検索結果一覧

検索結果:59167件中 17951 -18000 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
17951 ことばと文化―比較韻律論の試み, 滑川明彦, 日本大学人文科学研究所研究紀要, 40, , 1990, ニ00320, 国文学一般, 比較文学, ,
17952 釈教歌における題詞と詠法について, 桧垣孝, 仏教文学, 14, , 1990, フ00254, 国文学一般, 和歌, ,
17953 歌枕「水無瀬」考, 藤平泉, 神戸女子大学紀要, 24-1, , 1990, コ00330, 国文学一般, 和歌, ,
17954 山本寿の研究―新日本音楽教育(3)わらべうたと学校唱歌, 寺本和則, 鳥取大学教育学部研究報告, 32-1, , 1990, ト01020, 国文学一般, 歌謡, ,
17955 狐変妲己考補, 堀誠, 早稲田大学教育学部学術研究:人文・社会・自然, 39, , 1990, ワ00080, 国文学一般, 説話・昔話, ,
17956 夢中放尿の話, 井本英一, 大阪外国語大学論集, 4, , 1990, オ00135, 国文学一般, 説話・昔話, ,
17957 変身の文化, 井本英一, 大阪外国語大学論集, 3, , 1990, オ00135, 国文学一般, 民俗学, ,
17958 志村有弘著『異形の伝説−伝承文学考』, 安田義明, 芸術至上主義文芸, 16, , 1990, ケ00075, 国文学一般, 書評・紹介, ,
17959 伊藤経子教官略歴・著述・論文・研究発表等の目録, , 高大国語教育, 37, , 1990, コ00100, 国文学一般, 目録・その他, ,
17960 愛媛国文研究分類総目録(三一号〜四○号), 柳田耕生 鎌田朋美, 愛媛国文研究, 40, , 1990, エ00030, 国文学一般, 目録・その他, ,
17961 <座談会> 日本文化の空間, 河竹登志夫 高階秀爾 鈴木博之, 日本の美学, 16, , 1991, ニ00362, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
17962 「日本文化『特殊』論」覚書, 井手恒雄, 国際文化研究所論叢, 1, , 1991, コ00894, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
17963 日本制象論 心意論 1 精神史・インテレクチュアル・ヒストリーからみるプラチック史, 山本哲士, 季刊iichiko, 19, , 1991, キ00005, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
17964 文学研究における「言語」の問題(2)―象徴/アレゴリー論を手がかりとして, 森本浩一, 横浜国立大学人文紀要:第二類;語学・文学, 38, , 1991, ヨ00030, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
17965 言語・沈黙・物象化, 佐藤吉介, 実践女子大学紀要:国文学・英文学, 33, , 1991, シ00260, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
17966 <講演> 文学って本当に解体する必要があるのか!, 橋本治, エスキス, ’91, , 1991, エ00014, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
17967 床(ゆか)と身体のコミュニケーション―坐としぐさの日本文化, 狩野敏次, 日本学, 18, , 1991, ニ00177, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
17968 かたちと美, 大木武男, 千葉大学教育学部研究紀要, 39, , 1991, チ00042, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
17969 <講演> 旅と文学―漂泊する心の意味, 辻邦生, 国語国文論集, 20, , 1991, コ00770, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
17970 レトリックを読む, 小池清治, 解釈, 37-11, , 1991, カ00030, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
17971 古典と現代, 森安理文, 創造と思考, 1, , 1991, ソ00048, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
17972 特集・「古典」とは何か <座談会> 新「古典」主義のすすめ, 中村雄二郎 秋山駿 別役実, 新潮, 88-1, , 1991, シ01020, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
17973 特集・「古典」とは何か 古典の経験, 大江健三郎, 新潮, 88-1, , 1991, シ01020, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
17974 読者論ノート(1)―W・イーザー著『行為としての読書』の批判的検討, 井筒満, 文学と教育, 156, , 1991, フ00368, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
17975 読者論ノート(2)―W・イーザー著『行為としての読書』の批判的検討, 井筒満, 文学と教育, 157, , 1991, フ00368, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
17976 体験的学問論―学問の相対性について, 坂野信彦, 学海, 7, , 1991, カ00422, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
17977 日本文学の研究―継承と発展の視点から, 尾畑喜一郎, 国学院雑誌, 92-1, , 1991, コ00470, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
17978 文学と文章―二人称的現前の機制について, 中村博保, 静岡大学教育学部研究報告, 41, , 1991, シ00218, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
17979 二つの視座―<文学と美術>覚え書, 田沢英蔵, 駒沢短大国文, 21, , 1991, コ01500, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
17980 輻湊する<読み>の中で<文学>を定位するもの―<差異化>と<非任意性>, 石川則夫, 国学院雑誌, 92-1, , 1991, コ00470, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
17981 日本文芸学の世界構造―重ねて文芸性の体系的認識について, 実方清, 日本文芸研究, 42-4, , 1991, ニ00530, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
17982 日本文芸の主体と方法―重ねて文芸学の対象と方法について, 実方清, 日本文芸論集, 23・24, , 1991, ニ00560, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
17983 日本人のジャンル意識, 佐伯彰一, 日本文学の特質, , , 1991, イ0:399, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
17984 本文批判の方法体系―作者の意図は契機になりうるか, 小西甚一, 日本文学の視点と諸相(山岸徳平先生記念論文集), , , 1991, イ0:392, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
17985 個は孤ならず、必ず隣りあり, 萩谷朴, 日本文学研究(大東文化大学), 30, , 1991, ニ00410, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
17986 これぞまことの日本人, 萩谷朴, 本, 16-5, , 1991, ホ00320, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
17987 子午線対話可能な<他者>と<天皇制>―第四五回大会(文学の部)特集を読んで, 難波喜造, 日本文学/日本文学協会, 40-5, , 1991, ニ00390, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
17988 前古代研究(八)〔未開〕(アフリカ性)のプロトタイプ―『ハウサの昔話』とオオゲツ姫・魚女房, 青木正次, 藤女子大学国文学雑誌, 47, , 1991, フ00190, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
17989 物語の方法について―物語理論的考察と分析, 前田彰一, 千葉大学人文研究, 20, , 1991, チ00045, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
17990 文字と語り―口承文芸の直面する諸問題, 川田順造, 口承文芸研究, 14, , 1991, コ00086, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
17991 「語り」における時間構造―ダイクシスの観点から, 坂井厚子, 信州大学教養部紀要, 25, , 1991, シ00979, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
17992 「語り」の技法(3)―リズムと句読点, 岡崎昭子, 東京家政学院大学紀要, 31, , 1991, ト00180, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
17993 歴史と物語, 野家啓一, 新日本古典文学大系(月報), 44, 月報, 1991, イ9:91:44, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
17994 物語テキストにおける「視点」の意味―フランス語の場合・日本語の場合, 中山真彦, 人文論叢(東京工業大学), 16, , 1991, ト00234, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
17995 この人に聞く 物語研究と私, 三谷栄一 神野藤昭夫, 国文学解釈と鑑賞, 56-10, , 1991, コ00950, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
17996 欧米における物語構造の研究, 田桐正彦, 国文学解釈と鑑賞, 56-10, , 1991, コ00950, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
17997 小説言語のアイロニー Irony of Text, 岩本一, 東洋大学短期大学紀要, 23, , 1991, ト00630, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
17998 詩の細部, 村上隆彦, 仏教大学人文学論集, 25, , 1991, シ01160, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
17999 <パネルディスカッション> <批評>とことば, 田中実 多田一臣 前田雅之 夏石番矢 須貝千里 伊豆利彦, 日本文学/日本文学協会, 40-9, , 1991, ニ00390, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
18000 日本の書簡体小説, 曾根博義, 国語, 315, , 1991, コ00060, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,