と資料, 3, , 1990, カ00568, 国文学一般, 歌謡, ,
17417 <資料>雑誌『風俗画報』の伝承童謡(第九回), 滝沢典子, 学苑, 609, , 1990, カ00160, 国文学一般, 歌謡, ,
17418 <資料>雑誌『風俗画報』の伝承童謡(第十回), 滝沢典子, 学苑, 610, , 1990, カ00160, 国文学一般, 歌謡, ,
17419 シンポジウム 説話と「ことば」・伝承とことば, 藤井貞和 田中瑩一 荒木博之 広川勝美 美濃部重克, 説話・伝承とことば, , , 1990, イ4:68, 国文学一般, 説話・昔話, ,
17420 神話的想像とその後, 益田勝実, 日本児童文学, 36-2, , 1990, ニ00264, 国文学一般, 説話・昔話, ,
17421 口承文芸の時間, 宮廻和男, 東京外大アジアアフリカ言語文化研究, 39, , 1990, ア00300, 国文学一般, 説話・昔話, ,
17422 研究談話会報告 口承文芸の世界, 高橋宣勝, 言語文化部紀要, 18, , 1990, ケ00262, 国文学一般, 説話・昔話, ,
17423 昔話空間のトランスフォメイション, 宮廻和男, 記号学研究, 10, , 1990, キ00038, 国文学一般, 説話・昔話, ,
17424 説話と説話文学(八), 石破洋, 芸文東海, 15, , 1990, ケ00144, 国文学一般, 説話・昔話, ,
17425 物語源流考(二), 稲田浩二, 女子大国文, 108, , 1990, シ00780, 国文学一般, 説話・昔話, ,
17426 境界の幻影―橋と日本文学, 小島孝之, 国語, 308, , 1990, コ00060, 国文学一般, 説話・昔話, ,
17427 きのこの話―説話の本草学, 小峯和明, 日本古典文学会会報, 117, , 1990, ニ00250, 国文学一般, 説話・昔話, ,
17428 器物の妖怪―器と日本文学, 浅見和彦, 国語, 304, , 1990, コ00060, 国文学一般, 説話・昔話, ,
17429 椀借塚伝説について, 羽床正明, ことひら, 45, , 1990, コ01380, 国文学一般, 説話・昔話, ,
17430 法蔵説話の神話学的考察, 新井俊一, 相愛女子短期大学研究論集, 37, , 1990, ソ00019, 国文学一般, 説話・昔話, ,
17431 運命を司る神々, 三橋健, 季刊日本思想史, 35, , 1990, キ00025, 国文学一般, 説話・昔話, ,
17432 兄弟譚の日本的変容, 劉志堅, 国語国文学(弘前大), 12, , 1990, ヒ00210, 国文学一般, 説話・昔話, ,
17433 継子話の比較, 秋元幸子, 学海, 6, , 1990, カ00422, 国文学一般, 説話・昔話, ,
17434 「雪女」考―溶ける女の系譜, 岡住留美, 宇部短大学術報告, 27, , 1990, ウ00060, 国文学一般, 説話・昔話, ,
17435 片袖幽霊譚の変容―謡曲「善知鳥」から上方落語「片袖」まで, 三村昌義, 芸能の科学, 18, , 1990, ケ00115, 国文学一般, 説話・昔話, ,
17436 七尋女房―山陰の妖怪考(1), 酒井董美, 島根大学法文学部紀要(文学科編), 14-1, , 1990, シ00385, 国文学一般, 説話・昔話, ,
17437 供犠伝説の系譜, 藤山正二郎, 愛媛大学教養部紀要, 23-1, , 1990, エ00063, 国文学一般, 説話・昔話, ,
17438 「人影花」考―『法苑珠林』と日本説話 3, 稲田浩二, 京都女子大学宗教・文化研究所研究紀要, 3, , 1990, キ00481, 国文学一般, 説話・昔話, ,
17439 一角仙人物語の構造と展開(5)―日本における受容と表現(二) 古代〜中世における歌学書の受容をめぐって, 前田雅之, 東京女学館短期大学紀要, 12, , 1990, ト00255, 国文学一般, 説話・昔話, ,
17440 董永型説話の伝承と沖縄の昔話, 飯倉照平, 人文学報/東京都立大学, 213, , 1990, シ01150, 国文学一般, 説話・昔話, ,
17441 馬鳴調琴説話とその展開, 乾克己, 和洋女子大学紀要, 30, , 1990, ワ00152, 国文学一般, 説話・昔話, ,
17442 「徐福」考, 国金海二, 文芸論叢(立正学園女子短期大学), 26, , 1990, フ00520, 国文学一般, 説話・昔話, ,
17443 異文化導入神話の背景―空海の理解したインド文法学の語合成論, 小林信彦, 古代文化, 42-9, , 1990, コ01280, 国文学一般, 説話・昔話, ,
17444 聖宝理源大師説話―古代弥勒思想の視座から, 稲田篤信, 日本文学/日本文学協会, 39-1, , 1990, ニ00390, 国文学一般, 説話・昔話, ,
17445 地蔵菩薩と文芸―地獄の救済者, 渡浩一, 国文学解釈と鑑賞, 55-8, , 1990, コ00950, 国文学一般, 説話・昔話, ,
17446 文殊五尊図象に関するいくつかの問題, 高瀬多聞, 美術史研究, 28, , 1990, ヒ00087, 国文学一般, 説話・昔話, ,
17447 説話画を読む―当麻曼荼羅の未生怨因縁図の場合, 中村興二, 奈良女子大学文学部研究年報, 33, , 1990, ナ00255, 国文学一般, 説話・昔話, ,
17448 観経変と中将姫説話, 徳田和夫, 国文学解釈と鑑賞, 55-8, , 1990, コ00950, 国文学一般, 説話・昔話, ,
17449 走る女―道成寺説話の基底, 馬場光子, 国語通信, , 316, 1990, コ00790, 国文学一般, 説話・昔話, ,
17450 妖精的人魚と妖怪的人魚―世界の伝説,メルヘンをめぐって, 西本鶏介, 学苑, 613, , 1990, カ00160, 国文学一般, 説話・昔話, ,