検索結果一覧

検索結果:59167件中 18051 -18100 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
18051 異文化併存の視点―異文化接触を食文化にみる, 武山智, 人文研紀要, 12, , 1991, シ01172, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
18052 異文化圏へ語る日本と日本文化―Mount Union Collegeでの教育実践をもとに, 吉田究, 梅花女子大学文学部紀要(国語国文学篇), 26, , 1991, ハ00021, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
18053 幻想の中洋―アラブ・ペルシア世界と日本, 杉田英明, 日本の美学, 17, , 1991, ニ00362, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
18054 Die japanische Kultur als Erbe(3)―: Mittelalter und Gegenwart, 赤井慧爾, 言語文化研究(大阪大学言語文化部), 17, , 1991, ケ00258, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
18055 東洋学の系譜 14 諸橋轍次, 原田種成, 月刊しにか, 2-5, , 1991, ケ00181, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
18056 日本の輸出文学, 中川温生, 岐阜経済大学論集, 25-1, , 1991, キ00107, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
18057 日本の輸出文学(2), 中川温生, 岐阜経済大学論集, 25-2, , 1991, キ00107, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
18058 日本の輸出文学(3), 中川温生, 岐阜経済大学論集, 25-3, , 1991, キ00107, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
18059 海外の日本文学研究, 福田秀一, 人文科学研究(国際基督教大), 23, , 1991, シ01092, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
18060 ドイツにおける日本研究及び日本関係書誌, 高木浩子, 参考書誌研究, 40, , 1991, サ00210, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
18061 中国における日本研究の現状―その問題点を中心に, 王勇, 月刊しにか, 2-11, , 1991, ケ00181, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
18062 日ソ文学シンポジウム報告, 寺田清市, 社会文学, 5, , 1991, シ00416, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
18063 <座談会> 東アジアの科学・技術 伝統と近代のはざまに立って, 全相運 杜石然 矢野道雄 吉田忠 山田慶児, 国際交流, 14-4, , 1991, コ00870, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
18064 <講演> <文学>メディアは生き残れるか, 宇佐美毅, 中央大学国文, 34, , 1991, チ00068, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
18065 テキストデータベースの現状と展望―これから始めようとする人のために, 土屋俊, 日本語学, 10-8, , 1991, ニ00228, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
18066 CD:ROMによる国文学研究材料データベースの配布, 北村啓子, 国文学研究資料館紀要, 17, , 1991, コ00970, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
18067 大規模テキストデータベースと辞書作成, 長尾真, 「国文学とコンピュータ」シンポジウム講演集, 2, , 1991, コ01012, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
18068 ワークステーション上の日本語処理などについて, 萩谷昌己, 「国文学とコンピュータ」シンポジウム講演集, 2, , 1991, コ01012, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
18069 歴史研究支援システムの研究, 星野聡, 「国文学とコンピュータ」シンポジウム講演集, 2, , 1991, コ01012, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
18070 <パネル討論> 国文学本文データベースの諸問題, 安永尚志 杉田繁治 内田保広 村上征勝 中村康夫 山中光一 新井栄蔵, 「国文学とコンピュータ」シンポジウム講演集, 2, , 1991, コ01012, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
18071 わたしのパソコン言語学・1 大学教育におけるコンピュータ利用, 林義雄, 日本語学, 10-9, , 1991, ニ00228, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
18072 J:BISCによる文学書の検索について, 渋谷嘉彦, 相模国文, 18, , 1991, サ00080, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
18073 子午線 国文学者の戦前便り, 米田利昭, 日本文学/日本文学協会, 40-1, , 1991, ニ00390, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
18074 前田愛の仕事について, 三谷博俊, 国語, 316, , 1991, コ00060, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
18075 <研究の視点> 視点・展望・時評・書評・目録のことなど/米田利昭にもの申す ほか, 今西幹一, 人文論叢(二松学舎大), 46, , 1991, ニ00100, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
18076 平成2年表現研究関係研究論文目録, , 表現研究, 53, , 1991, ヒ00120, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
18077 学界教育界の動向, , 国文学, 36-1, , 1991, コ00940, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
18078 学界教育界の動向, , 国文学, 36-2, , 1991, コ00940, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
18079 学界教育界の動向, , 国文学, 36-3, , 1991, コ00940, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
18080 学界教育界の動向, , 国文学, 36-4, , 1991, コ00940, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
18081 学界教育界の動向, , 国文学, 36-5, , 1991, コ00940, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
18082 学界教育界の動向, , 国文学, 36-7, , 1991, コ00940, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
18083 学界教育界の動向, , 国文学, 36-8, , 1991, コ00940, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
18084 学界教育界の動向, , 国文学, 36-9, , 1991, コ00940, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
18085 学界教育界の動向, , 国文学, 36-10, , 1991, コ00940, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
18086 学界教育界の動向, , 国文学, 36-12, , 1991, コ00940, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
18087 学界教育界の動向, , 国文学, 36-13, , 1991, コ00940, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
18088 学界教育界の動向, , 国文学, 36-14, , 1991, コ00940, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
18089 Cultural Survey,1990, , Monumenta Nipponica, 46-1, , 1991, M00030, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
18090 古典を読むための事典・辞典 古語の宇宙誌, 久保田淳, 国文学, 36-6, , 1991, コ00940, 国文学一般, 古典文学, ,
18091 注釈について, 中村幸彦, 文学, 2-1, , 1991, フ00290, 国文学一般, 古典文学, ,
18092 古典読解の一視点―身分関係, 桜井光昭, 国文学研究, 105, , 1991, コ00960, 国文学一般, 古典文学, ,
18093 モノガタリとは何か, 藤井貞和, 国文学解釈と鑑賞, 56-10, , 1991, コ00950, 国文学一般, 古典文学, ,
18094 王権の物語構造―王権への<犯し>あるいは<貴種流離譚>と<色好み>, 三谷邦明, 国文学解釈と鑑賞, 56-10, , 1991, コ00950, 国文学一般, 古典文学, ,
18095 貴種流離譚の構造, 高橋亨, 国文学解釈と鑑賞, 56-10, , 1991, コ00950, 国文学一般, 古典文学, ,
18096 継子いじめ譚の構造, 阿部好臣, 国文学解釈と鑑賞, 56-10, , 1991, コ00950, 国文学一般, 古典文学, ,
18097 「物語の構造―古代・中世」研究文献目録抄, 吉井美弥子, 国文学解釈と鑑賞, 56-10, , 1991, コ00950, 国文学一般, 古典文学, ,
18098 <物語の場>と<場の物語>・序説, 森正人, 説話文学の方法(説話論集), 1, , 1991, イ4:100:1, 国文学一般, 古典文学, ,
18099 物語精神と仏教との関連, 渡辺貞麿, 仏教文学, 15, , 1991, フ00254, 国文学一般, 古典文学, ,
18100 出家談と悲恋遁世談, 三角洋一, 仏教文学, 15, , 1991, フ00254, 国文学一般, 古典文学, ,