検索結果一覧

検索結果:59167件中 20551 -20600 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
20551 『たまきはる』はほんとうにおもしろくないのか, 三角洋一, 国文学, 38-2, , 1993, コ00940, 国文学一般, 古典文学, ,
20552 『源家長日記』での後鳥羽院は聖主か, 田村柳壱, 国文学, 38-2, , 1993, コ00940, 国文学一般, 古典文学, ,
20553 『明月記』を書写し利用した者は誰か, 五味文彦, 国文学, 38-2, , 1993, コ00940, 国文学一般, 古典文学, ,
20554 『十六夜日記』はなぜ書かれたのか, 岩佐美代子, 国文学, 38-2, , 1993, コ00940, 国文学一般, 古典文学, ,
20555 『とはずがたり』の作者は誰に読ませたかったのか, 祐野隆三, 国文学, 38-2, , 1993, コ00940, 国文学一般, 古典文学, ,
20556 『看聞日記』は文学か, 位藤邦生, 国文学, 38-2, , 1993, コ00940, 国文学一般, 古典文学, ,
20557 『廻国雑記』の作者はその旅先で何をしていたのか, 高橋良雄, 国文学, 38-2, , 1993, コ00940, 国文学一般, 古典文学, ,
20558 「曾良日記」で『おくのほそみち』の虚構はどこまで明らかになるか, 桜井武次郎, 国文学, 38-2, , 1993, コ00940, 国文学一般, 古典文学, ,
20559 『鸚鵡篭中記』は文学史に何を資するか, 塩村耕, 国文学, 38-2, , 1993, コ00940, 国文学一般, 古典文学, ,
20560 『金子一高日記』にみる近松の創作の秘密は何か, 諏訪春雄, 国文学, 38-2, , 1993, コ00940, 国文学一般, 古典文学, ,
20561 『新井白石日記』における夢とは何か, 宮崎修多, 国文学, 38-2, , 1993, コ00940, 国文学一般, 古典文学, ,
20562 『松蔭日記』の正親町町子は政治の裏面に何を見たか, 長島弘明, 国文学, 38-2, , 1993, コ00940, 国文学一般, 古典文学, ,
20563 一茶の『父の終焉日記』は秘められた真実をどこまで語っているか, 矢羽勝幸, 国文学, 38-2, , 1993, コ00940, 国文学一般, 古典文学, ,
20564 『馬琴日記』で知られる著述生活は<戯作三昧>だったのか, 服部仁, 国文学, 38-2, , 1993, コ00940, 国文学一般, 古典文学, ,
20565 古典の日記綜覧, 久保田淳, 国文学, 38-2, , 1993, コ00940, 国文学一般, 古典文学, ,
20566 霊場信仰と文芸, 桜井好朗, 国文学解釈と鑑賞, 58-3, , 1993, コ00950, 国文学一般, 古典文学, ,
20567 和歌と霊場信仰―『荒陵寺御手印縁起』の周辺, 菊地仁, 国文学解釈と鑑賞, 58-3, , 1993, コ00950, 国文学一般, 古典文学, ,
20568 「物語」としての霊場―参詣曼荼羅と縁起, 西山克, 国文学解釈と鑑賞, 58-3, , 1993, コ00950, 国文学一般, 古典文学, ,
20569 近世庶民信仰と文芸―『大山不動霊験記』を中心として, 圭室文雄, 国文学解釈と鑑賞, 58-3, , 1993, コ00950, 国文学一般, 古典文学, ,
20570 海彼の霊場信仰と文芸―新羅の都・鶏林(慶州)の仏寺, 林雅彦, 国文学解釈と鑑賞, 58-3, , 1993, コ00950, 国文学一般, 古典文学, ,
20571 石清水八幡と文芸, 寺川真知夫, 国文学解釈と鑑賞, 58-3, , 1993, コ00950, 国文学一般, 古典文学, ,
20572 近畿観音霊場と文芸―長谷寺・石山寺・清水寺を中心に, 吉海直人, 国文学解釈と鑑賞, 58-3, , 1993, コ00950, 国文学一般, 古典文学, ,
20573 人はみな、稲荷へ向かう, 田中貴子, 国文学解釈と鑑賞, 58-3, , 1993, コ00950, 国文学一般, 古典文学, ,
20574 春日をめぐる中世文芸―『春日権現験記』・『とはずがたり』・『撰集抄』, 阿部泰郎, 国文学解釈と鑑賞, 58-3, , 1993, コ00950, 国文学一般, 古典文学, ,
20575 山王信仰と文芸, 小峯和明, 国文学解釈と鑑賞, 58-3, , 1993, コ00950, 国文学一般, 古典文学, ,
20576 伊勢信仰と文芸―三人のマージナル・ウーマンをめぐって, 山本ひろ子, 国文学解釈と鑑賞, 58-3, , 1993, コ00950, 国文学一般, 古典文学, ,
20577 熱田信仰と文芸, 渡辺信和, 国文学解釈と鑑賞, 58-3, , 1993, コ00950, 国文学一般, 古典文学, ,
20578 厳島信仰と文芸, 関口静雄, 国文学解釈と鑑賞, 58-3, , 1993, コ00950, 国文学一般, 古典文学, ,
20579 諏訪信仰と文芸, 石井由紀夫, 国文学解釈と鑑賞, 58-3, , 1993, コ00950, 国文学一般, 古典文学, ,
20580 善光寺信仰と文芸―『もろかど物語』に語られた縁起と聖地, 吉原浩人, 国文学解釈と鑑賞, 58-3, , 1993, コ00950, 国文学一般, 古典文学, ,
20581 『神道集』にみる上野国の神々, 大島由紀夫, 国文学解釈と鑑賞, 58-3, , 1993, コ00950, 国文学一般, 古典文学, ,
20582 比叡山と文芸・点描, 広田哲通, 国文学解釈と鑑賞, 58-3, , 1993, コ00950, 国文学一般, 古典文学, ,
20583 高野山と文芸―特に『平家物語』などに現われる平清盛をめぐって, 日野西真定, 国文学解釈と鑑賞, 58-3, , 1993, コ00950, 国文学一般, 古典文学, ,
20584 富士信仰と文芸, 久野俊彦, 国文学解釈と鑑賞, 58-3, , 1993, コ00950, 国文学一般, 古典文学, ,
20585 日光信仰と文芸, 菅原信海, 国文学解釈と鑑賞, 58-3, , 1993, コ00950, 国文学一般, 古典文学, ,
20586 立山信仰と文芸―立山地獄説話を中心として, 高達奈緒美, 国文学解釈と鑑賞, 58-3, , 1993, コ00950, 国文学一般, 古典文学, ,
20587 修験道と文芸―近世紀行文を中心に, 岩鼻通明, 国文学解釈と鑑賞, 58-3, , 1993, コ00950, 国文学一般, 古典文学, ,
20588 霊場文芸研究手引草―「霊場信仰と文芸」参考文献目録抄・一九八一年以降, 小池淳一, 国文学解釈と鑑賞, 58-3, , 1993, コ00950, 国文学一般, 古典文学, ,
20589 斎王退下の道(その二), 中川〓梵, 松阪女子短期大学論叢, 31, , 1993, マ00100, 国文学一般, 古典文学, ,
20590 陰陽道に受容された「緯書」について, 中村璋八, 陰陽道叢書, 4, , 1993, エ7:8:2, 国文学一般, 古典文学, ,
20591 <翻>史料紹介 京都府立総合資料館所蔵 若杉家本『陰陽博士安倍孝重勘進記』(上), 鈴木一馨, 国書逸文研究, 26, , 1993, コ00915, 国文学一般, 古典文学, ,
20592 備前・備中の陰陽師の占める位置―奈良・平安朝初期を中心として, 田中久夫, 生活文化研究所年報, 7, , 1993, セ00017, 国文学一般, 古典文学, ,
20593 仏教の人間観・人間論, 水野弘元, 人間(岩波講座日本文学と仏教), 1, , 1993, イ0:437:1, 国文学一般, 古典文学, ,
20594 叡山大師伝, 三崎義泉, 人間(岩波講座日本文学と仏教), 1, , 1993, イ0:437:1, 国文学一般, 古典文学, ,
20595 即身成仏義, 岡村圭真, 人間(岩波講座日本文学と仏教), 1, , 1993, イ0:437:1, 国文学一般, 古典文学, ,
20596 正法眼蔵と随聞記―凡骨と真竜の人間学, 杉尾玄有, 人間(岩波講座日本文学と仏教), 1, , 1993, イ0:437:1, 国文学一般, 古典文学, ,
20597 歎異抄と御文, 石田慶和, 人間(岩波講座日本文学と仏教), 1, , 1993, イ0:437:1, 国文学一般, 古典文学, ,
20598 日蓮―その思考と行動の軌跡, 今成元昭, 人間(岩波講座日本文学と仏教), 1, , 1993, イ0:437:1, 国文学一般, 古典文学, ,
20599 聖徳太子, 田村円澄, 人間(岩波講座日本文学と仏教), 1, , 1993, イ0:437:1, 国文学一般, 古典文学, ,
20600 行基, 高橋貢, 人間(岩波講座日本文学と仏教), 1, , 1993, イ0:437:1, 国文学一般, 古典文学, ,