検索結果一覧

検索結果:59167件中 19051 -19100 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
19051 『古代研究』総目次, , 古代研究, 23, , 1991, コ01260, 国文学一般, 目録・その他, ,
19052 「古代文学」総目録, , 古代文学, 30, , 1991, コ01290, 国文学一般, 目録・その他, ,
19053 こだま(金沢大学附属図書館報) 第一号−第百号総索引―昭和45年(一九七○)―平成3年(一九九一), , こだま, 索引号, , 1991, コ01294, 国文学一般, 目録・その他, ,
19054 子規博だより総目次集―1巻1号〜10巻3号, , 季刊子規博だより, 10-3, , 1991, キ00015, 国文学一般, 目録・その他, ,
19055 思想総目次(自第七○一号至第八○○号自1982年11月至1991年2月)―付執筆者索引, , 思想, 800, , 1991, シ00241, 国文学一般, 目録・その他, ,
19056 斯文(戦後)100号総目録―昭和23年11月〜平成3年12月, , 斯文, 100, , 1991, シ00318, 国文学一般, 目録・その他, ,
19057 国文学論集総目次―一〜二十三(昭和四十三年〜平成二年), , 国文学論集(上智大学), 24, , 1991, シ00650, 国文学一般, 目録・その他, ,
19058 聖徳学園岐阜教育大学 国語国文学既刊号総目次, , 聖徳学園岐阜教育大学国語国文学, 10, , 1991, シ00661, 国文学一般, 目録・その他, ,
19059 「詩論」既刊号目次, , 詩論, 14, , 1991, シ00919, 国文学一般, 目録・その他, ,
19060 成蹊論叢総目次―創刊号(1961年12月)〜30号(1991年12月), , 成蹊論叢, , 30, 1991, セ00040, 国文学一般, 目録・その他, ,
19061 「セミナー古代文学」総目録, , 古代文学, 30, , 1991, コ01290, 国文学一般, 目録・その他, ,
19062 本誌主要記事摘録(十三), , 川柳しなの, 574, , 1991, セ00340, 国文学一般, 目録・その他, ,
19063 本誌主要記事摘録(十四), , 川柳しなの, 575, , 1991, セ00340, 国文学一般, 目録・その他, ,
19064 本誌主要記事摘録(十五), , 川柳しなの, 576, , 1991, セ00340, 国文学一般, 目録・その他, ,
19065 本誌主要記事摘録(十六), , 川柳しなの, 577, , 1991, セ00340, 国文学一般, 目録・その他, ,
19066 本誌主要記事摘録(十七), , 川柳しなの, 578, , 1991, セ00340, 国文学一般, 目録・その他, ,
19067 同朋大学論叢(同朋学報改題) 総目録及び執筆者別目録(3)―自1981年6月至1990年12月, 同朋学会, 同朋大学論叢, 64・65, , 1991, ト00470, 国文学一般, 目録・その他, ,
19068 『東洋研究』論文総目録・著者索引―(第1号〜第100号), 大東文化大学東洋研究所, 東洋研究, 100, , 1991, ト00590, 国文学一般, 目録・その他, ,
19069 研究紀要総目次―創刊号〜第十四号, , 日大桜丘高校研究紀要, 15, , 1991, ニ00315, 国文学一般, 目録・その他, ,
19070 『日本文学論究』総目次・執筆者目録(第一冊〜第五十冊), , 日本文学論究, 50, , 1991, ニ00480, 国文学一般, 目録・その他, ,
19071 総目次・執筆者別索引―『流通経済論集』(創刊号〜第35号)『流通経済大学論集』(第36号〜第90号), , 流通経済大学論集, 25-4, , 1991, リ00230, 国文学一般, 目録・その他, ,
19072 知の地平としての夢, 伊藤益, 奥羽大学文学部紀要, 3, , 1991, オ00003, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
19073 琵琶法師と犬, 石井正己, 国語国文学(東京学芸大), 23, , 1991, カ00180, 国文学一般, 古典文学, ,
19074 曼荼羅とは何か―その形成過程より, 石田尚豊, 水茎, 11, , 1991, ミ00065, 国文学一般, 古典文学, ,
19075 日本の古代版画一斑, 三井淳生, 水茎, 11, , 1991, ミ00065, 国文学一般, 古典文学, ,
19076 八事文庫資料における諸印記について, 川口高風, 愛知学院大学教養部紀要, 39-2, , 1991, ア00018, 国文学一般, 古典文学, ,
19077 敦煌古書の流転, 臺信祐爾, 水茎, 11, , 1991, ミ00065, 国文学一般, 比較文学, ,
19078 人形芝居の三番叟について―その一, 宇野小四郎, 人形劇史研究, 3, , 1991, ニ00595, 国文学一般, 演劇・芸能, ,
19079 中世・近世初期遺跡出土の人形カシラ, 加納克己, 人形劇史研究, 3, , 1991, ニ00595, 国文学一般, 演劇・芸能, ,
19080 長唄「傾城道成寺の川崎音頭」考察, 池田弘一, 神田外語大学紀要, , 3, 1991, カ00634, 国文学一般, 演劇・芸能, ,
19081 長野県大町市の仁科神明宮「神楽」採訪記録, , 古典と民俗学, 15, , 1991, コ01354, 国文学一般, 演劇・芸能, ,
19082 真桑の三番叟と人形における式三番の変遷考 付・真桑の三番叟舞い方口伝―継承のための記録, 斎藤徹, 人形劇史研究, 3, , 1991, ニ00595, 国文学一般, 演劇・芸能, ,
19083 『親鸞伝絵』受容略史(2)―「絵解」の隆盛と禁止令, 沙加戸弘, 会報(演劇研究会), 17, , 1991, エ00093, 国文学一般, 演劇・芸能, ,
19084 山ノ神と祖霊, 白石昭臣, 古典と民俗学, 15, , 1991, コ01354, 国文学一般, 民俗学, ,
19085 大汝参りとその分布域, 菊地義裕, 古典と民俗学, 15, , 1991, コ01354, 国文学一般, 民俗学, ,
19086 阿部哲郎国語教育文献目録, 高橋なおみ, 国語教育研究岩手, 2, , 1991, コ00621, 国文学一般, 目録・その他, ,
19087 桜井光昭教授略歴・業績, , 早稲田大学教育学部学術研究:人文・社会・自然, 40, , 1991, ワ00080, 国文学一般, 目録・その他, ,
19088 <対談> 死と生と夢と, 山口昌男 中村桂子, 国文学, 37-7, , 1992, コ00940, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
19089 <シンポジウム> 日本人のアイデンティティー, 赤井孝雄 小野山卓爾 岸田朱実 原二郎 八木光昭, 魚津シンポジウム, 7, , 1992, ウ00012, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
19090 個人主義と神話(英文), 芸林民夫, 札幌大学女子短期大学部紀要, 20, , 1992, サ00171, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
19091 象徴的自己保存, 加茂英臣, 千葉大学教育学部研究紀要, 40, , 1992, チ00042, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
19092 鎮魂の系譜学, 井上章一 森岡正博, 日本研究(国際日本文化研究センター), 7, , 1992, ニ00219, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
19093 日本の美術にみる創造エネルギー, 荻原延元, 川村短期大学研究紀要, 12, , 1992, カ00585, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
19094 <対談> エキゾチシズムの詩学, 大岡信 芳賀徹, 日本学, 19, , 1992, ニ00177, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
19095 <シンポジウム> 日本をかざる―装飾にみる日本の心, 辻惟雄 高階秀爾 林屋晴三 服部幸雄 切畑健 大石尚, 日本の美学, 18, , 1992, ニ00362, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
19096 かざりの美学, 増淵宗一, 日本の美学, 18, , 1992, ニ00362, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
19097 <講演> ヨムという事―「事実」をめぐって, 山田晃, 青山語文, 22, , 1992, ア00200, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
19098 文学のプログラム, 山城むつみ, 群像, 47-13, , 1992, ク00130, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
19099 呼び交わすテクスト/呼び交わす読み―“Intertextualit〓”から“Interlecturalit〓”, 土田知則, 千葉大学人文研究, 21, , 1992, チ00045, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
19100 <アジア的>な存在プラチックを「読むプラチック」, 山本哲士, 季刊iichiko, 23, , 1992, キ00005, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,