検索結果一覧

検索結果:59167件中 21001 -21050 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
21001 焼き殺される山の神―阿蘇の事例報告, 村崎真智子, 地域文化研究(梅光女学院大学), 8, , 1993, チ00012, 国文学一般, 説話・昔話, ,
21002 庄内の鳥羽絵, 石井正己, 国語国文学(東京学芸大), 25, , 1993, カ00180, 国文学一般, 説話・昔話, ,
21003 民話の思想(その6)―曖昧なるものについて(つづき), 菅原清太, 新潟大学教養部研究紀要, 25, , 1993, ニ00060, 国文学一般, 説話・昔話, ,
21004 口承文芸の表現研究―民話と田植歌を手がかりに, 田中瑩一, 表現研究, 58, , 1993, ヒ00120, 国文学一般, 説話・昔話, ,
21005 生きた相の把握を―文学・演劇における種々の対応, 井浦芳信, 国語と国文学, 70-1, , 1993, コ00820, 国文学一般, 演劇・芸能, ,
21006 演劇史と桜, 河内厚郎, 現代詩手帖, 36-5, , 1993, ケ00303, 国文学一般, 演劇・芸能, ,
21007 祝祭・風流・芸能―日本の祭と演劇と, 服部幸雄, 祭りのディスクール, , , 1993, ム6:109, 国文学一般, 演劇・芸能, ,
21008 翁と三番叟―芸能における来訪神の系譜, 諏訪春雄, 芸能史研究, 122, , 1993, ケ00110, 国文学一般, 演劇・芸能, ,
21009 “笑い”における芸能の生成, 阿部泰郎, 日本の美学, 20, , 1993, ニ00362, 国文学一般, 演劇・芸能, ,
21010 巡礼の聖と芸能興行, 真野俊和, 月刊しにか, 4-9, , 1993, ケ00181, 国文学一般, 演劇・芸能, ,
21011 地方芸能興行市場の形成と町人の動向―二本松領・郡山宿を中心として, 橋本今祐, 芸能史研究, 123, , 1993, ケ00110, 国文学一般, 演劇・芸能, ,
21012 特集・舞台の民間伝承 舞台の民間伝承, 三隅治雄, 芸能, 35-7, , 1993, ケ00100, 国文学一般, 演劇・芸能, ,
21013 特集・舞台の民間伝承 村芝居の舞台, 景山正隆, 芸能, 35-7, , 1993, ケ00100, 国文学一般, 演劇・芸能, ,
21014 特集・道成寺 仙助能の番組と«鐘巻道成寺»―愛媛県立図書館蔵『堀井仙助能番組』をめぐって, 天野文雄, 芸能, 35-4, , 1993, ケ00100, 国文学一般, 演劇・芸能, ,
21015 特集・道成寺 番楽の中の安珍・清姫―「金巻」テキスト考, 錦仁, 芸能, 35-4, , 1993, ケ00100, 国文学一般, 演劇・芸能, ,
21016 特集・道成寺 『用明天皇職人鑑』と人形の鐘入り, 時松孝文, 芸能, 35-4, , 1993, ケ00100, 国文学一般, 演劇・芸能, ,
21017 特集・道成寺 『芸者と侍』―異国で生まれた「道成寺」, 三原文, 芸能, 35-4, , 1993, ケ00100, 国文学一般, 演劇・芸能, ,
21018 特集・芸能の風土、浅草 芸能の風土・浅草, 藤田洋, 芸能, 35-6, , 1993, ケ00100, 国文学一般, 演劇・芸能, ,
21019 特集・芸能の風土、浅草 浅草の劇場, 阿部優蔵, 芸能, 35-6, , 1993, ケ00100, 国文学一般, 演劇・芸能, ,
21020 特集・芸能の風土、浅草 浅草―季節と祭, 河合正朝, 芸能, 35-6, , 1993, ケ00100, 国文学一般, 演劇・芸能, ,
21021 特集・リズム 人々のリズム感は何によってきまる?, 小島美子, 言語, 22-11, , 1993, ケ00220, 国文学一般, 演劇・芸能, ,
21022 特集・リズム 日本のリズム・西欧のリズム, 菅野浩和, 言語, 22-11, , 1993, ケ00220, 国文学一般, 演劇・芸能, ,
21023 何もない舞台における演技術―Wilder, Shakespeare, そして狂言, 水谷八也, 紀要(女子聖学院短大), 25, , 1993, シ00770, 国文学一般, 演劇・芸能, ,
21024 音楽への「漢字文化記号論」からのアプローチ―東アジア祭祀儀礼音楽の場合, 朱家駿, 東洋音楽研究, 58, , 1993, ト00560, 国文学一般, 演劇・芸能, ,
21025 日本古典演劇及び近世文献目録― 1992年1月〜12月分«速報», , 近松研究所紀要, 4, , 1993, チ00017, 国文学一般, 演劇・芸能, ,
21026 日本古典演劇及び近世文献目録― 1989年〜1991年補遺, , 近松研究所紀要, 4, , 1993, チ00017, 国文学一般, 演劇・芸能, ,
21027 民俗芸能研究という神話, 橋本裕之, 課題としての民俗芸能研究, , , 1993, ム6:119, 国文学一般, 演劇・芸能, ,
21028 早川孝太郎『花祭』の方法―「民俗芸能誌」の記述をめぐって, 上野誠, 課題としての民俗芸能研究, , , 1993, ム6:119, 国文学一般, 演劇・芸能, ,
21029 本田安次の方法と思想, 松尾恒一, 課題としての民俗芸能研究, , , 1993, ム6:119, 国文学一般, 演劇・芸能, ,
21030 芸術と芸能と呪術と, 新井恒易, 課題としての民俗芸能研究, , , 1993, ム6:119, 国文学一般, 演劇・芸能, ,
21031 儀礼とその釈義―形式的行動と解釈の生成, 福島真人, 課題としての民俗芸能研究, , , 1993, ム6:119, 国文学一般, 演劇・芸能, ,
21032 芸能の解釈学をめざして―「遠山伝説」と葛藤する解釈, 小林康正, 課題としての民俗芸能研究, , , 1993, ム6:119, 国文学一般, 演劇・芸能, ,
21033 ツブロサシ伝説考―ムラの記憶と上演の場から, 樫尾直樹, 課題としての民俗芸能研究, , , 1993, ム6:119, 国文学一般, 演劇・芸能, ,
21034 常行堂修正会の後戸―コク部屋をめぐって, 福原敏男, 課題としての民俗芸能研究, , , 1993, ム6:119, 国文学一般, 演劇・芸能, ,
21035 人はどうして「踊りおどり」になるのか―早池峰神楽を題材として, 西郷由布子, 課題としての民俗芸能研究, , , 1993, ム6:119, 国文学一般, 演劇・芸能, ,
21036 眼にはさやかに見えねども―あるいは、どうして民俗学から「芸」がなくなったのか、について, 大月隆寛, 課題としての民俗芸能研究, , , 1993, ム6:119, 国文学一般, 演劇・芸能, ,
21037 語りの場と生成するテクスト―九州の座頭(盲僧)琵琶を中心に, 兵藤裕己, 課題としての民俗芸能研究, , , 1993, ム6:119, 国文学一般, 演劇・芸能, ,
21038 近代浅草の芸能空間, 松田直行, 課題としての民俗芸能研究, , , 1993, ム6:119, 国文学一般, 演劇・芸能, ,
21039 民俗芸能大会というもの―演じる人々・観る人々, 笹原亮二, 課題としての民俗芸能研究, , , 1993, ム6:119, 国文学一般, 演劇・芸能, ,
21040 芸能をもてあます村々, 三隅治雄, 課題としての民俗芸能研究, , , 1993, ム6:119, 国文学一般, 演劇・芸能, ,
21041 「天下御免」の三番叟―西伊豆の若い衆と芸能, 大石泰夫, 課題としての民俗芸能研究, , , 1993, ム6:119, 国文学一般, 演劇・芸能, ,
21042 ストリップについてお話させていただきます, 橋本裕之, 課題としての民俗芸能研究, , , 1993, ム6:119, 国文学一般, 演劇・芸能, ,
21043 <シンポジウム> 民俗芸能とおまつり法, 片桐登 宜保栄次郎 小島美子 西角井正大 山本宏子 星野紘 高橋秀雄, 民俗芸能研究, 17, , 1993, ミ00263, 国文学一般, 演劇・芸能, ,
21044 「民俗」と「芸能」―いわゆる「民俗芸能」を記述する方法・序説, 橋本裕之, 国立歴史民俗博物館研究報告, 51, , 1993, コ01225, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
21045 民俗芸能研究における「地域」, 橋本裕之, 国立歴史民俗博物館研究報告, 52, , 1993, コ01225, 国文学一般, 演劇・芸能, ,
21046 現在と民俗芸能研究を巡って・補遺, 笹原亮二, 民俗芸能研究, 17, , 1993, ミ00263, 国文学一般, 演劇・芸能, ,
21047 仮面研究の課題―高知県の事例から, 梅野光興, 民具マンスリー, 26-4, , 1993, ミ00243, 国文学一般, 演劇・芸能, ,
21048 特集・折口芸能史を読み直す 芸能の条件―「招かれざる客」再考, 橋本裕之, 芸能, 35-2, , 1993, ケ00100, 国文学一般, 演劇・芸能, ,
21049 特集・折口芸能史を読み直す 唱導芸能論, 石井正己, 芸能, 35-2, , 1993, ケ00100, 国文学一般, 演劇・芸能, ,
21050 特集・折口芸能史を読み直す 民俗芸能研究における観客論―三つの可能性, 上野誠, 芸能, 35-2, , 1993, ケ00100, 国文学一般, 演劇・芸能, ,