検索結果一覧

検索結果:59167件中 20901 -20950 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
20901 明治古典会七夕入札会, 井上宗雄, 和歌文学研究彙報, 2, , 1993, ワ00022, 国文学一般, 和歌, ,
20902 展観記録, 兼築信行, 和歌文学研究彙報, 2, , 1993, ワ00022, 国文学一般, 和歌, ,
20903 展観記録, 浅田徹, 和歌文学研究彙報, 1, , 1993, ワ00022, 国文学一般, 和歌, ,
20904 <翻・複> 平安・鎌倉期の和歌懐紙の模写・その二―新資料の紹介を兼ねて, 有吉保, 水茎, 14, , 1993, ミ00065, 国文学一般, 和歌, ,
20905 <翻> 聖護院蔵『古筆大手鑑』について―勅撰集切れの紹介, 日下幸男, 王朝文学研究誌, 3, , 1993, オ00025, 国文学一般, 和歌, ,
20906 <翻・複> 逆瀬家所蔵古筆切九種―香紙切・今城切など, 田中登, 青須我波良, 45, , 1993, ア00160, 国文学一般, 和歌, ,
20907 連歌から俳諧へ― 宗養連歌を中心として, 斎藤義光, 言語と文芸, 109, , 1993, ケ00250, 国文学一般, 俳諧, ,
20908 連句の歴史と連句のこころ, 福田真久, 国士館大学教養論集, 36, , 1993, コ00906, 国文学一般, 俳諧, ,
20909 Versuch u〓ber das Haiku, 橋本孝, 外国文学, 42, , 1993, カ00022, 国文学一般, 俳諧, ,
20910 俳句の絵画性, 永田友市, 愛知淑徳大学国語国文, 16, , 1993, ア00106, 国文学一般, 俳諧, ,
20911 季語追究(五), 小林祥次郎, 解釈学, 10, , 1993, カ00033, 国文学一般, 俳諧, ,
20912 遠江の俳人(五)―柴田虚白, 牧野茂, 俳諧静岡, 25, , 1993, ハ00005, 国文学一般, 俳諧, ,
20913 駿遠豆俳諧年表稿 追加, 田中あきら, 俳諧静岡, 26, , 1993, ハ00005, 国文学一般, 俳諧, ,
20914 駿遠豆俳諧年表稿 追加, 田中あきら, 俳諧静岡, 28, , 1993, ハ00005, 国文学一般, 俳諧, ,
20915 静岡県 俳諧史年譜稿, 田中あきら, 俳諧静岡, 27, , 1993, ハ00005, 国文学一般, 俳諧, ,
20916 静岡県 俳諧史年譜稿, 田中あきら, 俳諧静岡, 28, , 1993, ハ00005, 国文学一般, 俳諧, ,
20917 現代アメリカHAIKU代表作家―RUTH YARROWの世界, 吉村侑久代, 大垣女子短期大学研究紀要, 34, , 1993, オ00112, 国文学一般, 俳諧, ,
20918 北米連句ツアー報告 アメリカのレンク(連句)事情, 福田真久, 国士館大学国文学論輯, 14, , 1993, コ01048, 国文学一般, 俳諧, ,
20919 ドイツ語俳句の歴史と現状―葉道/リヒター「写俳展」に寄せて, 竹田賢治, 神戸学院大学人文学部紀要, 7, , 1993, コ00278, 国文学一般, 俳諧, ,
20920 ドイツ・オーストリア俳句紀行, 竹田賢治, 神戸学院大学人文学部紀要, 6, , 1993, コ00278, 国文学一般, 俳諧, ,
20921 中国における俳句の受容―俳句と漢俳の交流を中心に, 朱実, 岐阜経済大学論集, 27-2, , 1993, キ00107, 国文学一般, 俳諧, ,
20922 日本歌謡史の常識・非常識, 志田延義, 日本歌謡研究, 33, , 1993, ニ00200, 国文学一般, 歌謡, ,
20923 風の歌, 馬場光子, 日本歌謡研究, 33, , 1993, ニ00200, 国文学一般, 歌謡, ,
20924 天皇家と朗詠, 青柳隆志, 研究と資料, 30, , 1993, ケ00195, 国文学一般, 歌謡, ,
20925 『梁塵秘抄』・『閑吟集』・『神楽歌』・『催馬楽』の禁止表現―「な…そ」「…な」「…そ」, 田中司郎, 宮崎女子短期大学紀要, 19, , 1993, ミ00219, 国文学一般, 歌謡, ,
20926 <翻> 「目蓮尊者くどき」について, 酒井董美, 島根大学法文学部紀要(文学科編), 19-1, , 1993, シ00385, 国文学一般, 歌謡, ,
20927 夜麦搗きの習俗と歌謡―福島県伊達郡梁川町山舟生地区民謡採訪調査より, 飯島一彦, 独協大学教養諸学研究, 27-2, , 1993, ト00990, 国文学一般, 歌謡, ,
20928 地搗歌の音楽学的研究―三重県のヒョウタン節系地搗歌の譜例集, 高橋隆二, 三重大学教育学部研究紀要(人文科学), 44, , 1993, ミ00019, 国文学一般, 歌謡, ,
20929 三重県における子守歌の音楽的分析, 久野寿彦, 岐阜大学研究報告, 42-1, , 1993, キ00140, 国文学一般, 歌謡, ,
20930 京都祇園祭における御守り売りの口上歌について, 中井幸比古, 香川大学教育学部研究報告, 89, , 1993, カ00120, 国文学一般, 歌謡, ,
20931 鳥取県のわらべ歌に見る地域性(3)―「遊びの始め歌」「物まね歌」編, 酒井董美, 島大国文, 21, , 1993, シ00330, 国文学一般, 歌謡, ,
20932 四万十川上・中流域のくらしと音楽(4)―高知県高岡郡窪川町(1), 岩井正浩 上西律子 槙田盤, 神戸大学発達科学部研究紀要, 1-1, , 1993, Z64U:こ:001:015, 国文学一般, 歌謡, ,
20933 民謡紳士録 一―廻国の女たち, 仲井幸二郎, 芸能, 35-4, , 1993, ケ00100, 国文学一般, 歌謡, ,
20934 民謡紳士録 二―続・廻国の女たち, 仲井幸二郎, 芸能, 35-5, , 1993, ケ00100, 国文学一般, 歌謡, ,
20935 民謡紳士録 三―源五兵衛の位置, 仲井幸二郎, 芸能, 35-6, , 1993, ケ00100, 国文学一般, 歌謡, ,
20936 民謡紳士録 四―名古屋山三の正体, 仲井幸二郎, 芸能, 35-7, , 1993, ケ00100, 国文学一般, 歌謡, ,
20937 民謡紳士録 五―「ひでこ節」と「秀子節」, 仲井幸二郎, 芸能, 35-8, , 1993, ケ00100, 国文学一般, 歌謡, ,
20938 民謡紳士録 六―与作とヨサコイ, 仲井幸二郎, 芸能, 35-9, , 1993, ケ00100, 国文学一般, 歌謡, ,
20939 聴かせる唄―秋田・仙北民謡と黒沢三一について, 宮崎隆, 国文学論集(高田昇教授古稀記念), , , 1993, イ0:552, 国文学一般, 歌謡, ,
20940 クダンの誕生―話のイコノロジー・序説, 佐藤健二, 国立歴史民俗博物館研究報告, 51, , 1993, コ01225, 国文学一般, 説話・昔話, ,
20941 宮本常一における口承文芸研究, 宮本正章, 宇部短大学術報告, 30, , 1993, ウ00060, 国文学一般, 説話・昔話, ,
20942 説話文学会の三○年, 西尾光一, 上田女子短期大学紀要, 16, , 1993, ウ00009, 国文学一般, 説話・昔話, ,
20943 説話関係研究図書目録抄(平成四年), 説話文学会事務局, 説話文学研究, 28, , 1993, セ00270, 国文学一般, 説話・昔話, ,
20944 参考文献, 伊東玉美, 説話とその周縁(説話の講座), 6, , 1993, イ4:67:6, 国文学一般, 説話・昔話, ,
20945 陰陽道系説話の展開と位相, 小池淳一, 口承文芸研究, 16, , 1993, コ00086, 国文学一般, 説話・昔話, ,
20946 僧の肉食説話について―いたれる聖は魚鳥を嫌はず, 新間水緒, 花園大学研究紀要, 25, , 1993, ハ00115, 国文学一般, 説話・昔話, ,
20947 <翻> 翻刻 知恩院本『冥報記』, 原田親貞 伊野弘子, 学苑, 645, , 1993, カ00160, 国文学一般, 説話・昔話, ,
20948 法道仙人の半生, 中前正志, 叡山をめぐる人びと, , , 1993, イ6:26, 国文学一般, 説話・昔話, ,
20949 法道仙人と毘沙門, 田中久夫, 仏教民俗学大系, 1, , 1993, エ3:174:1, 国文学一般, 説話・昔話, ,
20950 秋田の小野小町伝承, 錦仁, 説話文学研究, 28, , 1993, セ00270, 国文学一般, 説話・昔話, ,