検索結果一覧

検索結果:59167件中 19701 -19750 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
19701 子敦盛譚と御影堂―敦盛伝承における扇のイメージ, 辻野正人, 日本研究(広島大学), 6, , 1992, ニ00229, 国文学一般, 説話・昔話, ,
19702 那須与一調査報告補遺(一), 尾島利雄, 栃木県立博物館研究紀要, , 9, 1992, ト00973, 国文学一般, 説話・昔話, ,
19703 日蓮・日親伝説と民俗信仰, 北村敏, 仏教民俗学大系, 8, , 1992, エ3:174:8, 国文学一般, 説話・昔話, ,
19704 蓮如と「嫁おどし」の教訓, 篭谷真智子, 京都女子大学宗教・文化研究所研究紀要, 5, , 1992, キ00481, 国文学一般, 説話・昔話, ,
19705 さんせう太夫伝説考, 高木真由美, 仏教説話の世界, , , 1992, 未所蔵, 国文学一般, 説話・昔話, ,
19706 昔話の保存部分と自由部分に関する一考察―言語テキストの伝承における<解釈行為>の意味, 氏家千恵, 日本文学の原風景, , , 1992, イ0:412, 国文学一般, 説話・昔話, ,
19707 タマ筥をもつ浦島は死なぬ, 増田繁夫, 人文研究/大阪市立大学, 44, , 1992, オ00280, 国文学一般, 説話・昔話, ,
19708 「瓜姫」系譜考, 稲田浩二, 女子大国文, 112, , 1992, シ00780, 国文学一般, 説話・昔話, ,
19709 『継子の栗拾い』考―AT480の視座から, 桜井由美子, 口承文芸研究, 15, , 1992, コ00086, 国文学一般, 説話・昔話, ,
19710 昔話「味噌買橋」の出自―その翻案と受容の系譜, 桜井美紀, 口承文芸研究, 15, , 1992, コ00086, 国文学一般, 説話・昔話, ,
19711 昔話「味噌買橋」をめぐって―そのヨーロッパにおける書承と口承, 竹原威滋, 口承文芸研究, 15, , 1992, コ00086, 国文学一般, 説話・昔話, ,
19712 昔話「山の神とほうき神」をよむ―昔話表現論覚書, 飯田勇, 伝承文学論〈ジャンルをこえて〉, , , 1992, イ4:78, 国文学一般, 説話・昔話, ,
19713 方言談話資料形式による 江刺市米里の昔話(3), 氏家千恵, 東北文化研究室紀要, 29, , 1992, ニ00520, 国文学一般, 説話・昔話, ,
19714 民話の思想(その5)―瞹昧なるものの領域について, 菅原清太, 新潟大学教養部研究紀要, 23, , 1992, ニ00060, 国文学一般, 説話・昔話, ,
19715 民話「食わず女房」について, 秋山伸司, 国語国文(宮城教育大学), 20, , 1992, ミ00180, 国文学一般, 説話・昔話, ,
19716 温羅(うら)物語―ある神話的ファンタジーを求めて, 古田足日, 山口女子大学文学部紀要, 1, , 1992, ヤ00122, 国文学一般, 説話・昔話, ,
19717 世間話と学校―外部への想像力, 柳田洋一郎, 梅花短期大学研究紀要, 40, , 1992, ハ00025, 国文学一般, 説話・昔話, ,
19718 学生に聞いた都市伝説, 美濃部京子, 静岡県立大学短期大学部研究紀要, 5, , 1992, シ00185, 国文学一般, 説話・昔話, ,
19719 昔話や、わらべ歌に秘められた叡智と教育的意義―通りゃんせと桃太郎を通して, 金井朋子, 京都文教短期大学研究紀要, 30, , 1992, キ00554, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
19720 日本演劇史の視点, 諏訪春雄, 日本演劇史の視点(講座日本の演劇), 1, , 1992, メ6:300:1, 国文学一般, 演劇・芸能, ,
19721 日本演劇史の視点―近代劇の側面を通して, 菅井幸雄, 日本演劇史の視点(講座日本の演劇), 1, , 1992, メ6:300:1, 国文学一般, 演劇・芸能, ,
19722 演劇の誕生―神祭りの世界, 三隅治雄, 日本演劇史の視点(講座日本の演劇), 1, , 1992, メ6:300:1, 国文学一般, 演劇・芸能, ,
19723 演劇の展開―劇場, 諏訪春雄, 日本演劇史の視点(講座日本の演劇), 1, , 1992, メ6:300:1, 国文学一般, 演劇・芸能, ,
19724 演劇の展開―演技, 菅井幸雄, 日本演劇史の視点(講座日本の演劇), 1, , 1992, メ6:300:1, 国文学一般, 演劇・芸能, ,
19725 演劇の展開―戯曲, 宮下展夫, 日本演劇史の視点(講座日本の演劇), 1, , 1992, メ6:300:1, 国文学一般, 演劇・芸能, ,
19726 演劇の展開―作者, 野口武彦, 日本演劇史の視点(講座日本の演劇), 1, , 1992, メ6:300:1, 国文学一般, 演劇・芸能, ,
19727 演劇の展開―観客, 藤井康雄, 日本演劇史の視点(講座日本の演劇), 1, , 1992, メ6:300:1, 国文学一般, 演劇・芸能, ,
19728 民俗芸能, 山路興造, 日本演劇史の視点(講座日本の演劇), 1, , 1992, メ6:300:1, 国文学一般, 演劇・芸能, ,
19729 歌謡と芸能―原芸能から芸能へ, 工藤隆, 日本演劇史の視点(講座日本の演劇), 1, , 1992, メ6:300:1, 国文学一般, 演劇・芸能, ,
19730 アジアと日本芸能―中国, 諏訪春雄, 日本演劇史の視点(講座日本の演劇), 1, , 1992, メ6:300:1, 国文学一般, 演劇・芸能, ,
19731 アジアと日本芸能―朝鮮 朝鮮の民俗戯から, 野村伸一, 日本演劇史の視点(講座日本の演劇), 1, , 1992, メ6:300:1, 国文学一般, 演劇・芸能, ,
19732 アジアと日本芸能―インド, 姫野翠, 日本演劇史の視点(講座日本の演劇), 1, , 1992, メ6:300:1, 国文学一般, 演劇・芸能, ,
19733 ヨーロッパと日本演劇―イギリス, 荒井良雄, 日本演劇史の視点(講座日本の演劇), 1, , 1992, メ6:300:1, 国文学一般, 演劇・芸能, ,
19734 ヨーロッパと日本演劇―北欧, 毛利三弥, 日本演劇史の視点(講座日本の演劇), 1, , 1992, メ6:300:1, 国文学一般, 演劇・芸能, ,
19735 ヨーロッパと日本演劇―ドイツ, 岩淵達治, 日本演劇史の視点(講座日本の演劇), 1, , 1992, メ6:300:1, 国文学一般, 演劇・芸能, ,
19736 ヨーロッパと日本演劇―アメリカ, 黒川欣映, 日本演劇史の視点(講座日本の演劇), 1, , 1992, メ6:300:1, 国文学一般, 演劇・芸能, ,
19737 アイヌの芸能, 萩中美枝 進藤貴美子, 日本演劇史の視点(講座日本の演劇), 1, , 1992, メ6:300:1, 国文学一般, 演劇・芸能, ,
19738 沖縄の芸能, 外間守善, 日本演劇史の視点(講座日本の演劇), 1, , 1992, メ6:300:1, 国文学一般, 演劇・芸能, ,
19739 研究の手引―アジアの演劇, 宮尾慈良, 日本演劇史の視点(講座日本の演劇), 1, , 1992, メ6:300:1, 国文学一般, 演劇・芸能, ,
19740 研究の手引―日本における西洋演劇, 荒井良雄 滝静寿 佐々木隆, 日本演劇史の視点(講座日本の演劇), 1, , 1992, メ6:300:1, 国文学一般, 演劇・芸能, ,
19741 古典文学ジャンル史 劇文学史, 松岡心平, 別冊国文学, 43, , 1992, ヘ00035, 国文学一般, 演劇・芸能, ,
19742 序にかえて―狂言の生成 言語表現の系譜, 鳥越文蔵, 歌舞伎の狂言, , , 1992, メ6:286, 国文学一般, 演劇・芸能, ,
19743 日本演劇における時間―夢幻能と浄瑠璃を中心に, 内山美樹子, 日本の美学, 19, , 1992, ニ00362, 国文学一般, 演劇・芸能, ,
19744 型の崩壊についての覚書, 今尾哲也, 歌舞伎研究と批評, 8, , 1992, カ00532, 国文学一般, 演劇・芸能, ,
19745 上方における「型」の意識, 水落潔, 歌舞伎研究と批評, 8, , 1992, カ00532, 国文学一般, 演劇・芸能, ,
19746 もうひとつの『四段目』のために, 上村以和於, 歌舞伎研究と批評, 8, , 1992, カ00532, 国文学一般, 演劇・芸能, ,
19747 型の伝承と創造―「俊寛」創造の場から, 高瀬精一郎, 歌舞伎研究と批評, 8, , 1992, カ00532, 国文学一般, 演劇・芸能, ,
19748 糸操り人形遣い結城雪斎, 福田善之, 学鐙, 89-8, , 1992, カ00270, 国文学一般, 演劇・芸能, ,
19749 <座談会>歌舞伎舞踊上演における今日の問題点, 郡司正勝 堂本正樹 古井戸秀夫 石川健次郎 如月青子, 歌舞伎研究と批評, 9, , 1992, カ00532, 国文学一般, 演劇・芸能, ,
19750 <シンポジウム>「劇評は、いま……」, 斎藤偕子 毛利三弥 大橋也寸 渡辺保, 日本演劇学会紀要, 30, , 1992, ニ00170, 国文学一般, 演劇・芸能, ,